プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、数年前に購入した、東芝のXS-30(こんな名前だったと思います)を使っています。
この機種が使えるメディアは、DVD-RとRAMのみで、RWは使えません。
ほとんどのものをRAMで残してあります。

最近、使っていると急に音が小さくなって、ほとんど聞き取れないくらいの大きさになるときもあります。
(再起動すれば復活しますが、結構な頻度で起こる現象です。)

また、ディスク入り口が開かないことがよくあります。
エラーが起きているわけではないのですが、「Open」を押しても(本体/リモコンどちらも)あかないのです。


「もしやある日突然壊れるのでは?」と不安に苛まれています。
というのもすべてRAMに入っていれば、映像データは無事に残すことが出来るかと思うのですが、趣味で、気に入ったCMデータを残してありまして、こちらのチャプターが膨大な数になります。
この機種では1枚のメディアに焼けるチャプター数が決まっているみたいで、RAMに残すことが出来ずに、仕方なく本体に入ったままです。
地デジ移行の時に、テレビと一緒に購入しようかと思っていましたが、あやしい動きをすることが多くなったので、こちらはサブとして残しておいて、新しいものを買ったほうがいいのかな~と思えてきました。

今の時期として、レコーダーは買った方がいいのでしょうか?それとも待ちの時期なのでしょうか?

また買うとしたら、どのようなところに気をつけて買うべきなのでしょうか?

自分の条件としては、
【1】今まで録りためたメディア(DVD-R、DVD-RAM)が使えること、汎用性の高いDVD-RWも使えるとなお良い
【2】フォルダ管理ができること(「ドラマ」「バラエティ」などと分けて管理できるように)
【3】テレビ番組名が自動で取得できる
【4】実売の値段が10万円以内であること
【5】もうすぐやってくる地デジ切り替え後も買い替えなく使えること。(最低でも5年以上~)←壊れた場合は別ですが
【6】現在使っているテレビはブラウン管。そのうち薄型に買い替え予定。(たぶんフルハイビジョンではなく、ハイビジョン)

以下は「できたら」の希望です。
【7】W録画
【8】DVD-Rを作成する際に、メニューにオリジナリティを付け加えられたらうれしい。
くらいです。

中には、「いまどきそんなの当たり前だよ」なんてものもあるかもしれませんが、古いレコーダーを使っている身分ですので、どのくらいのことができるかがイマイチ不明です。


また
『レコーダーを通してみれば、現在のテレビでもハイビジョン並みの映像が見られる、だから買い換えるならレコーダーだ(予算が苦しい場合はテレビは我慢しても大丈夫)』
と聞いたのですが本当でしょうか?

A 回答 (1件)

ウチもXS-30が先日ぶっ壊れ、E-301にしたんですが・・・。



>また、ディスク入り口が開かないことがよくあります。

コレはドライブの故障で、ウチも経験があります。最後は開かなくなる
ので、そうなると大騒ぎになります。修理は2~3万かかったような。

それに、XS-30はHDD内部のデータを吸い上げる手段が「DVDを作る」しか
ないので、そのまま利用を継続するか、短時間分でDVDを作って持ち出す
しか内部のデータを吸い上げる方法がありません。ドライブが動くうちに
手当てしておいたほうがいいのは明白です。

>今の時期として、レコーダーは買った方がいいのでしょうか?
>それとも待ちの時期なのでしょうか?

時期としては「ブルーレイ」に統一されたので、買っても良い時期だと
思います。

ただ、東芝レコーダーは独特な操作性を持っており、他社に切り替えると
操作で迷うコトが少なくありません。またブルーレイで保存するより、
「全てをHDDにおきっぱなし」という判断も「アリ」だと思いますので、
東芝の新しいレコーダーに交換してしまうのが正解ではないでしょうか。

東芝のレコーダーはDVDしか使えないので値崩れしており、安く付くと
いうメリットもあるうえ、DVD-RAMもサポートしているので安心です。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/vardia.html

ちなみに、DVD-RAMを安定して読んでくれるのは、東芝以外ではPanasonic
しかありません。「読める」筈のSHARPの機種で苦労した経験があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

昨日、電気屋に行ってみてきました。
やはりRAMを使っていると店員さんに伝えると、東芝とパナソニック以外の選択肢はおすすめされませんでした^^;

操作性であれば、断然東芝のものが良いとおすすめされました。
ブルーレイはなくても1-2年は困りませんよ、と。
でもその後困るのかもしれない…と思うと一歩踏み出せずにおります。

とりあえずパナソニックと東芝で悩めばいいことはわかったので、また別途質問を設けさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/13 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!