プロが教えるわが家の防犯対策術!

在宅でデザインの仕事を探しています。(副業的に)
スキル的には、現在食品メーカーでパッケージデザイン、POP制作、パネル制作、料理写真の補正・加工等を行っています。イラレCS3、フォトショCS2です。
ネットを拝見するとWebデザインの案件が多いので、可能ならそれでもいいかなと思うのですが、印刷や紙ものグラフィックとWebでは結構勝手が違いますか?
また、Webデザインを覚えるのにお勧めの書籍等があれば教えてください。

A 回答 (5件)

No.1&No.3です。




参考になるかは分かりませんが、これが一冊あれば頼もしい
という本は、私にとってはコレですね。

詳解 HTML&XHTML&CSS辞典
http://pc-school.y-ic.net/pcbook/asin/Books/4798 …

Web製作者と言っても万能で全て覚えている訳ではありません
ので、こうやって組みたいけど何か使えるタグは無いかなぁ~
とこういったもので探したり、ネットで調べたりしてます。

ちなみに、CSSの組み方云々の事についてですが、POPデザイン
ではなくDTPデザインでした・・・すみません。
DTP原稿を作る時のイメージでCSSは組んで行きますので、DTPの
デザインを少しでも知っていると分かりやすいのかなぁと思います。

▽CSSの組み方(概要)
(1)背景の指定(色・画像・位置等)
(2)オブジェクトの指定(ボタン・リンク・画像・位置等)
(3)効果やスクリプトの挿入(Flash等)

ちなみに、私自身はWeb製作の前は僭越ながらキャラクターデザイン
をしてました^^
絵心が無いのに気付いたのでそっちの道は諦めて、今は趣味で描いて
いる程度ですけどね。
(Web知識は誰でも覚えれば出来る事ですが、デザインはセンスによる
部分が大きいのは事実ですからね・・・自分で言ってて悲しいですが)

何はともあれ、これからもデザイナーの仕事を頑張って頂ければと
思います。
    • good
    • 0

8年、webデザインの仕事をしている者です。



商業的なデザインを含め目的に応じたデザインやイラスト、効果的なビジュアルを表現できれば、紙であろうと、webであろうと需要はいくらでもあると思います。他のwebサイトと比べてみて、自分はどのくらいのデザイン力があるのか、客観的に判断されると良いと思います。

他と見劣りしない、自分の表現力に自信がある or
将来自分にもそこまでできると思われれば、 HTML&XHTML&CSSなどは覚える必要はないです。逆に他の知識は足かせになるので、
イラスト含めデザイン1本で勝負するのが良いでしょう。

自分には、そこまでのデザイン力、表現力が無いと思われれば、
HTML&XHTML&CSSは必須ですし、サーバーの知識や簡単なphpのプログラム、フラッシュやシルバーライトの知識、他にもユーザビリティや場合によってはSEO/SEMなどもマーケティングの知識も要求されます。

デザイン力が中途半端だと、上記のような他の知識で補わないと
webデザイナーとしてフリーでやっていくのは厳しいです。
    • good
    • 0

補足です。



確かにNo.2様の様な場合もあるようです。
私は中小企業のWeb製作者視点なので、デザイナーさんとの
やり取りが大体そんな感じだという事で書かせて頂きました。
ただ、Web製作者からすればHTMLやCSSが分からないデザイナー
さんよりもかじった位でも知っている方からもらった方が断然
分かりやすいのは事実だと思います。

それというのは、HTMLやCSSで出来ないデザインもあるからです。
デザイナーさんが指定した色をカラーコードで定義する時に、
対応してない色だとブラウザ上で表示出来ないので、デザイナー
さんが思っているのものと違うものが出来てしまいます。
これをまた直すとなると手間が掛かったりするので、最初から
そういった知識を持っている方がデザインすると多少とは言え
スムーズに開発が進むという事で重宝するという事は現場の
事実としてある事だけは頭の隅にでも置いておいて下さい。
(私の会社では、最低限Dreamweaverが使えないデザイナーさん
はこちらの作業工数が増えてしまうので頼みません)

また、CSSの組み方の考え方はPOP製作に近いので、POPの
デザインをされていたのでしたら、むしろ簡単に覚えられると
私は思います。

まぁ、覚えるか覚えないかは質問者様に任せますが、在宅なら
覚えていた方が良いのではないかと私は思います。


※あくまで、Web製作者の視点からのお話なので参考程度にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分も昔の会社でWebの知識もないのにクローズドサイトをつくるというプロジェクトを経験したことがり、その時にデザイナーさんがこちらの紙ベースのイメージをさっと具現化してくれたことを思い出しました。たしかにデザイナーさんがWebの専門知識豊富の方が助かりますよね。いろいろ調べてみます。
※本屋さんの参考書が結構難しくてとっつきにくのですが・・・

お礼日時:2009/06/03 13:16

フリーで紙媒体のデザイン9年やってます。



9割紙媒体の仕事なのですが、
1年に10本くらいWebのデザイン頼まれます。
残ってないサイトもありますが、ブログパーツなども含めて100本くらいWebデザインやりました。
別にWeb制作の技術は必要なく、イラレやフォトショップで紙のデザインと同じように制作してます。
あとはWeb制作者がワタクシの渡したデータを勝手に分解し、
Web制作都合に加工して使用しています。
デザインなどもWeb都合で位置が変わったりしています。
作業しやすいようにレイヤー統合前のデータを渡したり、
Webで使用しやすいだろうなぁ~など考えつつデザインはしたり、
みたいな気の使い方はしていますが、
紙媒体と勝手はほとんど一緒です。
Webに関する難しい知識もほとんど必要ありませんし、
現にワタクシは全く分かりません。

全体のデザインと材料が欲しくてデザイナーに頼む場合って結構あると思います。
ワタクシのここ10年弱の印象だと、
Webデータの構築には素晴らしい知識と技術を持っていても
絵心が無い人ってかなりいるなぁ~という印象です。

Webデザインの案件で上記のようなケース結構あると思いますよ。
データ納品してから印刷までのあの緊張感が無い分、紙媒体よりはラクですよ。
(印刷したあとミスが見つかって…みたいな胃がよじれるような緊張感が無いための「ラク」という意味です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今持ってるスキルが無駄にはならないということがよくわかりました。
ただ、HTMLやCSSの知識もつけてみようと思います。

イメージ的には、デザイン→Webデータに変換って感じですね。
自分で試しにやってみます。

お礼日時:2009/06/03 13:10

私は、Web開発のお仕事をしているものです。



Webデザインには、ある程度コーディング技術も必要になってきます。
(X)HTMLやCSSは最低限知っておいた方が良いでしょう。
Adobe社が出している「Dreamweaver」をさわってみるのも良いと
思いますが、HTMLやCSSの知識があればDreamweaverで出来ない細
かなデザインまで出来る様になりますし、他のWebデザイナーより
もアピールの面で一歩も二歩もリード出来ると思います。

既にデザイン経験をお持ちのようですのでデザインの面では大丈夫
だと思いますが、基本的にWebデザインというのはデザインして終わり
という訳ではなく、HTMLやCSSでのコーディングをする事もあります。
これについては、Dreamweaverでも作成が出来ますが、Webプログラマ
に向けて仕様書や設計書を作成して説明する時などには、技術的な
指定を入れるのに必要になってくる知識です。
これについては、コーディングの知識が無いと円滑に伝達出来ない
という面があるからですね。

また、在宅(SOHO)でやるというなら、尚更必要になるどころか、
コーディングが出来ないとお話にならないという会社もあります。
在宅でWebデザインをするのでしたら、デザイン技術だけではなく
コーディング技術も習得する必要がありそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!