プロが教えるわが家の防犯対策術!

自作の実行ファイルに写真をアイコンとして入れようと思っています。

1. ネットで見つけた気に入った写真をコピーしました。
2. 写真の顔部分(または花や建物)のみを切り抜きました。
3. 画像の縦横の大きさを縮小して48×48ピクセルにしました。
4. 画像の色数を256色まで減らしました。
5. 作っていたプログラムの実行ファイルのアイコンの画像として埋め込みました。
6. 実行ファイルをネットで公開しました(予定)。

 実行ファイルをコピーして配布した場合、内部のアイコン画像情報もコピーされて、フォルダ上にはこの実行ファイルのアイコン画像が常に表示されるようになります。
 通常の方法ではアイコン画像を別のものに変えられないので、人から人へこのファイルを複製されまくっても、実行ファイル内のアイコン画像は元のままコピーされ続けます。
 しかし2番~4番で、元の写真は特定できない位に加工しました。

1番の状態の画像をそのままネット上で公開するのは明らかに違法ですが、6番のファイルを公開する行為は違法となるのでしょうか?
 法律に詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

元の画像を使用していてそれが特定できるのであれば違法になると思います。


もちろん肖像権を持っている人からネット掲載中止を求められた場合だと思います。
現にリラックマの加工などは会社から表示禁止の申請が出ていて、商品以外載せないようになっていたのを見ました。
しかし本当に特定できなければ大丈夫だと思いますが・・・・
(たとえば建物や商品などは自分で撮った写真は問題ないことによりそこが特定できなければ問題ないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
当初、ネット上の写真から髪形だけいただこうと思っていましたが、公開する前にご指摘いただいたので、問題が発生するのを回避できました。
公開予定のアイコンは自分の手の写真を加工したものに変更しました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/06/13 22:37

画像の内容とか、加工の程度、元の画像の権利者なんかが権利の侵害を主張するかどうか?とかによるかと。


その場合、最終的には第三者(裁判所)が、具体的、合理的な根拠を元に判断します。

極端な例だと、ディズニーのミッキー・マウスとかの顔のアイコンだと、どの画像から抜き出したのかは分からなくとも、特徴ありますから48ピクセルで十分に判別可能でしょうし。
著作権よりは、商標とかの問題になるかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
当初、ネット上の写真から髪形だけいただこうと思っていましたが、公開する前にご指摘いただいたので、問題が発生するのを回避できました。
公開予定のアイコンは自分の手の写真を加工したものに変更しました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/06/13 22:33

元の画像の著作権者の許可無く加工して利用、組みこみ、配布は違法です。



元の画像を加工した時点で違法行為ですから、あとは何をしようが全て違法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
当初、ネット上の写真から髪形だけいただこうと思っていましたが、公開する前にご指摘いただいたので、問題が発生するのを回避できました。
公開予定のアイコンは自分の手の写真を加工したものに変更しました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/06/13 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!