プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

できるだけ効率よく段取りよく短時間で引越しができるようにご協力させていただきたいのですが、住人がしていて良かったこと、悪かったことなど基本的なこと、些細なことでもかまわないので、思いつくことがあったら教えてください。

例えば照明は取っておいたほうが良いのかとか、小さい衣装ケース等はダンボールに入れておいたほうが良いのかとか、ダンボールに入らない家具に配置メモをつけたり、間取り図(家具配置)を玄関付近に張っておいたりしたら便利なのかとか…。

また差し入れとして嬉しかったものやそのタイミングがあれば教えてください。(逆にいらなかったものもあれば)

A 回答 (3件)

>照明は取っておいたほうが良いのか


取っておいたほうがいいに越したことはないですが大きい家で照明が大量にある場合でもない限りこれは当日質問者様がすればいいのではないでしょうか?どっちにしろ割れ物ですから最初に詰める荷物ではないですからね。

>小さい衣装ケース等はダンボールに入れておいたほうが良いのか
運びやすく積みやすい状態なら何でも無理にダンボールに詰めなくてもいいかと思います。

>間取り図(家具配置)を玄関付近に張っておいたりしたら便利なのか
家具は数が少ないのでその都度の指示でもいいと思いますが書いてあったほうがいいに越したことないですね。
やったほうが便利なのは搬出時より搬入時です。
特に数の多くなるダンボールを詰めた時に箱に数字やアルファベットを大きく書いておいて入れたい部屋の間取り図に同じ記号を入れて置くのです。
そうするといちいち指示することなく入れてほしい部屋にダンボールが配置されます。
業者の箱には横などに記入スペースがあるのですが文字が小さくなりがちなので大きめの文字で上部とサイドに記号をつけるとすばやく仕分けがしやすくなりますし質問者様もダンボールの開梱がものすごくしやすくなります。

一番困るのはお任せパックのような契約でもないのに細かいものが当日ダンボールにほとんどつまっていない状態ですね。
とにかくより梱包されていて運ぶだけの状態に近いほうが歓迎されると思います。
そして何度も何をどこへと聞かれるような状況ではなく、ほとんど聞かれる事なく作業がどんどん進む状態を作れば作業時間も短くなる上、業者のリズムもよくなるのでトラブルも減ると思います。

あと注意が必要なのは大型家具と大型家電です。
搬入時に入れられない場合が無い様に怪しいサイズのものは取り回しが可能かも含め新居の搬入ルートを確認しておいた方がいいと思います。
この確認を怠って買い替えになる人も多いので。そして無理すると家に傷がついてしまうこともあります。

>差し入れとして嬉しかったものやそのタイミング
個人的には現金と飲み物が一番かと。飲み物でもこれからの季節ならコーヒーよりはポカリスエットのような飲料がいいと思います。
最近の若い人は食べ物や飲み物に好き嫌いがあるので弁当やコーヒーが全員に必ずしも喜ばれるとは限らないからです。
(自分はコーヒー苦手ですのでコーヒーのみだとあまりうれしくなかったりとか)

結局一人当たり500円から1000円程度の現金のみor+飲み物でいいかと思います。
コツは最初にスタッフみんなの前で渡すこと。責任者が独占するケースもありますので。
最初に渡すのは気持ちよく仕事してもらうためです。グダグダな仕事されて後から渡してもお互い後味悪いですから。
それとあとからヘルプが来たり交代で人数が変動する場合がありますがそれは質問者様の状況判断で追加するなり最初の分で分けてもらうなりすればいいかと思います。
10分程度のヘルプで渡す必要もありませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/30 08:43

引越の段取りとして先ず最初に段ボールから搬出します。

ですので段ボールは引越の前に全て入れて用意して置く事です。出来ましたら玄関に近い所に纏めて置くと一揆に搬出して置く事。衣装ケース類は必ず縦横に紐を掛けて置く。それが終わると家具類等の大きい物になりますが家具類の中身ですが出して段ボールに入れて置く方法と引出毎に出して置く方法が有りますが引出毎の場合は家具と引出に目印として養生テープ等で番号で割付しとくと便利です。家具類ですが出来ればばらせる物が有ればばらして置けば後は梱包のみになり時間短縮になります。電化製品も冷蔵庫は2日前から電源切り下の水受けの水を捨てて置く。照明器具も自分で外して置くと時間短縮になる。貴方が仰る通り転居先の間取り図は作って置くと搬入の際スムーズに搬入出来る。梱包の際段ボールにマジックで無く
色等のステッカーが有ると搬入の際にこの部屋は何色あの部屋はあの色と分り易くなるので搬入の時間短縮になります。差し入れはやはり10時と3時にペットボトル等で好いので出すのが好ましいです。その際必ず人数分だけで十分です。引越完了したら寸志心付けを渡すのもマナーです。その際人数分で割り切れる金額です。一人当たり大体500円位で一人一人に渡した方が喜ばれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
ただ…

>引越完了したら寸志心付けを渡すのもマナーです。
ボランティアできてもらっている訳ではないので、逆に「プロとして当然のお仕事をしたまでです」ぐらい言っていただきたい所ですがねぇ。
各家庭の事情もありますし、引越も昔と違い頻繁になり「引越しは大安」「ご祝儀」という風習そのものが変わってきています。
あまり毎回当てにしていると態度に出てしまいますので「サービス業はお客様の笑顔が何より」を基本に社員教育、及び仕事に全うしていただきたいです。

お礼日時:2009/05/30 10:52

やはり小物類はきっちりと箱詰め〔運べるようになっていれば可〕


されているのが早いと思います。
家具はそのままでいいと思います。
家電品は元箱があればそれに入っているといいと思います。
運ぶときも簡単ですし、中身も分かるので開梱するときに
分かりやすいです。
後は箱に搬入する部屋を書くといいです。
出来れば各部屋に番号を当てると分かりやすいと思います。
リビングは1、キッチンは2、寝室は3など・・。
質問者様が書いてあるように間取り図に番号を振って
当日チーフの方に渡すといいと思います。

後は当日用意をされは方がいいのは雑巾などでしょうか?
たんすの裏など結構埃がたまっています。
掃除道具は少し残された方がいいですね。
よくほうきも雑巾もゴミ袋もすべて箱詰めされてしまっている
お客様もいますから・・。

差し入れでうれしいのはやはり飲み物を少しの心づけですね・・。
飲み物はペットボトルのお茶やスポーツドリンクなどが
良いと思います。
飲み物は家具を出す〔入れる〕が終わった頃が良いと思います。
これからダンボール・・、というタイミングで休憩することが
多いので。
心づけは最初にメンバー全員に渡すのが良いと思います。
最初に頂くとよしがんばろうと言う気持ちになります〔笑〕
金額は少しで大丈夫です。一人1000円も頂くと現金なもので
動きが違います。
ちょっと出費だとは思いますがこれでよくしてもらえれば・・。
とおもっていただけるならですが。
チーフも多少の無理はきいてくれると思います。
逆にお昼などは出さなくても良いと思います。
以前うなぎを出前でとって頂いたことがあるのですが
苦手で食べれないので困ったこともありました。
お客様の手前、残すわけにもいかなくて・・。
好き嫌いもあると思うので心づけを渡すときに
少しですがこれでお昼でも食べてくださいと渡されるのが
良いかと思います。
長くなりましたが、気持ちよくお引越が出来ればよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/30 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!