アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。前置詞+関係代名詞の、前置詞の位置に関する質問です。
私が使用している金子書房発行の「英文法解説」という参考書において、

例文
a)The clerk to whom I handed the form said it was properly filled in
『動詞/形容詞+前置詞が成句として結びつくときは、a)の形を使わない。』
Hounting is an amusement (which) I am particularly fond of.

とあり、文末のofは関係代名詞(which)の前に置くことは出来ない、と説明されているのですが、塾にあった英文問題集に、

She is a teacher of whom children are fond

(確かですが)という問題があり、文中の関係代名詞の前に位置しているので困惑しています。ofは後者の位置でも可能なのでしょうか?

とても長くなった上、きちんと後者の文を覚えていないため、誤認もあるかもしれませんが、どなたかお答えよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

> もうよろしいでしょうか。



 念のために追加しておきましょうか。

 They do so by defending and protecting and making excuses for them, by giving them financial or moral support, by showing up in courtrooms or to picket trials, and helping to use the liberties of our system (the ones that our Constitution guarantees and 【of】 which Barack Obama claims he is so 【fond】)

http://www.jihadwatch.org/archives/022658.php

 なお、前回紹介した「An even clearer glimpse into Obama’s real view about our country was offered when Michelle Obama declared that, until the rise of her husband, America had done nothing 【of】 which she was 【proud】.」という英文は、昨年、一部で物議を呼んだオバマ夫人の発言のことを言っているようです。

 オバマ氏が大統領に就任した際に「夫の登場まで、アメリカは【自分が誇れるようなことを何も】してこなかった。」と言ったもので、新聞で読まれてご記憶の方もいらっしゃることでしょう。

 「(成句で用いられる)前置詞+関係代名詞」は書き言葉に多いのですが、格調の高さを求めたり公式の場で演説をしたりするような場合には、話し言葉でも用いられます。

 On March 10, Obama said: "One of the legislative accomplishments 【of】 which I am most 【proud】 is a law I authored to create a searchable database of all federal contracts and grants. ~ "

http://www.readingeagle.com/article.aspx?id=86826

 もう十分でしょう。
    • good
    • 0

 ある英文の正当性については、個人の判断によって意見が分かれる場合があります。



 しかし、明らかに誤解に基づいたり、極めて曖昧な説明については、やむを得ず反対の意見を述べないわけにはいきません。

>だから,前置詞+関係代名詞自体は否定しません。
>the city in which he livesなんかだったらまったく問題ないわけです。

 「前置詞+関係代名詞」については、前置詞と関係代名詞節との結びつきの程度によって2通りの英文が考えられますが、下のどちらの場合でも、決して間違いではありません。

(1) This is the house 【in】 which we once 【lived】.
(2) This is the house 【of】 which we are 【fond】.

 (1)では「in」と「lived」の結びつきは弱いので両者が離れても、もちろん全く問題はありません。

 (2)では「of」と「fond」の結びつきが強いので、特に会話などでは「of」を「fond」の後に置くことが普通ですが、書き言葉では「of」を「which」の前に置いて問題はありません。(一部の参考書などにおいて誇張した説明がなされていることがあるので誤解する人も多いのでしょう。)
 
>「動詞/形容詞+前置詞が成句として結びつくとき」と質問にあります。live in ~は成句じゃないですよ。

 「live in」を元に「前置詞+関係代名詞」が認められていると言っているのではありません。

 前回の書き込みで紹介した「be proud of」という成句を用いた「辞書の例文」を無視してしまっては、大事な問題のポイントを見逃してしまいます。思い込みが強すぎて無意識の内にポイントを見逃してしまうのかもしれませんが・・・。

 前回の書き込みでは、ご質問にある「動詞/形容詞+前置詞が成句として結びつくとき」の例として、「This is the necklace 【of】 which Nancy is very 【proud】.」という英文を紹介しました。「be proud of」は誰が見ても「成句」だと思います・・・。

>She is a teacher of whom children are fond.はまず用いられない表現だと思ってください。

 上記の辞書の例文でお分かりのように「(成句で用いられる)前置詞+関係代名詞」の形は、新聞などの記事では普通に用いられるものです。

 「be proud of」が分かれた例を紹介しておきます。

 We now have president 【of】 whom we can be 【proud】.

http://www.tcpalm.com/news/2009/apr/26/letter-we …

 An even clearer glimpse into Obama’s real view about our country was offered when Michelle Obama declared that, until the rise of her husband, America had done nothing 【of】 which she was 【proud】.

 今度は「be fond of」が分かれた例です。

http://www.omegaletter.com/blogs/index.php/2009/ …

 nothing has changed about the “balance” 【of】 which we Americans are so 【fond】

http://www.ssrc.org/blogs/immanent_frame/2009/01 …

 Obama is soon going to have to part ways with his Blackberry, a device 【of】 which he is more than a little 【fond】.

http://blog.launchpadcoworking.com/2008/11/17/br …

 It is an entertainment 【of】 which I am ardently 【fond】 but it is no more virtuous than bear-baiting.

http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res= …

 きちんと探せば、「(成句で用いる)前置詞+関係代名詞」は、最新のものから古いものまで限りなく出てきます。どれも怪しげなサイトなどではなくしっかりした英語圏のものです・・・。

 もうよろしいでしょうか。
    • good
    • 0

だから,前置詞+関係代名詞自体は否定しません。



前置詞が前の動詞や形容詞と結びつきが強いか,
後の名詞と結びつきが強いか,微妙な場合もあります。

ただし,be fond of ~はかなり fond of という結びつきが強いのです。

the city in which he lives
なんかだったらまったく問題ないわけです。

「動詞/形容詞+前置詞が成句として結びつくとき」
と質問にあります。
live in ~は成句じゃないですよ。
    • good
    • 0

>塾にあった英文問題集に、She is a teacher of whom children are fond(確かですが)という問題があり、文中の関係代名詞の前に位置しているので困惑しています。

ofは後者の位置でも可能なのでしょうか?

 熟語で用いられている「前置詞」を「関係代名詞」の前に置く英文はformalな表現であるというだけです。英語圏で用いられないということはありません。

 会話であれば関係代名詞節の文末に置かれることが圧倒的に多い前置詞ですが、書き言葉では関係代名詞の前に置くことも普通にあります。

 辞書の例文を紹介しておきます。

(c)〈関係詞節中で前置詞の目的語として〉

 This is the necklace (which) Nancy is very proud of.
 =This is the necklace of which Nancy is very proud.
  これはナンシーがとても自慢しているネックレスだ。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=which …


 高級紙である「The New York Times」の記事でも普通に見られますので、ご安心を。ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0

答えは2番の方ので完璧です。


google検索は気を付けないと、当てにはなりません。
英語の問題集は、時として、夢中で例文、問題文を作る段階で、不自然な、言わない、使わない、文を載せてしまうときがあります。
ご指摘の of whom they are fondもその例でしょう。
文法的には間違いとは言えないが、変、不自然、まず使わない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>英語の問題集は、時として、夢中で例文、問題文を作る段階で、不自然な、言わない、使わない、文を載せてしまうときがあります。
ご指摘の of whom they are fondもその例でしょう。
文法的には間違いとは言えないが、変、不自然、まず使わない、ということです。

そうなんですよね。私も塾で教えてるときに、この問題おかしいんじゃないか?と思うことが稀にあります。自信を持って説明できるよう勉強していきたいと思います。
お答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 13:04

そもそも,前置詞が前に出るパターンはかたい表現ですので,日常会話ではあまり用いられません。



ただし,among whom とか,during which のように,動詞や形容詞とではなく,後の名詞との方が結びつきの強い前置詞の場合は,逆に
whom ~ among のようにすることはできません。

the way in which ~なども同じです。

本題に映りますと,be fond of のような場合,of whom ~はまず用いられません。

"of whom I am fond" のような英語は英語圏の人は用いないでしょう。
"of whom I am fond" site:us で検索すると,0 件です。

逆に,"whom I am fond of" の検索結果が少ないのは,このような場合,that にするか,さらには省略する場合がほとんどだからです。
あるいは,who で代用するか。
whom という関係代名詞は,with whom とか,of whom のように,前に前置詞が出る場合以外ではほとんど用いられません。

どの参考書や辞書にも,whom → that → 省略
の順にくだけた表現になっていくとは書いていると思います。
一応,いちばんかたい whom も載せていますが,実際には思った以上に用いられません。

なぜか,古くから日本では,疑問詞は whom の代わりに who で代用とうのが一般的ですが,関係代名詞になると,目的格は whom と厳格になります。
でも,of whom のように,前置詞が前に出る場合を除き,目的格で who を用いることも普通です。

She is a teacher of whom children are fond.
はまず用いられない表現だと思ってください。

質問者はおわかりだと思いますが,この回答は of whom 自体を否定しているわけではありません。
be fond of のように,of が形容詞 fond と結びつきが強いので,
この場合は用いられにくいということを言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

>be fond of のように,of が形容詞 fond と結びつきが強いので,
この場合は用いられにくいということを言っています。

なるほど、『結びつきの強い』という言葉にすこし戸惑いましたが、be fond ofを一語として捉えれば、of whom children are fond.という表現はなくなるわけですね。

丁寧なお答えをいただきありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 13:00

文法書の主張は別としてですが:



"of whom they are fond" で google 検索すると "whom they are fond of" よりも多く使われているということが確認出来ます。

"of which I am fond" で google 検索すると "which I am fond of" よりも多く使われているということが確認出来ます。

いずれにしても "of which" "of whom" という言い方は使われています。

an amusement I am particularly fond of. という言い方も普通に使われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

>いずれにしても "of which" "of whom" という言い方は使われていま>す。

私の場合、前置詞がどこに位置することができるのか、がごちゃごちゃで、きちんと理解していないというのが分かりました。勉強しなおします。

お礼日時:2009/05/19 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!