プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バツイチ女で現在40代の方とお付き合いをしています。
結婚について話したこともあり私は彼と結婚したいと思っています。
(現段階ではまだプロポーズは受けてません)


ただ、彼にひとつ秘密にしている事があります。

それは、子供がいる事です。
最初は子供がいる事でお付き合いする対象じゃないと思われるのが嫌でいないと言っていました。いづれは言うつもりでしたが、付き合える事が出来た今では言うタイミングを完全に逃した感じです。

自業自得だしおおげさに言えば詐欺的行為ですよね・・。なのですが今さら子供がいるといって引かれるのも嫌だし、かといってずっと隠しておけるはずもなくどうしたらいいのか分かりません。


もしも、結婚しようと考えてる人に突然子供がいると知ったらどうしますか?

やっぱり裏切られてた感がわいてきますよね・・
隠していた理由を話しても納得してもらえませんよね・・
以前彼は子供は養子でもいいんだ、と言っていた事がありましたが、それとこれとは別ですよね;_;


厳しいご意見でも結構です。アドバイスいただければ嬉しいです。

A 回答 (18件中1~10件)

若いころ、秘密の多い女とつきあったことがありました。


私より4つ上だと言っていました。
あるとき、生年月日はいつって聞いたんです。
そうしたら、4月1日と言いました。(そんなはずないですよね。)
実は、8つ上だったんです。

嘘を言う女は嫌われますよ。
信用できないでしょう。
子持ちバツイチであることを最初から言っておいて
それでいいという人を見つけるのがいいでしょう。
ここまできてしまったら、彼に本当のことを言うしかないですね。
「あの、私ほんとうは子供がいるの。だまっていてごめんなさい。
だまそうとしてわけじゃないの。どうしても言えなかったの。」
それでもいいという人だったら、いいですね。
子供がいると言ったら、逃げてしまうのではないかとか
先のことは考えずになにしろ告白することです。
だめもとで、とにかく言ってみる。
それしかないでしょう。
彼があなたを本当に愛していたら、子供がいてもいいと考えてくれるかもしれません。
そればかりは、考えているだけではだめで、実際にやってみなければわからないことです。
私の妻の友達の女性は離婚して2人の女の子をかかえて狭いマンションに住んでいました。
年下の彼がいると聞いていましたが、今では彼と結婚して子供も独立したそうです。
ちなみに彼は会社をやっているそうです。
当時の状況からは想像もできませんでした。
世の中何が起こるかわからないものです。
    • good
    • 0

三十代後半男性です。


結婚7年目で、子供が二人います。
私の奥さんもバツイチ子持ちでした。

付き合ってからしばらくして子供がいることを知りました。
それについては正直に言ってまったく気になりませんでしたし
それからは出来るだけ三人で行動するように心掛けました。

回答になりませんが
私の場合は
「惚れた女性がたまたまバツイチで子持ち」だっただけの事です。
今いえるのは損得勘定で付き合った訳でなく惚れたから付き合った
結婚したそれだけです。

私を新しいお父さんと認めてくれた子にも弟が出来てまもなく五年
四人家族で毎日騒がしく生活しています。

勇気を出してお付き合いされている男性の方にお子さんがいる事を
正直に隠さずぶつけてみてください。

多少驚いても受け入れてくれるのではないでしょうか。

まずは隠し事をしない!
信頼関係を築く為に一番大切なことだと思います。
    • good
    • 0

 彼のことより 子供の事考えるのが先じゃない?



 相手なんて別れればいいだけですが、子供とは別れる訳に行きませんし、子との愛称もあります。  別れ覚悟で早く説明したほうが良いと思いますよ
    • good
    • 0

私は還暦を迎えた男性です。



子供のことをどう思っているのだ、という厳しい意見がかなりあり、
そのことについては、私も同感です。
親がなくとも子は育つとは言いますが、やはり親は必要です。
是非とも、お子さんを大切にしてください。

さて、相手の男性のことですが、勿論、吃驚するでしょうし、騙され
ていた、という気になるかもしれません。
しかしながら、40代という年齢を考えると、新たに子供を授かるの
は、難しいのではないかと思います。
肉体的には可能かもしれませんが、子供を大学までやろうとすると、
これから産もうとした場合、男性が、60代半ばか70歳くらいに
なってやっと、大学卒業ということになります。
これは、経済的に見た場合、特別な人でなければ、無理だと思います。

相手の方が、養子でもいい、というのは、そんなことも考えてのこと
ではないでしょうか。また、そのような発言があるということは、
子供が嫌いではない、というより、子供好き、ということでしょう。

嘘をついたのは申し訳なかった、と正直に打ち明けた上で、将来の
ことを真剣に話されるのが良いと思います。
    • good
    • 0

>もしも、結婚しようと考えてる人に突然子供がいると知ったらどうしますか?



 結婚しようとまで考えているひとなら、まずは純粋にそのひとのことを本気で愛しているということなので、他の理由(子供がいるということ)でその気持ち自体が揺らぐようなことはないと思います。
 ただ、結婚に対する想いの中で、相手に子供がいるということがまったく気にならないか、あるいは望ましくないと思うかはひとそれぞれなので、彼がどう考えるか?でしょうね。

>やっぱり裏切られてた感がわいてきますよね・・
>隠していた理由を話しても納得してもらえませんよね・・

 「エッ?」と驚いて、多少はショックを受けるかもしれませんが、裏切られた感はわかないような気がします。
 それよりはむしろ、言い出しにくいことを自ら正直に話してくれたことに対して、その気持ちの真剣さを感じ、感謝というか「よく話してくれたね、ありがとう」と思うのではないでしょうか。
 また、隠していた理由に納得するもなにも、話を聞いて単に「ああ、そうやったのかぁ」と素直に思うだけだと思うのですが、、。

>以前彼は子供は養子でもいいんだ、と言っていた事がありましたが、それとこれとは別ですよね;_;

 細かいニュアンスが分からないのでなんともいえませんが、彼が『子供が欲しい』と思っていることは間違いなさそうですね。
 ということは、正直なところ彼は『できれば自分の子供を産んでほしい』と望まれているかもしれません。やはりそう思うのが自然だと思います。
 あなたがその想いに応える(応えようとする)気持ちがあるのでしたら、今あなたに子供がいるということ自体はあまりというか全然問題にはならないように思います。
 が、しかし、もしあなたにその気がないとしましたら、彼はあなたに対して「他の男の子供を産んでおいて、オレの子供は産めないと言うのか」と思ってしまうかもしれません。
 産むのが難しい理由が、年齢によるリスクや体力的なものであったとしても、それを頭では理解できても気持ち的には納得できないというかやるせなさを感じてしまうことがあるかもしれません。
 ごく一部かもしれませんが、オスとはそういうやっかいな生き物ですので・・。

>かといってずっと隠しておけるはずもなくどうしたらいいのか分かりません。

 あなた自身もそう思われている通り、彼に正直に伝えた方がいいでしょうね。
 自分の為では今ひとつ思い切りが足らないとしても、彼の為、そしてお子さんの為だと思えば、思い切りが付くのではないでしょうか?
 そう思って最後の勇気を振り絞って頑張ってください。
 悩まれている今、この足踏み状態よりは、1歩前に進むことが大切かと思います。

あなたと彼、そしてあなたのお子さんにとって、いいご縁であることを祈ってます。
    • good
    • 0

女性はどう考えているかわかりませんが、私(男)としては、『結婚とは相手(女性)の過去を含めて受け入れる』事だと思っています。



どんな過去が有ったとしても、(それを含めて)相手と一緒に暮らしていくのが『結婚する事』だと思います。

そこから考えると、たとえ他人には公言出来ない事が過去に有ったとしても、正直にそれを『全て話して欲しい』と思います。
それは、『自分を信頼している証拠』だからです。

一生一緒にいる相手にウソをつき続ける事は、相手にとっても不幸なことですよ。

ここまでは男女間の私の考えです。

子供については、『相手の男性は”父親になる意志”があるのでしょうか?』
あなたと結婚する事、それは同時に『相手に父親になる事を求める行為』です。

文面からは、その事を全く無視しているようでなりません。
# それが”詐欺的行為”と思わせてしまっているのでないですか?

あなたに、子供を捨てる意志が無い限り、あなたとの結婚は『子の父親になる事』が大前提です。
あなたには、(娘ではなく)母親であることをもっと意識して行動して欲しいです。
    • good
    • 0

あなたは充分に後悔している・・・・。


それをそのまま伝えればいいのです。

嘘をついた時の思いも、
その時には子供を否定してしまったという悔いも、
ずっと隠してきたという後ろめたさも、
すべてをそのまま話しましょう。

かれがどんな対応であっても
すこし時間をとって待ってあげてくださいね。
(自分の気持ちは変わらないから
あなたの気持が整理できるのを待っている
ということも必ず伝えてね)

あなたは長く嘘をついたのだから
彼だって心の整理には時間がかかりますよ。
覚悟はきめて話しましょうね。

実は
ご質問を読んで一番に感じたのは
「子供さんがかわいそう!」です。
きっと彼と居る時のあなたと
子供さんと居る時のあなたは違った貌をして
おられるだろうから(それはそれでいいと思いますが)
大丈夫でしょうけれど、お子さんを抱きしめてあげてくださいね。

少しでも早く、「あなたと彼」のサークルと
「あなたとお子さん」のサークルの重なり部分が
大きくなりますようにお祈りしています。
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃる通り、相手に正直に伝えるのは当たり前ですけど、


質問者さんは自分の人生に自信を持たれたら良いと思いました。

僕(21才・学生)の彼女(年上)も子供がいますが出会った頃、
自分から話してくれました。
それも「実は、」といった風じゃなく「自分は離婚歴があり
子供がいるけれども、それは一生懸命生きてきた証だし、自分の誇りだ」と。
僕はそんな彼女をカッコイイと思ったし、彼女に育てられる子供も
素敵だと感じます。
僕も人に堂々と話せるような生き様をしたいとさえ思いました。

離婚や子供がいる事は決してハンデではありません。
子供のいる人との結婚を「(僕の)親が嘆く」だの
「苦労を買って出る必要は無い」だの、実しやかにアドバイス
してくれる人もいますが、何もかもひっくるめたありのままの彼女を
素のまま愛しているのあって、彼女の勲章は僕の勲章でもあるわけです。

僕はこのように考えますが、離婚は良いが子供はNGと考える人も
中にはいますから相手次第でしょう。幸せになってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすいませんでした。

若いのにしっかりした考え方をお持ちなんですね。お相手の方もそんなあなたに惹かれる理由が分かります。
私も堂々と自分の生き方を人に話せるよう自分に素直に生きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 07:50

30代♂です。


私は今年の秋に、バツイチ子持ちの女性と結婚します。
私の彼女は、出会ってから2回目のデートでバツイチと
子供がいることを告白されました。
でも、私の中では、そうなんですか。という感じで、特に
身構えるとか、引くとかはありませんでした。
でも、あなたの場合ですが、彼に嘘をついたのではなく、
言えなかったのですよね。
あなたは彼を落としいれようとか、困らせようとした訳では
ないのですから、あまり深刻にならないで、素直に告白しま
しょうよ(^.^)
きっと彼も分かってくれますよ。それに彼の年齢からして
結婚しても子供が出来ないということも覚悟しているはず
です。ゆえに養子という言葉が出るのです。
私も彼と同じで、子供が出来ない覚悟はしていまして、
出来なければ出来ないで、身寄りのない子供を養子としたり、
里親制度で子育てをと思っていましたので、血の繋がらない
今の彼女の子供とも、自然な感じで付き合ってますよ。
恐らく、彼ならきっと子供の父親になれることを喜んでくれる
はずですよ。養子といっても審査などが長くて厳しく、そんな
簡単に養子にできるものではないですから、
自分はともかく、愛するあなたの血を継ぐ子供なら、喜んで
くれるはずです。
とにかく、あなたが私から離れていくことが怖くて言えなかった
と正直に話しましょう。
彼はきっと分かってくれますよ(^.^)今度からは3人でのデート
で楽しく過ごしましょう。
私も今は、3人で温泉に行ったり、遊園地や動物園へ行って、
家族の幸せを噛み締めています(^.^)
勇気を出して話しましょうね(^.^)お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。

そして、ご結婚おめでとうございます。
forever116様のような方とめぐり合えて彼女はとても幸せものだと思います。女性にとってバツイチ子持ちというのは正直とても大きなハンディだと思いますが、それ以上の相手への愛で何とでもなる、という事を教えていただいたような気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 07:47

隠そうとする女心をいじらしく感じることはありえます。


「養子でもいいんだ」
何かまるで、あなたの秘密を見通したうえの、
気遣いの言葉かなと思えるくらいです。
案ずるより産むが易しかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすいませんでした。
本当ですね、彼は私の秘密をすでに見通した上であの様な言葉をかけてくれてたのかもしれません。
あたたかいお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/15 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!