
最近、TBS「朝ズバ!」を見ています。司会の みの氏の発言
で無性に腹が立つ事があります。「年金問題」「高齢者介護」「補正予算」等をしたり顔せ説明したあと「これは、国が悪い」「政府が悪い」
「日本が悪い」と捨てせりふ気味に発します。そんなに国がすべて悪いなら、大金持ちであるみの氏は外国で暮らせばいいと思いますよ。
早い話が、民主党支持者と言うことなんでしょうが。発言が余りにも軽いし短絡的だと思いますが、わたしのこの意見に賛同してくれる人、異論のある方のご意見お聞きしたいとおもいます。私は。けっして政治関係の者ではありません。特定の政党の強力な支持者でもありません。
最後に、ゲスト解説者(毎日新聞の記者とか)元バレーボールで有名な女子。の写る日は最悪ですね。すべてにおいて軽い番組になりますね。
お願いします。

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>「日本が悪い」と捨てせりふ気味に発します。
だから番組のタイトルが「ズバッ」なんですよ。
一応番組の作りが国民感情に迎合するような形で、
司会者が切り捨てる。。そんな作りになっています。
軽くて短絡的なのは、忙しすぎて台本通り読んでいるのと、
忙しくてろくに睡眠時間もとれていないからでしょう。
昔は番組中にカメラが他を映している時に寝ているなんてこともありましたし。
あの番組でみのもんたが民主党支持なんてとんでもない話で、
要はなんでもかんでも国が悪い。といっているだけで、
社会党や共産党と一緒ですね。
自分は高額納税者だけど、所得の何割かを施設などに寄付したという
話は聞きませんし、でてくるのは夜の銀座に飲みに行ったなどの
話だけで、自分はどうこうするつもりも、政治的信念もないんじゃないでしょうか。
番組が浅薄だから見ない。みのもんたが嫌いだから見ない。
という人はたくさんいますから、積極的にみない。という選択でいいのでは。
No.27
- 回答日時:
「これは、国が悪い」「政府が悪い」「日本が悪い」はどう見てもそうだと思います。
お上にあまり楯突くのは悪だと考える日本ではOUTなのかもしれませんが、よりよく暮らしたいと思ったら文句を言うのは本来当然だと思います。但し、彼はカマトトぶった演技をかなり入れます。知っているくせに急に知能指数が落ちたかのように疑問をぶち上げます。これがムカついたり正直私もするのですが。
でも、最近気づきました。
政治に興味をもてない人、政治をサラサラ分かっていない人に少しでも理解させたり、聞いてもらうためにはあの方法が一番だと。
下品な言い方をすると「バカねーちゃん」に視点を置いた作りです。
それが良いかどうかは置いてそのように見えます。
番組の質とはちょっと違うベクトルかもしれません。
ちなみに、今は民主党に勝ってもらい、とにかく官僚支配を切り崩してもらいたいと思っている私から見ると、みのさんの態度は、政府批判が甘々で、どちらかというと今までの自民党政治に未練ありありの人に見えます。
この態度も平均的な国民の意見に重なるように私には見えます。なのでこれも平均的な国民の一人として分かりやすさの為に演技しているのかもしれません。
No.26
- 回答日時:
所詮、朝の情報番組ですので、クオリティーの高さを求めてしょうがないでしょう。
特に、TBS「朝ズバ!」なんかに!エンターテイメントですよ、情報バラエティーですよ。
報道番組ではありませんから、気にしないで、笑って見ていれば、それでよいのでは。
番組がいくら言っても、世の中が大きく変わることはありません。
気分は作り出せますが、本当に変える力は、私たちにあります。
衆議院選挙も間近です、本当に国民に役立つ政治家を選び、代弁してもらいましょう。
みのさんじゃなく、自分を声を・・・。
有難うございます。
ニュース番組もバラエティ化していますね。
ワイワイ騒いで番組を進行させても、日本人の素養の高さから
笑って許してくれるのでしょうね。(韓・中はなかなかそうはいきませんね。欧米では、日本人の評判が大変いいそうです。失礼かと思える
質問にも、ニコニコして答えてくれるからだそうです。)
有難う。
No.24
- 回答日時:
みのさんはどこでも批判が多いですね。
私も嫌いなんですが(^^;これだけ批判されているのに長年司会を張れているのは、結局視聴者が批判大好きだからだと思います。
朝ズバに限らず、マスコミ全般に渡る偏向報道に多くの人たちが疑問の声を上げていますが、
その人たちもマスコミの偏向報道に結局まんまと騙されています。
私が比較的分かる分野がバッシングの対象になってるのですが、多くの人が偏向報道を鵜呑みにしてますよ。
「○○がこんな悪い事をしている!」と言えば、それに共感する人はそのバッシングに乗るし、
疑問に感じる人は偉そうな発言したみのさんに反発を感じる。
どっちにしても多くの人が反感や不満などを感じ、その負の感情を呼び起こすようなものを発信すると、視聴率が取れるのだろうと思います。
みのさんのような、批判を発信し、自身も批判の対象になるキャラは、マスコミにとっては得がたい二度美味しい存在なのだろうと思っています。
ほかには細木和子さんや橋下徹さん、石原慎太郎さんなどがそういった存在でしょう。
嫌よ嫌よと言いながら視聴者がバッシングに惹かれてしまう以上、こういう報道の仕方は無くならないんじゃないかな。
有難うございます。なにかの読み物に、民主主義体制の行き着くところ
はマスコミ主導の「全体主義」になるのでは・・
とのことです。みの氏の発言内容で、侵略戦争でも始めたら、どうなるのかな。大袈裟ですね。
大変、うれしく拝見しました。
No.23
- 回答日時:
テレビ、特に生放送の情報番組において、最も求められる人材は、どういう人材か? というのを知っておられるでしょうか?
答えは、簡潔でインパクトのある発言が出来る人、です。
勿論、物事を言う際に、その要素というのはすごく大事なことです。しかし、実際の物事というのは、そんなに簡単に言い表せるようなものではありません。
政治でも、経済でも、はたまた、生物学やらなにやらだって、多角的に見て、その中で見ていかなければなりません。当然、そのための説明は長くなってしまいます。
けれども、生放送で行う情報番組でそれは不可能なのです。一つのニュースに対して、10分も20分も時間を割くことは出来ません。番組として冗長になってしまい、視聴率が稼げないからです。送ることの出来る情報も限られてしまいます。なので、そういう慎重な発言をする人は、番組に出ることが出来ず、みの氏を初めとして、ワイドショーのコメンテーターのような短絡的で、でもインパクトのある発言が出来る人が選ばれるのです。彼らは決して、そのような内容に精通した専門家だから出ているわけではありません(というか、専門家でも、意見が分かれる問題など山のようにあるわけですが)。彼らは、テレビ向き、テレビにとって都合の良い人材だから出演しているのです。
みの氏は、ある情報が出てきたところに対し、条件反射的にインパクトのある発言をすること、という点では天才的な才能があると思います。
ただし、インパクトがあるだけで内容は短絡的で滅茶苦茶ですが。
みの氏に限らず、テレビ、特に朝夕のワイドショー(基本的に、今、純粋なニュース番組はスポットニュースみたいなものしかないように思いますので)なんて、そんなものである、として見た方が賢明だと思います。
有難うございます。言おうとしていることがよくわかります。
今気がかりな問題である「新型インフルエンザ」について
「みの氏」が失言をして、パニック等起こさないように願いますよ。
No.22
- 回答日時:
一番良いのは番組を見ないことですね。
質問者さんに愛があると思うのは、そんなに嫌いなのに
しっかり見ているところです(笑)。
私は嫌いな番組はほとんど見ませんねえ。
裏を返せば、少し共感できるところがあるからではないでしょうか?
おそらく、今の日本の政府のあり方に
100%賛成という人は皆無だと思います。
外交・内政に問題山積です。
反対に朝からニュースキャスターが
「日本政府はやるね!すごいね!」なんて気持ち悪いですよね。
マスコミの存在意義のひとつは権力の監視です。
それができないと、北朝鮮みたいになってしまう。
だから、政府に対する攻撃はマスコミは休んではいけないと思います。
また、みのさんはお金持ちなのでしょうけど
すごい税金取られているわけで
怨念もすごいのかもしれませんね(笑)
嫌いな番組をきちんと客観的に見る
質問者さんはえらいなあと思いました。
私も嫌いな番組をたまには見ることにします。
有難うございました。実は・この番組・スポーツニュース、芸能ネタ
での「みの氏」は悪くないもので。「みの」の限界でしょうね。
ここ数日は「日テレ」を観ています。こちらは、タンタンとみれます。しかし何の盛り上がりもないですね。
No.21
- 回答日時:
ご質問者様と同意見です。
みのもんたは、民社党の支持者も何もありません、そんな党派の論理を理解して意見を言うほどレベルの高い人ではないと思います、そのときの視聴者の賛同が多いと考えられる事項をとりあげて、表面上そことに激怒しているような言い方をして、ウケをねらっているだけのことです。
自分の意見がすべて正しい様な、かたよった言い方をしていますが、世の中色々な意見、考え方を持っている人もいることをもっと理解すべきであって、メデイアは基本的に中立であるべきことを忘れています。全体的に軽々しく感じられて、大事なことを議論していても、みのもんたがでているのではどうせ人気取りの話題をとりあげて、視聴率をねらっているのかという程度しかうけとってもらえないでしょう。みのもんたの番組にちょくちょく出演する、大阪府や宮崎県の知事さんも、みのもんたの番組を利用して選挙をにらんだ人気取りをもくろんでいると思われてもしかたがないような発言しかしていませんね。いずにしても、みのもんたは、野球の面白番組や動物の生態を見せるような番組の司会はいいでしょうが、政治を語り、大きな事件の影響を論ずる番組の司会をするに荷が重いような気がします。
本当に有難うございます。たくさんの皆様からの回答を感謝いたします。わたしの文章で、句読点の間違いが多く読みずらかったかもしれません。
私のように中小企業で働いている人間にとっては、会社の将来を案じながら暮らしているのです。「みの氏」の言っていることは、分かっているのですが、やっつけ仕事をかたずけて、銀座へ飲みにいく人の発言には、説得力なんかないのです。
賛同してくれる方が、多く気が少し晴れたようです。有難う。
No.19
- 回答日時:
『株式会社ニッコク』ってご存知ですか?
『みのもんた』が実質経営する水道会社です
みのもんたの芸能事務所「オフィスモンタ」が1999年10月、実父の御法川正男(ニッコク元会長・2005年1月29日没)が経営していた水道メーター製造販売会社「日国工業」を吸収てできた会社です。
この会社は談合まみれの会社で、悪評の高い会社です。
2003年、水道メーター談合疑惑で談合にかかわったとされるメーカーとして家宅捜索を受けた。それ以前も摘発を受け処分されていたが、その後も談合をくりかえしていたとして公正取引委員会から排除勧告を受けている。
2005年、東京都水道局の入札に関する水道メータ談合事件に係る課徴金納付命令に伴う談合企業を東京都水道局が発表。再びニッコクが談合に関与していた件で東京都から13,941,018円の損害賠償請求(第二次請求)を受けることになった。
2006年、神奈川県の川崎市水道局で2000年から2002年の間に過去実施された、水道メーター入札に関する談合事件に係る企業を刑事告発しニッコクを含む8社に損害賠償請求がおこなわれた。
散々政府の文句いいながら、自分は談合や汚職まみれの経営をしています。
本人は、国会議員の二世議員を批判しながらも、自分の息子達は全員コネでTV局に入社させせてます。
結局、自分の事を棚に上げて批判しかしない卑怯な人物です
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%83% …
有難うございます。みの氏が会社の所有者だということは、初めて知りました。それも先代からの。国会議員の世襲を反対している彼がですか。まぁ、会社とはちがいますけれど。
質問の文章に乱れがあったことをお詫びいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
森田実氏の一般的なイメージ
-
18歳娘「お父さんとセックスし...
-
NHK問題を解決するには?
-
人工衛星がなくなったら?
-
坂上忍なんて消えるべきだと思...
-
日本に不必要なものは何?
-
NHKのネット配信を「必須業務」...
-
緊急事態が宣言された後のテレ...
-
フジテレビは何故反日思想なの...
-
当選確実!で落選した事ってあ...
-
ネットが無い時代の方が良かっ...
-
流行語大賞を設けてる意義は、...
-
太田房江さん
-
日野皓正さんの体罰騒動を見て...
-
NHKの料金は必ず払わなけれ...
-
テレビがつまらない。
-
三浦雄一郎80歳、エベレスト登...
-
【柔道家タレントの篠原信一は...
-
デブな女が派手な格好してる問題
-
怪しいお米セシウムさん♪♪♪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジテレビは何故反日思想なの...
-
18歳娘「お父さんとセックスし...
-
性的接待をしていたAKBをテレビ...
-
NHKラジオの受信料はなぜ要らな...
-
天皇の崩御の時や大喪の礼ので...
-
NHKが暗い番組ばかりを報道...
-
いい加減なテレビ番組の苦情は...
-
テレビキャプチャーについて
-
もしCMの音量を自動的に下げ...
-
電気通信事業の民営化によるメ...
-
政治評論家は何故、おじいちゃ...
-
10年くらい前のドラマで不毛地...
-
関西弁を全国放送、報道番組内...
-
「朝ズバッ!」みのもんた氏の...
-
エコポイントの矛盾
-
ツバルの水没は本当に海面上昇...
-
平新議員の上申書なる話は どこ...
-
NHKの受信料は月300円
-
たまちゃん&パナウェーブ VS...
-
「放送法」は悪法で『NHK』のた...
おすすめ情報