プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年半くらい前に右下奥歯2本の治療をしましたが、治療後の歯の高さが微妙に低くなり(0.3mmくらい)、軽く閉じると左側のみカチカチとしっかり噛み合って右側は隙間ができるようになりました。強く噛みしめると右側もなんとか噛み合います。
 治療直後から再治療してもらおうかと悩んでいましたが、食事ができないほどではないので我慢してきましたが、やはり片側だけ当たるのはしっくりこなくて、必要以上に強く噛みしめる癖がついてしまつなど、年中口をモゴモゴさせるようになりました。顎も疲れ、噛み合わない右側の顎のラインも痩せたように感じます。
 最近になって歯磨き時の出血がひどくなってきましたが、どうも強く当たっている左側のほうがひどい感じがします。
 これは歯や歯茎に負荷がかかって鬱血しやすくなっているからなのでしょうか。その辺りの因果関係が分かれば教えて頂きたく思います。

A 回答 (2件)

私達の歯の噛む力は50キロ近くあり左右前後に色々な動きをしながら磨り減りながら時間を掛け体全体でバランスを取りながら生えてきます。

二本も一度に削ればそれまでその歯に加わっていた力が他の歯に移動し慢性的に骨を破壊し出血その他色々な問題を起こします。噛み合わせに対する知識、考え方は先生に依り色々ですが一度噛み合わせに詳しい先生に診てもらうと良いかもしれません。ただ下手にいじると問題が更に大きくなりますので慎重な対応が大切です。某国で学校に歯科室を作り子供達の歯をせっせせっせと詰めたら返って虫歯が増えてしまったと言う報告もありますし、某大学の研究結果では歯医者に行けば行くほど歯が駄目になると言う統計が出ています。歯科医療所詮偽物、最小限一度に治療しない事が大切、自然が一番です。
PS.私の投稿に対して、私とは何ら関係のない過去の自分の嫌な体験から「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と執拗に否定的投稿妨害をする人がいるため、一時投稿中止致しましたが質問者される方に「一つの見方を提案しより広い視野での問題解決の参考に成れば」という思いで投稿させて頂きす。歯科が一般医科から独立したのは、歯とそれに伴う噛み合わせという構造的、機能的、その他の問題の特殊性からだと思います。噛み合わせを抜きに歯科の問題は語れないと思いますしそもそも病気は体、歯、心、体内体外環境その他諸々の事項のバランスの崩れだと思います。ここは悩める患者さんの相談の場です。自分には理解できないからと人を避難し、患者さんの知る権利の妨害をされない事を切に望みます。参考:当サイトの禁止事項ガイドライン、ネチケット
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、顎や歯茎などにも影響するんですね。
再治療となると、また歯を削ることになると思うので、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、医者に行くことを検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 03:32

こんにちは



それは歯医者さんじゃないと判らないと思いますよ
別の原因かもしれませんし
噛みあわせが悪いと体がゆがむらしいので
早めに見てもらったほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めに医者に行くように検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/08 03:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!