プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

時々不正出血があったのですが、1日で落ち着く事が多く、排卵によるものかなと思い、ずっと様子をみていました。
でも今月はもう5日も続いているので、婦人科を受診してみました。

超音波検査をしたところ、まだ排卵にしては袋が小さいようなので、排卵によるものではないようです。

でも袋がたくさん見えるので、血液検査をさせてくださいと言われました。
結果次第では治療をしなければいけないと言う事でしたが、結果は一週間後にしか分かりません。
その時はあまり気にしていなかったのですが、何か病気が隠れているのかと、少し気になってきました。

同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?
血液検査で何を調べて、どんな病気が考えられるのか、経験談でかまいませんので、お聞かせください。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>血液検査で何を調べて、どんな病気が考えられるのか、

「でも袋がたくさん見えるので」ということですので、多嚢胞性卵巣症候群を疑いがあるのではないかと思いますよ。生理不順の若い女性に多いです。
典型的なエコー所見は「ネックレスサイン」といって↓のようなものです。
http://www9.plala.or.jp/someya/tsukuba/pco.html
画像中央の●が全部ちいさい卵胞です。
血液検査では、FSH(卵巣刺激ホルモン)の値とLH(黄体形成ホルモン)の値とバランスを見ます。さらにはテストステロン(男性ホルモン)値やプロラクチン値も見ます。多嚢胞性卵巣症候群では高アンドロゲン(男性ホルモン)状態や高プロラクチン血症も合併していることがよくありますので。

>結果次第では治療をしなければいけないと言う事でしたが、

ただ、もし多嚢胞性卵巣症候群であれば根本的な治療法がないので、妊娠希望であれば排卵誘発、そうでなければピルで生理を起こすことくらいしか対処法がありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ameyoさんも、詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。
もしかしたら、これかなって感じですね。

私は二児の母で、もう妊娠は希望していません。
とりあえず生理も周期は長いですが、順調に来ていますし、もしこの病気だったとしても、特別治療することはないようですね。

でもまだそうだと決まったわけではないので、検査結果を聞きに行ってこようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 22:06

初めまして。



私は昨年の2月頃から子供欲しいと考え始め、基礎体温をつけて大体排卵期に性交してきました。5月に生理が通常通り来て終わり、1週間後に、出血が始まりました。出血は生理のように多くはありませんが、ナプキンをしてないと下着についてしまうくらいの量は出ていました。
私は1週間様子を見て止まらないので、産婦人科へ行きました。内診して子宮には異常見られなかったのですが、卵巣に腫瘍ができてることが判明しました。卵巣のう腫という病名です。良性なら妊娠に問題ないと言われましたが、悪性なら卵巣がんで治療が必須です。血液検査の結果では悪性でないことになりましたが、実際にその腫瘍部分を切り取って調べたわけではないので、本当に良性なのかどうかは不明です。この腫瘍が大きくなってきて他の臓器を圧迫するようなら(その時には下腹部の痛みがあるそうです)切除する手術と言われました。今も定期的に経過を観察している状態です。

出血そのものは、卵巣のう腫とは関係ないと言われ、ホルモンバランスの乱れからくる、機能性出血と診断されました。止血剤を処方してもらいましたが、出血は29日間続きました。

機能性出血は、生活習慣が大きく変わるとなりやすいと言われました。私の場合には、18年くらい転職もしながらですが、結婚後もずっと仕事を続けていましたし、並行して15年ほど母の介護をしてきました。仕事・介護・勉強・家事など両立する忙しい毎日で、子供のことはあまり考える余裕がなく、性交も半年に1~2度くらいでした。
それが、子供を考え始めて仕事を辞め、性交も月3~4回程するようになったため、体がそれに対応できていない状態のようでした。血液検査では甲状腺や貧血などは異常なく、黄体ホルモンという、高温期に出るホルモン(妊娠を継続するホルモン)はおかしく、通常よりよくないと診断されました。黄体機能不全という病名だそうです。いまは黄体ホルモンを補充する薬を基礎体温高温期の3日目より服用しています。

検査をすれば、何かしら分るはずです。1週間後の結果、ドキドキですが、何もないかもしれませんし、安心料にもなります。受診されて良かったと思います。お大事になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ詳しく教えていただき、本当に感謝しています。
こちらに質問する前に私もいろいろと調べていて、catsnekoさんと同じ病名も出てきたので、気にはなっていました。

そうですね!
検査で何かが分かりますものね。結果が出るまでは、落ち着いて日常を送ろうと思います。
catsnekoさんの経験談、とても参考になりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/22 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!