プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京外国語大学でアラビア語か中国語を専攻しようと思っている女子高生です。
中央アジアの文化や歴史、言語そのものに興味があるので、アラビア語にしたいと思っているのですが、アラブ文化圏やアラビア文字の使われるイスラーム圏は女性差別(実態がどうなのかよく分かりませんが)のために、向こうで仕事をする際に男性から仕事の相手にされるのかが不安で決めかねています。
一方、中国は男女平等な国だと聞きますし、日本では英語に次ぐ需要数ですが、あまり中国文化や中国語に興味が持てません。また、アラビア語は需要こそ中国語より少ないものの、話者数が少ないので仕事はあると思うのです。
勉強し始めればどんな言語も好きになれるのかもしれませんが…。
誰かアドバイスお願いします!!

A 回答 (6件)

東京外国語大学の「アラビア語専攻」あるいは「中国語専攻」以外に進路としての選択肢がないのであれば、自分がより興味のある方を選択するほかないと思います。



仕事における男女差別については、国や地域に対する一般的なイメージでどうこう言えるものではないでしょう。この国では差別がありこの国では差別がない、という議論は、この国のごはんはうまいこの国のごはんはまずい、という議論と似たようなものなのではないでしょうか。つまり、細部に目が行き届いておらず、独断と偏見に満ちていると・・・。どの国にもうまいもんもまずいもんもありますきっと。知らないだけで。

仕事の需要に関してですが、アラビア語・中国語、いずれにしても、それのみ洗練させたところで、できる仕事はかなり限られてしまうでしょう。そのため、どちらかの言語を用いて本気で仕事をするつもりなら、少なくとも英語の能力の向上は欠かせないでしょう。さらに日本語をきちんと学習すれば、現地で余力のあるときに日本語講師をすることなども可能に成るのではないでしょうか。

言語の難易度については、一概には言えません。何かをするにあたり、それを難しいと判断する人もいれば、簡単だと判断する人もいるからです。感じ方を強要される覚えがなければ(笑)、自分でやってみて感じるまでです。

何語にするかを決める際に、今ある関心事を参考にすることはもちろんですが、ある言語を選択したとして、それを学んだ後の自分を想像してみてはいかがでしょうか。あるいは、将来こうありたい、というところから、それには○○語が必要だ、という考え方もありではないかと・・。

ただなんとなく、では、受験間近まで悩んでしまうでしょうが、自分にとってなんらかの軸があるのなら、答えは自ずと出るはずです。
そうでないならば、アラビア語・中国語以外に進路がありますきっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
今やりたいことは、チベット問題の解決、中国の発展に役立ちたい、という漠然としたものです。自分には大きすぎる望みかもしれませんが。
そうですね。やっぱり中国語専攻しようって気になりました。アラビア語の『華』に惑わされていました…。そういう福祉方面から見れば、アラ語をやれば女性の地位回復の為に何か出来るのかも。。でもそこは北欧の人達がやってくれそうだよな。。。とか。。適当でごめんなさいですが。。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 11:05

言葉を使って仕事をしたいのであれば、まず、実学的な専門知識を身につけてください。

経済・経営・法律・理系の知識なんかいいですね。専門知識がないと、どんなに語学ができても訳せません。日本語でもそうでしょ?物理の難しい公式説明できますか?逆に専門知識があると、多少語学ができなくても訳せてしまいます。理系の専門化同士だと、数式だけでコミュニケーションが取れてしまいます。ですので、語学も大事ですが、それ以上に何か実学的な専門知識を身につけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言語の専門家になる気は無くなりましたので、そこはもう自分には必要ないと思っています。解答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/18 11:08

どちらの言語も経験者です



アラビア語→学習辞典が世界に存在しない
母音記号が付加されない場合が多いので、読むことと発話するのに非常に苦労する
語根から語彙を派生すると考えるから大変だと思うのですが・・・
つまり文法的に考えなければ、多少は容易になると思います
といっても、学習教材が少ないのでいばらの道です

中国語→本によって模範文法が微妙に異なる
つまり、本によって正解基準が違う
人によっても正解が異なる
文の構造が非常にあいまい
ただし、初級は非常に楽

どれくらい証明になるかわかりませんが、
中国語検定1級の合格者は昨年度は1名です
たぶん、中国国家が実施している試験に上級者は流れていると思いますが・・・

日本人にとって、文法構造の難易を比較すると、アラビア語の方が(すっきりわかりやすいという意味で)まだ簡単だと思います
ただ、アラビア語は教材が少ないので、学習することを難しくしています

こんな難易の比較必要ないかな?

とりあえず、僕もミクシーでこの人に質問の回答してもらったことあるんですが、プロフおいていきますw
http://pr.cgiboy.com/08520887/

あと、最近アラビアで事実上いい本が復刊されました
http://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro …

僕なら就職関係なく18歳に戻ったら
たぶんアラビア語を選ぶと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか…。詳しい解答ありがとうございました。後悔したくないな~~~。

お礼日時:2009/04/18 10:57

興味があるものじゃないと勉強を続けるのは難しいと思います。


イスラム圏の女性差別は、女性が結婚前に恋人をもつと親族に殺されたりすることもあり、それを警察も見逃してるぐらいひどいですが、向こうで仕事するとは限らない(来日したアラブ人の通訳とか)ですよね。

でも、アラビア語ってものすごく難しいですよ。冗談抜きで。
わたしも好きで(=大人になってから仕事の合間を縫って勉強したぐらい強い興味をもって)勉強したことがあるのですが、一つの単語が、単数、双数、複数で変わるし、格変化するし、性もあるし、定冠詞がつくか部分冠詞がつくかで変わるし、とにかくもう…!
数字の数え方は、難しすぎて結局理解できませんでした。
文字がああだし、発音も簡単ではないし、個人的な対比でフランス語の10倍難しかったです。
(外語大行くような人は、これを聞いてさらにやる気になるんだろうけど(笑))

中国語はやったことがないのでわかりませんが、少なくとも文字が漢字なのでそこが楽ですよね。文法も、漢文で見かける限り、さして難しくなさそうな。
発音は、非常に難しいですが。一つの母音が、4種類に発音し分けられるのだとか。
日本語の書き言葉の発祥は中国語なので、勉強すると自分の母国語との結びつきの発見があったりして、楽しいのではないかと思います。

受験勉強にひまがあるなら、両方の言語をちょっとだけかじってみて、それから決めてもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。ほんと色んなとこで聞きますが、アラビア語激ムズみたいですね。中国語も難しいとは思います。まあそこは努力しかないでしょう!
世界史の教科書なんかの写真見る限りでは、どうしても装飾性の強いアラビア文字に惹かれちゃうんですよね。。あとモスク建築とか、中国文化より華があって。う~ん。。。。

お礼日時:2009/04/18 10:53

アラビア語いいんじゃないですか。


アラビア語は三つの理由で良いです。
1.あなたが関心をもっていること。
2.東京外大は難関中の難関。中国語は偏差値がかなり高いです。アラビア語はまあまあ低めです。
3.アラビア語というのはニーズの割りに通訳が少ない。ものすごく少ない。たとえば中国語ならニーズは多いけど通訳も多いんです。なぜかというと中国から来ている人たちが日本語をしっかり覚えるため、中国人の日本語通訳がたくさんいてそれらの方々が主流となってるんです。私はポルトガル語(ブラジル語)の通訳ですが、わたしの場合も同じことが言えます。出稼ぎの日系人が日本語が達者で私の競争相手は日本人ではなく日系二世なんです。このように外国人の日本語通訳のライバルがいることを勘定に入れなくてはなりません。韓国語、中国語、ブラジル語、タガログ語、ベトナム語、ペルシャ語などは外国人の通訳が競争相手となります。ニーズの割りにしゃべれる人が多いと価値がダウンします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとございます。
ただ、通訳になる気はなくて、他の人に教えたり(ビジネス会話とか塾とか)、その言語を使って自分なりに出来る事を探したいと思っています。(漠然とし過ぎですか)例えばチベット人の人権回復に貢献したりとか。
あと、私の悪い所は興味の対象がすぐに変わる所で、この前までは中国語に一番入りたかったんです。だからまた変わるかもしれないから、とりあえず無難に中国語でいこうかなあ~と思っています。
(一部の偏差値ランキングではアラビア語の偏差値が中国語より低くなってるのですが、おそらくアラ語科は英語科に並ぶ偏差値の高さで、中国語科より難しいみたいです。)

お礼日時:2009/04/18 10:48

アラビア語にしたらいいんじゃないですか。

興味がないものを勉強するのも苦痛でしょう。東外大ならアラビア語を専攻して、(興味があれば)ペルシャ語の講義も受けることができるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。ただ、やはり習う必要性のことを考えて、主専攻語に中国語、副専攻語に英語とアラビア語を取ろうかと考えています。

お礼日時:2009/04/18 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!