プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方、昨年3月より病気を患い会社を休むことになりました。
その後、収入が無くなり、やむをえずサラ金(大手消費者金融です)にお金を借りてしまいました、ヤミ金等からの借りいれはなく法定超過分の支払いはありません。
債権者10社で計600万円です。
いまだ体調はおもわしくなく休職中で収入は
会社の社会保険から1ヶ月10万円弱です。

借用金は働けないので借金を返済するのに投資にあてて失敗しました。

金融会社からは取り立ての電話が毎日きてましたが、
そんな中、1月下旬にやむおえず自己破産を考え法律事務所に相談いきました。
その法律事務所で自己破産の契約を結び、その後債権者からは
取立ての電話はこなくなりました。
計60万円で1ヶ月5万円の12回払いですが
個人で行うか迷って未だ一銭も入金していません。
2ヶ月経った今でも法律事務所からは催促はきません、
また法律事務所の債権者への忠告が未だ生きているのか
債権者から催促はきませので助かっています。

事務所の見解では投資で無くしたものなので免責不許可事由があるので
同時廃止は無理で小額管財になるといわれました。

自己破産を依頼する場合
・法律事務所で
・同時廃止が30万円
・小額管財が60万円が相場でしょうか?
法律事務所とは1月下旬に相談に行った際に依頼契約をしましたので金融会社へ連絡してくださり、それ以降、金融庁の業務停止命令が下るので連絡は来なくなりました。
とても親切な法律事務所でした(ITJ法律事務所)

そこでお尋ねしたいのですが自己破産を依頼する場合
・小額管財ですと個人ではできないのでしょうか?
またできたとしても弁護士さんの60万円と変わらない金額になってしまうのでしょうか?

・東京地方裁判所では個人での破産手続きは受け付けてもらえないのでしょうか?

資料作成、収集等は仕事で慣れていますのでできると思います、
また。法学部出身で法律も少しかじっています。
ただ、金額が弁護士さん、個人で変わりがないのであれば弁護士さんに依頼したいです、
どれくらいの金額の違いがありますでしょうか?

また、法テラス登録弁護士が安い25万円くらいというご教示を頂きました。
この法テラスはやはり安価でよいものでしょうか?

現状は個人か法テラス弁護士かで迷っています、
個人では東京地裁では受理してもらえないとの、ご教示もいただきました、
いかがでしょうか?

宜しく御願いいたします。

A 回答 (2件)

> ・小額管財ですと個人ではできないのでしょうか?


出来ない。

> またできたとしても弁護士さんの60万円と変わらない金額になってしまうのでしょうか?
もし自分でやると、普通の管財事件になるので5割り増し程度の金額になると思う。

> ・東京地方裁判所では個人での破産手続きは受け付けてもらえないのでしょうか?
基本的に駄目。
弁護士の職責により、色々な手続きを簡素化できる。
だから申し立て件数が多くても何とかなっているが、個人だと時間と手間がかかるので申し立て件数が多すぎて、処理が出来なくてパンクしてしまう。
だから、基本的に受けってくれないし、受け付けてくれても後回しにされる。
    • good
    • 0

誤解のないように念を押しておきますが、法テラスは、とりあえず、弁護士報酬を立て替えてくれるのであり、分割で返していかなければなりません。


また、法テラスに登録している弁護士は、低所得者には、通常の報酬基準より少し低額の「法テラス支出基準」でやってくれる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!