プロが教えるわが家の防犯対策術!

にんにくと生姜の保存法について教えてください。1回で使う量が少ないのでついつい腐らせてしまいます。生姜は冷蔵庫に入れているのですがやっぱり腐ってしまいます。にんにくは日の当たらないところに常温で置いていますが、芽が出てきてしまいます。2つとも安いけど、すぐに腐らせて捨ててしまうのももったいないので・・・なにか良い保存方法があれば教えてください。

A 回答 (4件)

 にんにくやしょうがってなかなか使いきれませんよね。


私も保存しています。
 まずにんにくは冷暗所(室内)に置いてます。でも冷蔵庫の野菜室でもけっこうもっています。新聞紙などに軽く包んで入れています。
 生姜は冷凍保存です。まずスプーンでこすって皮をむいてからひとつづつラップでしっかり包んで冷凍保存。煮物など作るときには自然解凍して使っていますが、味が落ちているようには感じません。ただちょっと水っぽくはなるので生でみじん切りで飾りに使ったりする場合にはキッチンペーパー等でしっかり水分を取ったほうがいいかもしれません。
参考になればいいのですが、、、。
    • good
    • 0

国産のニンニクは今どうしても芽が出てしまいます。


自然に逆らっていない証拠です。
私は芽の出たニンニクをプランターに植えてしまいました。葉ニンニクとして食べることにしています。
風邪の時など良い雑炊になりますよ。
7月末から9月の間に手に入ったモノは醤油漬けにする。
また、傷のあるモノなどはミキサーにかけてトレーで冷凍するときに包丁などで切れ目を入れて冷凍した後で1個ずつにバラバラにして保存して使います。
1回に1キロほどは作ってしまいます。
何回も作るのは臭いが強いのでこの方が良いのです。
 後は生姜ですが、すでに回答がある目的にあった形にして冷凍が良いでしょう。
私もそうしています。
    • good
    • 0

生姜の保存方法だけ知ってますのでお答えしておきます。

ニンニクは分かりません。
NHKの『ためしてガッテン』でやっていたのですが、生姜は冷蔵庫に入れると冷えすぎてしまい、保存には適さないそうです。番組では冷暗所に保存すれば良い、と言ってました。友人は一旦調理に使いやすい形にしてから冷凍庫に入れているようです。こんな感じでよろしいでしょうか?
    • good
    • 1

にんにく、ショウガなどの根っこもの、球根ものは冷蔵庫に入れては駄目です。


冷やすとぐちゃぐちゃになるか乾燥し過ぎてカピカピになってしまいます。
わたしの保存法はストッキングなどに入れて日の当たらない風通しのいいところにぶら下げています。
コツとしては、縦に一列になるようにすることです。
何個もがくっついた状態だとそこから痛んでくるようです。
たまねぎでの例題写真がここ↓に出ています。

参考URL:http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/ryori/hozon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん上手に保存されているんですね。大変参考になりました。わざわざありがとうございました。

お礼日時:2003/02/22 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!