アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎日のようにニュースに取り上げられていることですよね。
でも、毎回毎回見るたびに疑問に感じていました。
なぜ麻生さんは誰が見ても分かるような、全く逆の発言をしたのか。

おかしいと思ったんです。
どのマスコミもこの発言に関して、麻生氏に直接取材する者もいないし、(またはわざと報道しないのか)
誰もこれに関して議論しようとしない。
『表面上』のことだけで『中身』が全く分からなかったのです。
でも、これで疑問に思っていたこと総てに合点が行きます。

しかし、なぜマスコミは事実を隠蔽しようとしたのか。
事実を国民に知らせるべく報道機関がなぜ、こんな捏造しなければならなかったのでしょう。
甚だ疑問に感じます。
裏でマスコミと反麻生グループが結びついてるとかでしょうか?

A 回答 (6件)

マスコミが注目する点を切り貼りして報道するのは、なにも今に始まったことではありません。


過去にも、政治家の発言を取り上げて問題提起する報道は何度もありましたよ。
例えば、森元首相の「神の国発言」とか柳沢伯夫元厚生労働相の「女性は産む機械発言」なんてのは記憶に新しいですね。
昔で失言で政局までもつれ込んだのは、吉田茂元首相の「ばかやろう発言」で解散(バカヤロー解散)した例が有名どころでしょうかね。

今も昔も、マスコミが政治家のそうした発言の「ワンフレーズ」に問題提起して報道するのは変わりませんよ。
で、小泉元首相は逆にそうしたマスコミの性質を利用して「ワンフレーズ」で「小泉劇場」を演出してましたね。
小泉さんは、マスコミが後援会や演説、国会の答弁なんかの「ワンフレーズ」を切り取る事を分かった上で「聖域無き構造改革」や「改革なくして成長なし」などの「キャッチフレーズ的な言い回し」を多用してました。(ワンフレーズ・ポリティクスと言われる手法です)

米国なんかは、早くはケネディ大統領が大統領選でTVの見栄えや演説のやり方で大衆を引き込む演出をすることを行って成功して以来、マスコミを利用するのは政治家の常套手段になってます。
いわゆる、マスコミ対策というやつで、このマスコミ対策で勝った方が選挙でも勝つと言われています。
先のオバマ大統領が誕生した大統領選挙でも、激しいマスコミを使った票取り合戦が行われましたよ。
さらに、オバマ大統領が勝ったのは、そうしたマスコミ対策に加え、インターネットを最大限に活用したのが勝因だと言われています。

とまぁ、政治家というのはマスコミの特徴を知って利用すれば最大の武器になるんですね。
特に、言葉は重要な武器なんですよ。(TVや新聞の写真なんかでは、見栄えも大きな武器です)
日本の政治家は、未だに現代民主主義の重要なポイントを押さえられていない人が多いんですよね。
で、麻生さんはそのもっともたる例だと言えますかね。
「郵政発言」にしろ、「定額給付金の説明でブレる」と言われることにしろ、「消費税アップ発言」にしろ、もう少し考えて言葉を選べば問題にならなかったし、うまく行けば支持率UPも夢じゃなかったでしょうね。

政治家の言葉が、どのように聴衆(大衆)の心理に作用するか、オバマ大統領と麻生首相の比較をした時論・公論が面白かったですよ。
参考までに。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/16388.html

あと、第一生命経済研究所のレポートのPDFを
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/view/f …


>裏でマスコミと反麻生グループが結びついてるとかでしょうか?

マスコミを少し過大評価し過ぎではありませんか?
日本のマスコミに陰謀をたくらむ能力なんて無いと思いますよ。
所詮、連中は営利会社のサラリーマンでしかありません。
大衆が求めているモノを機敏に嗅ぎつけて、商品化して売ってるだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
良くも悪くも日本のマスコミなんて、そんなレベルです。
    • good
    • 0

※参考意見です。


予期しないことで人が突然死にかけたりしたら助けるのが人間ですよね。
今、郵便事業が崩壊しています。
その事実をマスコミは知っています。
郵便が民営化することで目標(ノルマ)が強化され、
自腹で年賀状やふるさと小包を買ったりする人もいるのです。
そんなことが嫌だから、郵便局を辞める人もいます。
人が辞めるから配達業務に支障をきたしています。
マスコミがその事実を知ってるので、
麻生をたたくということは死にかけた人間を見て見ぬふりをするのに等しいのです。
過去に郵政民営化に賛成したからといって、
そのせいで郵便事業がダメになりそうであれば
それを見直すのは当たり前なのに、
それを「信念がない」「ブレだ」というのは非情です。
もし、死にかけてる人間がいたとして、それを助けるために
信念を曲げたとしても
考えがブレるとしても
その人を助けるのはあたりまえなのに、
郵便事業がつぶれそうなときにマスコミは、
郵便事業なんかつぶしてしまってでも
正義の麻生をたたくことしか考えてない。
かなりキモいです。
    • good
    • 0

ぶっっちゃけると広告税導入を実施しようとしているからです。


日本の報道機関、まぁマスコミには
モラルや常識が無いとも取られる記事が
見られるのは長年続いています。
都合の悪い所時には
古い所で小沢一郎氏の「違法な隠し不動産」
最近だと朝日新聞社の「所得隠し」
はテレビでは大きく取り上げません。
逆に麻生首相で都合が良い場合
「日米首脳会談」、「所信表明演説」や
「国家基本政策委員会合同審査会(党首討論) 」の内容 については
ニュースや新聞で大きく(正確というと誤解されます)
報道されていないというのが実際です。
最近騒いでる定額給付金ですけど財源問題はありますが、
自民党も民主党もお互いの政策として公表してますけど?
補足ですが他の方でも同じような質問が出てますからそちらを
先にご覧になってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

麻生氏は民営化担当大臣ではなかった、濡れ衣をせられては困るとまで言いました。


しかし、内閣の一員の総務大臣でした。
この内閣は郵政民営化を銘打って発足しました。
その内閣の一員が濡れ衣を着せられては困るとは無茶苦茶です。
反対であれば何故この内閣に加わったのですか、大臣を断るのが筋と言うものです。
ブレると言うより、いいかげんな人としか考えられません。
まさに、あきれると言うより笑っちゃうしかありません。
    • good
    • 0

民意を得ていない首相であれば、この国のマスコミの低レベルさも認識した上で、一言一句に気をつけて発言すべき局面であるというだけのことでしょう。


マスコミが、揚げ足取りなのは、今に始まったことじゃない。隠蔽・情報操作など、高度なスキルも無いです。

仮にも一国の宰相なんだから、そもそも全く見当違いの発言などするワケないでしょう。
そんなこと、政治に関心がある人なら、誰でも判ってます。

論調に大きな問題は無くても、「一言」の失言が問題なんです。
「国民は郵政民営化の中身が判ってない」とか定額給付金での「さもしい」発言とか。

それと「国民の民意を得ていない総理」でも、阿倍・福田の代までは、小泉路線に対して異は唱えておらず、基本継承でした。
むしろ、イラク特措法などに関して、マスコミも民主党が政局にする方を非難する声もありました。
しかし、麻生総理になって小泉路線を否定したからです。

現在、マスコミの論調が反自民に偏重している根底の理由は、小泉路線で得た衆院の議席で維持している政権与党の座を、路線変更しても民意を問う必要はないのか?という点です。

同じ問題発言・失言をしても、民意を得ておれば問題は無いのです。
小泉元総理の発言などは、総理とは思えないメチャクチャでも許されました。
教育関係の失言・問題発言でも、中山成彬元国土交通大臣は辞任。
橋下大阪府知事は「クソ教育委員会」でも続投。

麻生さんは、この局面では細心さが欠落していると言わざるを得ません。
    • good
    • 0

puppo04さんが何を言いたいのか意味不明です。


何が捏造でしょうか?
マスコミは理解に苦しむ点を質問しただけだと思うのですが?

この回答への補足

ごめんなさい。
文面だけではただ意味不明の文章になってしまいますね。
申し訳ありませんでした。

補足日時:2009/02/25 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!