プロが教えるわが家の防犯対策術!

メッセンジャーなどが勝手に最新版にアップグレードされて使いにくくなったため、すべてアンインストールしてVer.2008をインストールしようと思ったのですが、コントロールパネルのプログラムと機能からWindows Live おすすめパックがアンインストールできません。
何度アンインストールボタンを押しても何もならず、再起動しても同じでした。
どうすればおすすめパックが起動し、Liveサービスがすべてアンインストールできるようになるでしょうか。
ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

ご利用の基本ソフト名が書かれていませんので XP と仮定して助言します。



C:\Program Files\Windows Live\Installer
をコピーして、スタート、ファイル名を指定して実行を選んで貼りつけて開いてください。
標準のプログラム導入先のドライブ名が違う場合は D: など、適切なものに置きかえてください。

開いて、そこに wlarp.exe があれば、導入、削除ソフトですので、実行してみてください。

無い場合は、マイ コンピュータの検索で 「ファイルとフォルダすべて(L)」 を選んで、詳細設定オプションで、システム フォルダ、隠しフォルダ、サブ フォルダの検索を選んで 「wlarp.exe」 と入力して検索してみてください。あれば同様に実行してみてください。

無い場合は、何らかの処理によって失われた可能性があります。

『Uninstall Tool』
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/ …
のような、削除ソフトの場所がわかるソフトで、レジストリの UninstallString を表示するなどして、その場所にファイルがあるかどうかを確認してみてください。
上記のソフトを使えば、項目の右クリックで強制削除か、表示上の項目削除を選ぶこともできます。

スタートアップなどに残っているショートカットを削除して、メッセの設定で自動起動しないようにして再起動して Windows Live のディレクトリごと削除したら、新規に導入してみてください。

システムの登録情報は残ってしまいますが、導入には問題ないかもしれません。

導入にも問題があるようなら、システムの復元か、追加のハードディスクを用意するなどして情報を退避させたうえでのクリーン インストールすることを検討してください。

この回答への補足

ご丁寧な回答、ありがとうございます。
書きそびれてしまいました。OSはVistaですが、C:\Program Files\Windows Live\Installerにwlarp.exeがありました。
しかし、それをダブルクリックしてもやはり立ち上がりません。
教えていただいたUninstall Toolで削除を押してもUninstall in Progressのまま、ずっと動きません。
HDDランプもちかちかならないのでフリーズしちゃってるのかなと思うのですが。
なにか解決策をご存じでしたら教えていただければ助かります。

補足日時:2009/02/20 19:28
    • good
    • 0

> C:\Program Files\Windows Live\Installerにwlarp.exeがありました。


> しかし、それをダブルクリックしてもやはり立ち上がりません。
> Uninstall Toolで削除を押してもUninstall in Progressのまま

Uninstall Tool 自体を今後ご利用しないようでしたら削除してください。

回答 No.2 に書いた 「スタートアップなどに残っているショートカットを削除して」 以降を実行して、ダウンロードによる再導入を試みてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ディレクトリ削除後にインストールしようとするとエラーがでましたが、Cleanupを使って削除した後インストールしてなんとかできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/21 17:16

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私もこの記事は拝見しました。この記事でLiveサービスをアンインストールするにはWindowsLiveおすすめパックの変更と削除を選べばよいことを知りました。
しかし、プログラムと機能でそのおすすめパックのアンインストールボタンを押しても、記事にあるようなアンインストール画面が立ち上がらなくて困っているのです。
ご存じであればそれを教えていただければうれしいです。

補足日時:2009/02/20 05:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!