プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日ソニーは2008年度の連結業績見通しを下方修正し
1500億円の赤字となる見通しであると発表しました。

ゲーム部門についても、300億円の損失が発生しているとのことです。

ソニー1500億円の赤字でゲーム部門は?↓
http://ameblo.jp/mechamaster/entry-10196440316.h …

ライバルの任天堂が過去最高益を更新する見込みであるのに比べると
あまりにも対照的です。

こちらの質問や回答、ブログなどの書き込みを見ると
本体価格の値下げやPS2互換の復活を望む意見は多いようですが
HDD容量を増やしてほしいという要望はほとんど無いと思います。

こんな中、40GBのHDD容量を、昨年「80GB」に増量したばかりなのに
さらに160GBに増量した新モデルを発売することが決定しているようです。

ついに「FINAL FANTASY XIII」の体験版が登場、特別仕様の160GBモデルPS3も↓
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …

ソニー(SCE)は、なぜここまでPS3のHDD容量を増やすことにこだわるのでしょうか?
予想や想像で構いませんので教えて下さい。

A 回答 (5件)

HDDのような機器は、発売後徐々に値段が下がってきます。


容量が少ないものは制限無く値段が下がるわけではなく、生産コストに見合わなくなる前に廃盤になります。
40GBと同じ値段で80GBが購入できるようになれば、40GBを廃盤にして80GBのものに入れ替えます。160GBも同じです。
40GB→80GB→160GBと容量が増えるにつれて、生産コストも増えるのではないはずです。

PS2互換を実現するには、半導体の面積(大きさ)が大きく影響します。
PS2の機能をPS3のCPUで完全にエミュレーションしているわけではなく、別の半導体で補っているので、PS2の機能を入れることで製造コストが増します。ハード&ソフト的な互換性をなくす事で、従来の価格よりもおさえて製品をリリースできたわけです。
半導体の生産プロセスが小さくなれば、同じ面積で取れるチップの数が増えるので、より生産コストが下がります。(こうして徐々に価格が下がる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく説明頂きよく分かりました。
たしかに80GBモデルのPS3が発売された当時
「何故40GBモデルを値下げして発売しないのか?」と思ったりしましたが
そういうことだったんですね。
PS2互換の再実装は、コストの面からもなかなか厳しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 01:34

HDDは他社製(Seagate製?)です。


量産されている容量の方がコストパフォーマンスが良いんじゃないでしょうか。

2.5インチHDDですが
40GBと80GBの値段はほぼ一緒。(4~5千円)
160GBの値段も+千円くらい。(4.5~6千円)
320GBと500GBも1万円しないのでそのうち搭載するのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

80Gと160Gの価格はほとんど同じぐらいなんですね。
この様子だと、全てのPS3が160Gモデルになるのも時間の問題かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 01:37

>HDD容量を増やしてほしいという要望はほとんど無いと思います。



私は40Gモデルですが、体験版やソフトのインストールなどすると
正直足りないです。音楽や写真など入れる余地はないですね~。
ネットを検索すると、大容量HDDに交換する方法を紹介している
サイトを多々見受けます。

PS3を単なるゲーム機でなく、ホームサーバーと位置づけるなら、
更なる大容量化は必須だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験版もそうですが、PS3はソフトのインストールがありましたね。
プレイするソフトが増えるに従って、予想以上に容量を使うことになるかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 01:35

このところの急激な円高で輸入商品の値下がりには


目を見張るものがあり、半導体メモリやハードディスク関連も
大幅な値下げ傾向が続いています。

ですのでHDDを増量したとしてもコストはそれほど変わらず、
逆に大容量なものほど値下げ幅は大きいので
返ってコストダウンになっている可能性さえあります。

コストが変わらないのであればHDDを増量して競争力つけた方が
良いに決まってますので、そういう方向性になったのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハードディスクの容量が倍になったからといって
コストも倍になるわけじゃないのですね。
「実質値下げ」と宣伝していたと思いますが
そうではなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 01:30

初めまして。


完全に予想ですがまずPS3の魅力としてメディアクロスバー(MXB)というPSPにも使われているシステムですが画像や動画などいろいろなメディアを楽しめる要素が大きな割合を占めてるかと思います。
質問者様も仰られてるようにHDD容量を増やしてほしいという要望がほとんどないかどうかまではわかりません。
しかしながら手軽なメディアツールとしては性能を考えると安価なほうではないでしょうか?
純粋にゲームを楽しむものではなくゲーム以外を重視しているようにも感じます。
大作ゲームが他のハードで出ているのもそういった理由かと創造してますが、実際はわかりませんね。
私自身一応60GのPS2互換されているものを持ってはいますが、確かにもし持っていなければPS2互換の復活を望むことでしょう。

今までのコアユーザーではなく、新たなユーザー獲得にのりだしているのではないでしょうか?
曖昧ですが私の予想はこんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにPSPやPS3は、画像や動画、音楽再生機能が充実していますし
それらを十分楽しむ為にHDD容量を増やすことは意味のあることなのかもしれません。
ゲーム機以外の機能を重視している傾向が未だにあるのかもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/05 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!