プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

30代既婚女性、3歳の子供が一人います。
現在、トヨタのカローラランクスに乗っています。
今年の8月が3回目の車検です。
今の車には独身時代から乗っていますが、自分の車で遠出をすることがなかったことや、結婚後も出産前は通勤にも車を使用していなかったので、走行距離は20,500kmほどです。
現在は、保育園への送迎と通勤に使用していて、片道10分程度です。

昨年の秋、夫が車をセレナ(新車)に買い替えました。
これを機に、1台大きい車があるのだから、私の車は、軽か1500cc以下のコンパクトカーに買い替えようかと思うようになりました。
夫の仕事上の付き合いというか、実家での付き合いなのか、詳しくはわかりませんが、夫は日産のある販売店の方と親しくて、夫の実家の車(父・母・兄)は、全て日産車です(^_^;)

先日、車を買い替えようかと考えていることを夫に話したところ、当然のごとく、日産車を勧めてきました。
ただ、私は昔からトヨタ車が好きで、まだ決めてはいないのですが、『パッソ』にしようかな~と考えていました。それに、今のところ、日産車で惹かれる車がないというのもあり、正直なところ、やっぱり日産車はないかな…と(^^ゞ

日産車にすれば、親しい方がいるということで、サービスは期待できるようですが、私の車に関する費用は全て自分で支払っていますし、今後もそうでしょうから、気を遣って(?)それほど好きでもない車を買うのもなぁ~と思ってしまったりで、考えが堂々巡りになっています。
いっそのこと、買い替えないでおこうかとも…。
ただ、随分前のことですが、助手席側後方の下の部分(後ろのドアの下あたりですが)をガリガリとやってしまっていて、かなりのキズですので、買い替えない場合は、ここの部分の修理をしようと思っています。

長々とまとまりのない文章で申し訳ないのですが、私の現在の状況で、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
オススメの車の情報などもお待ちしています♪

A 回答 (18件中1~10件)

最初に結論から入りますけれど「8月の車検を通すつもりで情報収集」というのが一番現実的かな? と思えます。



・その中で調べなくてはいけないのは
3回目(7年目)の車検の費用見積もり(+サイドシルの傷修理の費用)
現在のRunxの査定がどのくらい?(トヨタ系ディーラーと買取店の比較)
の2つの数字で代替or継続の判断がなんとなく見えてくるのではないですか?

7年落ちなので資産としての償却は終わっていますが、小走行車なのである程度の値付けは出来る(相場ありきなので何ともいえませんけど)可能性も。
トヨタ系ディーラーを含めているのはカローラ(Runxを含む)のような世界で販売されている車種だと意外な値付けとなる場合もあり、試す価値はあると思いますよ
(TOYOTA→TOYOYAでトヨタ系中古車買取/販売のT-UPが絡んできます。他社だと…??、これも相場次第、車両次第なので保障はしません)

・何で車検を通すことを主に考えるかは
ちょうど谷間というか過渡期というか、各メーカーの車両ががうまく立ち上がってないんです。モデルサイクルの後半~末期だったりが多いですね
(逆に叩けそうですがそれに見合う価値と満足があるかどうかです)

小型車を箇条(主観です)に書けば
・Passo
フルモデルチェンジが一番近い、6月じゃないかな。
構造は多分キャリーオーバーだから大体想像はつきます。1Lの選択が正しい。
同一価格帯なら現行Vitzの方が基本的な出来はいいと思いますよ。

・Vitz
現行は後期型、フルモデルチェンジは来年の頭だと予想。
サイドカーテンエアバックを全車標準としたのは評価できるが、その他は特に良くも悪くも。
新しい世代のエンジンに切り替えて欲しいのですが国内ではまだみたい、これは1.3Lを選ぶ車両。

・iQ
セカンドカー需要にはいいんだけどハードとしての完成度は低いと思える、存在は一応の評価はできますけど。これもエンジンだけなんか変。
今年1.3Lが出るといわれていますが価格がネックになりそう。

・March
現行はさすがにちょっと、フルモデルチェンジは不況のあおりで1年伸びた模様。新型はタイ生産の逆輸入というのが未知数で不安か?

といった具合です。もう1~2年で多少は状況が変わるのでちょっと今はまだ早い、といった感想を持っています。

使い方やセカンドカー需要なら軽自動車としてこの辺
http://www.carview.co.jp/road_impression/2008/su …
も考えてもいいかも、ハードとしてはベース(現行ワゴンR)の出来を考えてもいいと思いますよ。ネックは価格ですかね。
(与太ですけどこの車両、もしかすると日産からミニCubeみたいな形でリリースされるかも、ウサギは消えます。日産はお姑対策ですね)

関係ないんですが
質問者さんにも回答者にも例えば「トヨタが~」とか「日産が~」とか出ていますけれど、それって本当のところが分んなくなっちゃいませんか?
どこのメーカーにも価値のある車、そうでない車はあるわけで、その辺も含めて調査しているのであればメーカーで括るのはひどくナンセンスだと思うのですがいかがでしょう。

ま、車選びは楽しいことなので何もかもGood Luckということで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

> 最初に結論から入りますけれど「8月の車検を通すつもりで情報収集」というのが一番現実的かな? と思えます。

私もいろんな方からのアドバイスをいただき、↑の結論に落ち着きつつあります。
まだ、走行距離が20,000km台ですし、次回車検時を目処に、資金的なことも含めて買い替えの準備をしていこうかなと…。

> ま、車選びは楽しいことなので何もかもGood Luckということで。

おっしゃるとおりです(笑)
今回、買い替えようかと悩んで、車のHPをいろいろと見たりしていましたが、その時間は楽しかったです♪

ご丁寧なアドバイス大変参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/04 09:12

No.9でお答えしましたが、車のメーカーにはそれぞれ得意分野もあり、色々なタイプの車があります。


しかし肝心の首脳陣のポリシーなどによりますから、嫌なメーカーは嫌で良いと思います。
詳しく分からなくても見た目だけの判断でも好き嫌いは仕方がないと思います。
経済性を優先するなら勿論まだまだカローラランクスに乗り続けるのが一番ですが、質問者さんの中に今の車に飽いて、他の車に乗り換えたいお気持ちが強く沸いてきているのかと思います。
トヨタ車の常で代表的なカローラなどは特に、故障も少なく欠点も無く誰からも文句を言われない80点主義の車ですから、乗ろうと思えば10年以上は乗れます。しかしあまりの平凡さに飽いて5年もすると次の車がほしくなるようになっています。

車を送迎や通勤の足と考えがちですが、特にファーストカーでミニバンがあるようですし、経済的にもお困りのようでもなさそうですし、もう一台を趣味の道具の一つとてオープンカーなんてお勧めだと思います。
釣り好きの人は何十万もする竿を買われる様に、軽四としたら少し高いけど維持費は家計にやさしい、そんな車で生活自体を楽しまれてはどうでしょう。
この手の車はオーナー同士のサークルなども多数あり、友達などお付き合いの範囲も広がり、楽しみも倍増します。
ファッションの一つとしても、コペンから降りてサングラスと帽子を外す若い奥様なんて、見とれてしまうくらい魅力的です。

是非試乗だけでもされることをお勧めします。
今の情勢を考えると何時この車も新車では手に入らなくなるか分かりません。
日産に無い、どころか世界中でもこのような車が新しく出て可能性はかなり低いと思います。
少しお金がかかっても、1月でも早くこの楽しい世界に足を踏み入れられてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。
再度の回答ありがとうございます。

> トヨタ車の常で代表的なカローラなどは特に、故障も少なく欠点も無く誰からも文句を言われない80点主義の車ですから、乗ろうと思えば10年以上は乗れます。しかしあまりの平凡さに飽いて5年もすると次の車がほしくなるようになっています。

なるほど~!納得です。
出産前までは、毎日自分の車に乗るということがなかったので、車に飽きるという感覚はなかったのですが、出産後、仕事復帰してからは毎日車に乗るようになったこともあり、多少“飽き”を感じるようになったのかもしれません。

> 軽四としたら少し高いけど維持費は家計にやさしい、そんな車で生活自体を楽しまれてはどうでしょう。
この手の車はオーナー同士のサークルなども多数あり、友達などお付き合いの範囲も広がり、楽しみも倍増します。

いろんな楽しみ方があるのですね。
オーナー同士のサークルなどがあるということは知りませんでした。
一度、時間を作って、試乗に行ってみたいと思います。

お礼日時:2009/02/04 09:22

走行距離がかなり少ないので、このまま車検を取って乗るべきです。


お金に余裕があるのなら買換えもいいでしょうが、下取りはゼロに近いでしょう。昨年のガソリン高騰で、多くの人々が車の必要性を真剣に考えるようになり、その結果、何となく所有していたが、実は要らないんじゃないのって結論に達した人がかなりの数に達したといわれています。
また、車はごく一部の希少性の高いものを除き、年月が経てば必ず価値が減っていく資産であり、維持費はかなりの出費が必要なものです。
その分貯蓄などに回せば、片やどんどんお金が減っていき、片や着実に貯蓄が増えていくことで、月とスッポンではないでしょうか?
保育園の送り迎えもあと何年ですか?通勤も走行距離から考えると徒歩や自転車でも行ける距離ではないでしょうか?
板金代はディーラーだとその分上乗せされるだけなので、専門業者に直接依頼すれば意外と安く直せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

> 走行距離がかなり少ないので、このまま車検を取って乗るべきです。

私も走行距離が少ないことが一番もったいないと感じているところです。どこか調子が悪いということもないですし…。
たくさんの方からご意見をいただいて、今回も車検をして、キズを修理して乗り続けたほうがいいような気もしています。

> 保育園の送り迎えもあと何年ですか?通勤も走行距離から考えると徒歩や自転車でも行ける距離ではないでしょうか?

保育園の送り迎えは、少なくともあと3年、もし二人目ができれば、あと6年はあるでしょうね。
通勤も、おっしゃるように自転車で行ける距離ではありますが、子供の送迎を考えて(特にお迎えの時間に間に合わないので)
出産を機に、車で通勤するようになりました。

お礼日時:2009/01/29 10:46

>現在は、保育園への送迎と通勤に使用していて、片道10分程度です。



この状況でコンパクトカーにすることのどこにメリットがあるでしょうか。
利用状況を考慮すると明確に経済的なメリットを出すなら軽自動車にして税金や車検の金額を下げるしかありません。
実際に買い換えるかどうかを別にしてもカローラランクスがいくらで売れるかというのは調べた方がよいでしょう。
私がその状況で買い換えるなら、ミラでしょうかね。
少しでも高速道路や中長距離を走ることがあるならソニカです。
下手なコンパクトカー以上の爽快な走りができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

現在の私の状況では、コンパクトカーへの買い替えは、あまりメリットがなさそうですね。
買い替える場合でも、ランクスの下取りは元々期待しておらず、ゼロで考えていました。

> 少しでも高速道路や中長距離を走ることがあるならソニカです。

私の車で、高速道路や中長距離を走ることはないと思いますが、この質問をさせていただく前に、ソニカの走りが良いことをこのサイトで目にしまして、HPを見てみました。
軽とコンパクトカーの車両価格がさほど変わらないことも、コンパクトカーの選択肢を完全に捨てきれないのかもしれません。

お礼日時:2009/01/29 10:35

質問者さまが納得していないのなら、日産車にするべきではないと思います。


安い買い物ではなし、後から「トヨタにしておけばよかった」なんて後悔しても遅いです。

日産の営業マンにサービスを期待している様ですが、基本的に営業マンは買ってくれた客にはサービスするものです。(トヨタでも同じでしょう)
知り合いだからといって別格扱いは難しいでしょう。不公平になります。

なので縁故抜きで、貴方の気に入った車を気に入った店で買うべきです。
とりあえず色々試乗をしてみるのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

> 日産の営業マンにサービスを期待している様ですが

私はサービスは期待していないのですが、夫や義母がそのようなことを言うのです。
車を買い替える場合は、縁故抜きで気に入った車を買うことにしたいと思います。おっしゃるとおり、安い買物ではありませんし、後悔だけはしたくないです。

お礼日時:2009/01/29 10:30

>日産車にすれば、親しい方がいるということで、サービスは期待できるようですが、



あの、こういう勘違いされている人ってけっこういるようですね。
揚げ足を取るわけじゃないのですが、親しい人がいなければ日産はサービスが期待できないとも受け取れます。
そんなことはあり得ません。
逆に親しい間柄になれば、車に文句を付けることができにくくなるだけのことです。
はっきり言ってメリットなんか無いと断定します。

どうしても、ご主人が日産を勧めるのであれば買ってもらってはどうでしょうか。
それなら分かります。
自分の都合で好きなメーカーに乗れないなんて、買われたクルマも可哀想です。

うちもファンカーゴが8年目、15万キロも走ったので買い替えを考えていろいろ試乗しました。
日産のコンパクトカーもすべて乗ってみましたが、なんかファンカーゴに比べると軽四のような狭さでアウトでした。
先日、部品メーカーの人と話をする機会があったのですが、トヨタはボルト一つとっても他のメーカーと比べて検査合格基準が厳しいらしいです。
ということは、トヨタが不合格としたボルトを他のメーカーは使っているということで、日産がどうかは分かりませんが10年、10万キロくらいから差が出てくるそうですね。
15万キロ走っていても、今まで修理したことはなくバッテリーとタイヤを交換したくらいですので乗り続けることにしました。
買い替えは大金がかかることですから、修理して乗った方が結局は経済的です。
まあ、買い替えを考えているときが一番楽しいのですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> どうしても、ご主人が日産を勧めるのであれば買ってもらってはどうでしょうか。

『日産車なら買ってよ』と、一度言ったことがあるのですが、『なんで、俺より稼ぐやつに買ってやらないといけないんだ』と言われました。
(実際のところ、ほぼ同額の収入です。)
私にとっては、日産車に買い替えることは何のメリットもないので、何かしらのメリットを求めて(?)言ってみたのですが、こんな調子なので、車のことを夫に相談するのも嫌なぐらいで…(^_^;)

> 日産のコンパクトカーもすべて乗ってみましたが、なんかファンカーゴに比べると軽四のような狭さでアウトでした。

私の場合はたまたまだったのですが、先日、キューブに乗る機会がありました。私も狭さを感じて、正直アウトでしたね(笑)
ただでさえ、日産車に魅力を感じていないだけに、一度、そういった感じを味わってしまうと、他の同クラスの日産車に乗っても同じかも…とさえ、思ってしまいました。

KGS さんのファンカーゴは8年目で15万キロも走ったのですか!
しかも、修理もしたことがないとはすごいです!
大事に乗ってもらっているファンカーゴも幸せでしょうね♪

お礼日時:2009/01/29 10:26

基本的に・・・一台を整備/修理しながら使う、というのがもっともお金がかかりにくいです。


一度買ったらとことんしゃぶり尽くしましょう(笑)

何しろ現在の車を下取りに出して新車を買えば多分100万円以上追い金が発生すると思われますから・・・・

現在のお車が嫌になってしまわれたのでしょうか?
もしそうでしたら買い替えというのもありですが、(無理に乗っていると運転が荒くなる人っていますし)
積極的/必然的な理由がなければ現状維持が無難でしょう

そういう意味で現在の車をリフレッシュするというのはお勧めできます。

ちなみに日産に親しい人がいるから・・・・ということですが、現在では
あまりムチャなことはできません。
と言うかあくまでも『会社として』の対応しか出来ないわけです。
・・・・横領しろとはいえませんよね?(苦笑)
残業代や休日手当て無しで働かせているわけでもないでしょう

確かにディープ(病気?)なマニア同士、と言うのであれば面白いこともあるでしょうけど・・・
一般ユーザーでしかも人づての伝言ゲーム(夫婦でも)であれば取り立ててメリットはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

> 現在のお車が嫌になってしまわれたのでしょうか?
もしそうでしたら買い替えというのもありですが、(無理に乗っていると運転が荒くなる人っていますし)
積極的/必然的な理由がなければ現状維持が無難でしょう

現在所有の車が嫌になったというわけではありません。
先の回答者様のお礼にも書かせていただきましたが、夫から私の車に対する不満(?)を言われることが嫌になったのかもしれません。

これまで、たくさんの方からいろんなご意見をいただきまして、日産車への買い替えに関しては、私の中では完全になくなりました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 10:10

私なら買い替えません。



・現状所有しているのがクラウンとかならともかく、カローラでは、1500cc以下の小型車に買い替えても維持費はほとんど変わらない。
そもそもカローラは事故発生率が低く車両保険が他の車種より安い。実用燃費も良いほう。経済的な部分も含めて、買い替えによって100万円前後の出費を発生させてまで得られる大きなメリットが見当たらない。

・明白に維持費が下がるとすれば軽自動車への買い替え。とはいえ、私は自分の大事な子供の送迎に使う車をわざわざ安全性の低いほうに買い換えようとは思わない。
確かに最近の軽自動車の進歩は目覚しいものがある。とはいえ、1世代前のカローラから軽への買い替えはお勧めできない。

・ましてや日産のコンパクトが絡んでくると余計にお勧めできない。
マーチは設計が古く、実用燃費も悪いし、衝突安全性は最新の軽自動車以下。
キューブはカローラが新しく買えてしまうような価格だし。
日産にも勿論いい車は沢山あるが、今の日産のコンパクトは選択肢として考えにくい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

現在所有している車は実用燃費も良いほうなのですね。
新しい車ではないので、燃費は良くないのだろうと思っていました(^_^;)
私の車では近距離の移動がほとんどですので、小型車の燃費が良いものに…と考えていましたが、維持費もほとんど変わらないのなら、おっしゃるとおり大きなメリットはなさそうですね…。

維持費のことを考えて買い替えるなら、軽自動車への買い替えですが、やはり安全性が気になりますね。
子供の保育園への送迎自体は自宅から車で2~3分の距離で、自宅→保育園→会社→保育園→自宅なので、軽でもアリかなとも考えていました。

> ましてや日産のコンパクトが絡んでくると余計にお勧めできない。
> 日産にも勿論いい車は沢山あるが、今の日産のコンパクトは選択肢として考えにくい。

↑このように言っていただけて、私の中では今後も日産車はないなと改めて思いました。
とても説得力のあるアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/01/29 09:59

tombanです。


>ルームクリーニングとは?

スタンドでやっているのは「染みぬき」とかしませんよね?。
シートも外したりはしません。
シートを外したり、天井に高圧スチームをかけたり、タバコの焼け焦げを修理したりもします。
シートの汚れ落としは「愕然」としますよ!。
…ちょっとお高いのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の書き込みありがとうございます。

> シートを外したり、天井に高圧スチームをかけたり、タバコの焼け焦げを修理したりもします。
シートの汚れ落としは「愕然」としますよ!

やはり、スタンドでの洗車とは別物なのですね。
シートを外してクリーニングしてくれるのなら、一度、やってみたいです。
…が、ちょっとお高いとのこと。
買い替えずに乗り続けることに決まったら、検討してみます(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/29 09:36

車はやはり好き嫌いがありますが、私も日産の車には無料であげると言われても断るほど乗りたくありません。


パッと見の良さだけを狙った媚のあるデザインが嫌いですし、その為に実用性も経済性押し殺す・・と言うか配慮の無いのが嫌です。
特にコンパクトクラスは欲しい物が無いのも良く分かります。
どんな関係かは分かりませんが、やはり旦那さんの立場がおありのようですから、残る手段は日産には無いタイプの車を選ぶ事かもしれません。
軽の割りには車両価格は高いですが、税金や維持費は軽四で手軽です。
しかも、背の低さと剛性の高さから乗ってみれば軽を感じさせない乗り心地と2人の為の充分なスペースがあります。
幸いもう一台おありですから、3人乗る時はそちらを利用し通勤やお子さんの送り迎えなんかには最適です。
私はもっと遥かに古い軽のオープンカーでホンダのビートに乗る還暦過ぎのおじいさんですが、3人の孫のうち1歳あまりのちびは乗せませんが、4歳と9歳の孫たちはビートの助手席の取りあいです。
寒くても暑くても乗せてくれって頼まれるほど子供たちには楽しいようですし、毎月オープンカーの集いを主催して、コペンに乗る若い人や和歌奥さんなども沢山知り合いが出来ました。mixi等で女性のコペンの階等も全国に多数あり、ほかの車に比べて楽しいお友達も全国に出来ます。
何より楽しいのは街中などでは屋根を閉めたクーペスタイルで走り、夕方などふらっと海岸道路に出てボタンひとつで潮風を感じながら波の音を聞きながらドライブするなんて最高の贅沢です。
お子さんも大喜びだと思います。
パッソなら似たような日産車を進められても断りにくいですが、コペンならあのスタイルもオープンになることも好きだ押し切れるかもしれません。
確か日産にもマーチのオープンがありましたが(まだ販売してるのかどうか?)はマーチの屋根を切っただけの車で元からオープンで企画されていませんから、ボディの剛性も悪く楽しくもなんともありませんから、あれは買ってはいけない車の筆頭です。
ショーモデルで話題つくりにしたものだと思います。
トヨタのiQと変わらぬくらいの値段ですが、維持費やガソリン代は遥かに安く、乗って楽しく、軽快に走ります。
ただ心配は乗ってみると楽しいからと、旦那さんに取られないかどうか・・
一度試乗されることをお勧めします。いつ生産中止になるか分かりませんし、次期モデルは出る予定がありませんから最後のチャンスかも。

参考URL:http://www.daihatsu.co.jp/lineup/copen/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私と同じく『アンチ日産』の方からのご意見、ちょっと嬉しくなりました(笑)
オープンカーに乗っていらっしゃるとのこと。羨ましいです♪
私は今の車の前は、セリカに乗っていました。
セリカを買うときに、オープンカータイプにもかなり惹かれて迷ったことを思い出し、懐かしくなりました。
もう、10年以上前のことです。
その大好きだったセリカで事故に遭い、廃車になってしまいましたが(泣)

> 残る手段は日産には無いタイプの車を選ぶ事かもしれません。

この手がありましたね(笑)
私の好みに合った、日産にはないタイプの車がうまいこと見つかるといいのですが…。

お礼日時:2009/01/28 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!