プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

70歳近い母は、十数年前に上は全部、入れ歯です。
が、この入れ歯を入れてから本当に顔が変になりました。
多分、噛みあわせが低いと思うのですが、横から見ると上下の口が思い切りアヒルのようにとがって突き出ています。
わざとしているのかと思うくらい。
入れ歯になると、口元が貧弱になって顔相が変わるので芸能人などでもすぐ分かりますが、母ほどひどい人はまだ見たことありません。

母の顔を見るたびに、あまりに口が突き出ておかしいのでゲンナリしてしまい腹が立ってきます。
言うと怒りますし、自分から作り直す気もないようですし・・

技工士さんが下手なのでしょうか?
それとも型を取るときに、なにかおかしな具合になったのか・・。
少し疑心暗鬼ですが、近くの歯医者なので、わざとこんな意地悪い入れ歯をいれられたのか、、と勘ぐったりもします。
そんなことをしようと思えばできますか?
(ちょっと書けない色々な背景があるんですが)

A 回答 (4件)

入れ歯を作るときに患者さんが一番気にするのが唇周囲のシワです。


漫画の高齢者の顔の特徴でも判るように、このシワがある事が「老人性顔貌」の大きな特徴でもあります。

ヒトは歯を失うと単に歯が無くなるだけではなく、その周囲の骨も溶けて小さく変形し、全体が内側に引っ込むような状態になるので、このシワが出来てきます。

(1)入れ歯を作るときは、できるだけこのシワを消すように作ります。
しかし、変形の度合いが全体的に大きい場合には、それだけ大きく外側に張り出さなければシワが消えません。
また、下顎の変形に比べて、上顎の変形が大きい場合には、下顎に合わせて上顎を作るために、上の義歯が大きく前に出てしまう場合があります。
つまり、本来の位置ではあっても現状としてはかなり前に出ている状態になってしまうという事になります。

通常は顔貌の状態を含めて調整する「人口歯の配列・試適」という段階を、義歯作成の過程に設けます。(大学では必ず習います)
しかし、患者側に期間の短縮を好む傾向があり、医院側にも「早い治療」を謳い文句にしている所が多いです。その中には、本来の手順を省く歯医者も少なからず居ます。(早い治療はそれだけリスクも高いと考えていいと思います)
このような歯医者では現状に合わせた義歯ではなく、本来の位置で作ってしまうので結果的に前に出すぎた歯になってしまいます。

(2)中には患者さんからの要求で、シワを無くすように言われる事があります。
この場合も、本来の位置まで入れ歯を出す事になったり、中には自分が好まない位置まで出させられる事もあります。

(3)技工士の中には異常に前歯を傾ける(出っ歯のように)者が居ます。
気にする歯医者なら注意したり他の技工士に替えるでしょうが、気にしない歯医者なら、技工士が作ったものをそのまま入れるだけです。

入れ歯は作ってから半年は歯医者を替えても保険で作る事が出来ません。
なので、a)造った歯医者に作りなおさせるか、b)自費で作るか、c)半年待ってから作り直すかのいずれかになります。
ただし、a)では、「本人が納得して帰った」と歯医者が主張したら作り直しは無理です。

いずれにしても「配列試適」の段階を設けてもらい、相談者様も立ち会うべきでしょうし、治療回数が多くなっても時間をかけて造るべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい回答をありがとうございました。
そこの歯医者は患者本位ではなく、流れ作業的な感じでした。
私も子どもの頃、その歯医者で抜歯後、歯が全部動いてしまい後々ひどい後悔をしましたが、良心的な歯医者ならそうなることを教えてくれていたと思います。

きっと母の入れ歯を入れた時点でおかしなことにすぐ気付いたと思いますが、めんどくさいのでそのままにしておいたのでしょう。
母も悪いですよね。
こうゆことを妥協できる人と気にして妥協しない人の性格の違いですね。

お礼日時:2009/01/12 10:36

10数年前から上が総入れ歯ということですね。

今の入れ歯は最近作られたものではなく、その当時のものからとうけとりましたし、使えている入れ歯と受け取りました。

使えている入れ歯であれば、少なくとも技工士も歯科医師も優秀です。

確かに噛みあわせが低いことも考えられますが、人によっては高くすることが出来ない方もいらっしゃいます。
下の顎にご自身の歯が残っていて上が総入れ歯の場合、歯のない上の顎は、やせて貧弱で口元の感じに合わせて普通に義歯をつくると、結果的に下の前歯の方が上の前歯よりも前に出るような並びになってしまうこともあるのです。それを避けるために無理に前突するようにならべることもあるのです。歯科医師は歯を並べる際に、どうするか患者さんとも話し合われていると思いますし、技工士とも難しいかみ合わせであることは伝えています。その場合、見た目におかしいかもしれないけど、突き出す方を選択される患者さんもいらっしゃるし、その方が噛めるのではと判断する歯科医師もいると思います。

機能を優先するか、審美を優先するかにもよるのです。もちろん両方を兼ね備えたものであれば言うことはないのですが、そう簡単なことではないのです。

下の歯に合わせて上の歯のデザインをしているため、見た目をよくするには、下の歯の治療をする必要も出ると思われえます。上の義歯だけでは済まなくなるという費用的な問題も発生します。

治されたときにいろいろな選択肢を伝えられず、今の入れ歯となり、審美性だけでなく、機能的にも問題があれば治すことをお勧めされるとよいですが、ご本人が機能的にあるていど満足されていれば、まわりがあまり言うことではないと思います。

入れ歯は歯科医師と患者さんと技工士さんとで作り上げていくものです。当事者同士でないとわからないこともありますので、入れ歯を経験されていない人があれこれ勘ぐるのはいらぬお節介になることもあります。

最近入れた入れ歯でなければ、そろそろ新しくしたらとか、予備にもうひとつつくられてはと話してみてもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答をありがとうございます。
多分、感じから試適など丁寧な感じではなかったと思います。
型通りに技工士さんが作ったのを入れたのでしょう。
でも十数年、持っているのが不幸中の幸いなのかもしれません。

技工士がわざと。。というのでないようなので、それだけ安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/12 10:45

こんばんは



ヘタなんだと思います
ただもしかすると作って何年もたっているとすると
歯茎が痩せて、ということも考えられなくないです

一度病院で相談して方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、病院で相談するといいながら行く年月・・
きっと死ぬまでいかないでしょう。

お礼日時:2009/01/12 10:38

技工士がヘタかもね…



別の歯科医院に行って どういう状態なのか確認して貰ってはいかがですか?
(家族に技工士が居るのですが_かなり腕が良く…そういう風には作りません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下手なんでしょうね。

お礼日時:2009/01/12 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!