プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

心配性なのですが、もしJR車内で切符をなくしてしまったらどうするのでしょうか?到着駅の清算機で切符を購入すればいいんでしょうか?清算機がない駅もありますか?

A 回答 (6件)

まず、駅員に正直に申し出るべし。

精算機で切符が買えるなんて大間違い。
そして、ここが運命の分かれ道。駅員の良心が働いて、ただで通してくれることもあるが、大体は金をせしめる。
まず、「どこから乗ったの?」「何円の切符買った?」と聞かれるから、矛盾のない正しい答えを言うべし。もし間違えたら不正乗車ってことになる。
そして、ここは駅員によるが、運賃より少し割り引いた金、そのままの運賃、運賃の3倍の金のいづれかを取られる。これで全て事は済んだ。
最後に一言。切符を買って乗るときは必ず領収書をもらっとけ(自動券売機で簡単に発行可能)。切符の証明になるから、金を取られないことが多い。
    • good
    • 2

鉄道従事員です。



紛失した際は、正直に無くした事実を係員に告げるのがベストです。

無くしたと言うことを隠そうとすると言動がおかしくなり、逆に不正乗車を疑われます。

係員(私もですが)は多くの事象に対処してきていますので、経てな芝居は直ぐにばれます。怪しいと感じたら、とことん追求してしまうので、正直にお話下さい。

正直に話して戴ければ、再収受という取扱を致します。これに対し疑われて不正乗車となると、乗車区間の3倍の支払いを請求されます。

再収受をした場合は「再収受証明書」を駅で発行します。この証明書は1年間有効で、この期間内に無くしたきっぷが見つかったら、証明書と一緒に駅へ持って行けば、再収受分については払い戻されます。

駅ではなく車掌にとのアドバイスをされている方もありますが、JRであれば車掌でも問題はありません。しかし、私鉄の場合運転区間が短いことから車掌は運賃精算用の金銭を所持していないことが多いので、結局は駅を案内される、と言う結果になる可能性があります。

私の会社も運転区間が短いので、車掌は釣り銭用の金銭を持っていません。従って、車掌に申し出ても、釣り銭がない場合のみの対応となってしまいます。
    • good
    • 1

 車内でなくしたかどうかは不明ですが、東京都区内→長崎の乗車券


をなくしたことがあります。どうも新大阪で途中下車したときに落としたらしい。
 新大阪で再入場し、乗車した寝台車での検札のときに、乗車券がな
いのに気がつきました(寝台券は別紙で持っていた)。翌朝まで待っ
てもらって、探してみましたが、結局出てこなかったので、もう一度
購入し、紛失の証明書をもらいました。
    • good
    • 1

速やかにどこからどこまでのきっぷを購入しなくしたかを車掌に申告し、車掌から改めてきっぷを再購入します。

(車掌がいない場合は下車駅でも構わないが、とにかく速やかに申告すること。駅員に問われてから紛失した旨を返答すると最悪不正乗車を疑われる)

この際、紛失したきっぷの再購入であることをしめす「紛失再」という証明がきっぷになされます。下車駅で紛失再の証明がなされたきっぷを呈示すると、そのきっぷにスタンプが押され、一年以内に紛失したきっぷが発見されれば、紛失再のきっぷと、見つかったきっぷの2つを窓口にもっていくことで、片方のきっぷの払戻が受けられます。(みつからなかった場合は払い戻しされません)

自動精算機はきっぷを投入して差額を自動精算するものですので、投入すべききっぷを紛失している状態では使うことができません。

なお、きっぷは輸送契約を結んだ証であり、いわば契約書のようなものですので、紛失にはくれぐれも注意してください。
    • good
    • 3

有人駅の窓口でどこから乗ったか申告して精算する


変な駅をいうと、駅員の第六感が働く場合があるので、正直に申告するのが無難。この辺は、あなたの良心次第。

無人駅で降りるなら、そのままキップなしで降りれるが、無人駅っていうのは土田舎にあることが多いので、降りてもろくなことがない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん親切にありがとう。
自動清算機では受け付けないんですね?!

お礼日時:2008/12/07 19:20

下車駅で紛失した旨、申し出て、再度、正規の運賃を支払い証明書を受領します。


1年以内に紛失した切符が出てきた場合、証明を受けた駅に出向き、運賃の返還を請求します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています