プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

料理を勉強中です。

そ・こ・で・・・・

あなたにとっての"お袋の味”(お母さんの料理)ってなんですか?

ヒマな時で結構ですので教えて下さい。よろしくおねがいします。

A 回答 (20件中1~10件)

#12です。

再びお邪魔します。

>マルシンハンバーグ
…とお礼欄に書いてあったのを見て思わずまた来てしまいました。
実は…私の「あこがれの・マルシンハンバーグ」なのです。
うちでは、買ってもらえませんでした。いっつも母の「手ごねハンバーグ」
を食べていました。

マルシンハンバーグのCM、美味しそうに「ジュワ~」って
うつってたし、(しかも夕飯前に…)「家で出ないもの」には
やっぱりあこがれがありました。

…で、一人暮らしを始めたときに「買ってみようかな?」って
思ったんですが、3パック一組で¥○○○だったので
一人暮らしでは絶対に余らせてしまうし、食べ方もわからなかったので
買えずじまいでした。

その数年後、結婚して夫は「マルシンハンバーグを食べた事がある人」
だったので、意を決して「ならば買ってみようかな?」と思ったのですが
「どうやって味付けするか?」までは夫は知らなかったので
まだ買えずにいます。(パッケージに書いてないし…)

我が母の「手ごねハンバーグ」は
・ドミグラスソースで煮込みハンバーグ
・大根おろしと大葉きざみの和風ハンバーグ
のどちらかでした。どっちも美味しかったですよ。

今夜の我が家の夕飯は「豚の生姜焼き」です。
これも母から受け継いだ「おふくろのあじ」だと思います。
今日は100g ¥58 の 豚肉の切り落とし肉ですが
下処理で豚肉に日本酒を多めに吸わせておくと
たったそれだけの事ですが、とても美味しくなります。
あと、生姜は「ケチらず沢山入れる」のが我が家の味なので
現在の私の手は「生姜の香り」がもれなくします。(笑)

一時期、生姜をする事さえ面倒なときがあって
市販の「生姜焼きのたれ」なるものを買ってはみたものの
自分で作るよりはるかに高いし、生姜の風味がとんでるしで
「もったいない…」と思ったので、それからは使った事がないです。

あと…「名前もないような料理が母の味」というお話しが出ていて
激しく「そうそう!!」って画面の前で頷いていました!!
私の母にもそういう料理があります。
しいて名前を付けるなら…「白菜と豚肉のとろとろ甘辛煮・ゴマ油風味」
かなぁ?ゴマ油で白菜と豚肉を強火で炒めた後、
味覇(ウェイパー)と醤油と紹興酒と砂糖で甘辛く味付けして
それを水溶き片栗粉でとろとろにして…という
とても簡単で単純な料理なんですが
どうやっても「母と同じ味」にならなくて…。

再びお邪魔しました。<m(__)m>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

carltonさん。再びありがとうございます(^o^)

マルシンハンバーグに憧れてたのですねぇ(笑)私は逆に“手ごねハンバーグ”に憧れてましたァ~(笑)一度、母にお願いして“手ごねハンバーグ”を作ってもらったのですが、マルシンハンバーグの方がやっぱり美味しいかったでぇ~す!
今では自分でハンバーグを作るようになったので、マルシンハンバーグはあまり食べませんが久しぶりに食べたくなりました~。

味付けが分からないとの事ですが、、、我が家ではフライパンで焼いて醤油をかけて食べてました。carltonさんのお母様のようにドミグラスソースの煮込みとか大根おろしで和風に。とかそんな凝った事は一切してませんでした(>。<)
でも、確かに味付け方パッケージに書いてませんね・・・(苦笑)

それから、豚の生姜焼きですが手間をかけて作ってらっしゃるんですねぇ。うちでも生姜焼き出た事ありますが、チューブの生姜を入れてたような・・・?
今度、ちゃんとすって作ってみます!あ、あと豚肉も日本酒に漬けて作ります!

>あと…「名前もないような料理が母の味」というお話しが出ていて激しく「そうそう!!」って画面の前で頷いていました!!私の母にもそういう料理があります。

(笑)なるほど~。carltonさんちにもそのようなオリジナル料理が存在するのですね~。お母様のお料理の経験からあみだされるのでしょうね~。
昔、友人に「料理は習うより、慣れろ」と言われた事を思い出しました。
とても参考になりました~!ありがとうございました。

PS:今度、是非“マルシン・ハンバーグ”食べてみて下さい~(o^-^o)

お礼日時:2003/01/24 10:03

茶碗蒸でございます。


こちらは絶対に極めたい一品でございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

茶碗蒸しですかァ~。これまた日本のお母さん。って感じの一品ですねぇ。
是非、挑戦したい料理です。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/26 11:26

再度おじゃまします。



のっぺい汁というのは、わかりやすく言えば、けんちんのあんかけ…に近いかな。
だから、さらさら…とはいかないんです。
どちらかといえば、『食べる』に近い感じです。
入れる材料も味も、その家庭で違うと思いますよ。
レシピ本なんか見ても、母が作るのとはちょっと違うんです。

レシピを見ると、
さといも、とりむね肉、人参、ごぼう、干ししいたけ、こんにゃく、厚揚げ、だし汁、酒、醤油、塩、水溶き片栗粉、ぎんなん、いくら
を入れるみたいですが、母が作るのは、肉は入れないし、だし汁は、乾燥したほたて貝柱のもどし汁を使ってます。

作り方は簡単に説明するなら、油では炒めないで柔らかく煮てから味を付けていきます。
最後にイクラとぎんなんを散らせます。(参考まで…)

おめでたい日に食べるモノじゃないと思いますよ。
たまたまうちは、そうなだけで、他の人は違うんじゃないかな。
イクラを入れるから、めでたい日に食べてただけだと思いますよ。
イクラって、高いですからね。

gon_gonさんのお弁当におはぎが2個。
読んでて思い出したんですけど、私の周りにも1人いましたよ!
本人は嫌がってましたけど、おはぎが入っていた事で、その日彼女は人気者になって、ちょっと羨ましかったりもしたなぁ。
それからしばらくは、クラス中がちょっとした和菓子ブームになっちゃいました。
何を隠そう、私はそれがきっかけで、あんこが食べられるようになったんです。
読みながら、今すごい食べたくなってしまったのは私だけでしょうか。。。

『卵焼きの焦げ具合度』ですが、焦げ始めて茶色か黒になった感じかなぁ。
アノ香ばしさと甘さがたまんない!!
砂糖と油を大目に入れるんで、焦げやすいんですよね。
挑戦してみてもいいですが、本当に甘いですよ。
気がむいたらやってみて下さ~い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mikiokunさん、再びありがとうございます。

のっぺい汁の詳しい説明ありがとうございました(^o^)なるほど。サラサラって感覚じゃなかったですね。

>入れる材料も味も、その家庭で違うと思いますよ。レシピ本なんか見ても、母が作るのとはちょっと違うんです。

レシピ本と違うと言う事はお母様が経験からアレンジしていってmikiokunさんちの味になったのでしょうね。料理は奥の深いものですねぇ

>gon_gonさんのお弁当におはぎが2個。読んでて思い出したんですけど、私の周りにも1人いましたよ!

うわっ!私意外にもおはぎがお弁当になった人いましたか!あの時は顔から火が出るほど恥ずかしかったですが、そういえば羨ましがってた友達がいたのであげた事思い出しました(笑)
>読みながら、今すごい食べたくなってしまったのは私だけでしょうか。。。
いえいえ~私も食べたくなってきましたァ。

玉子焼きの焦げ具合ですが、やっぱりちょっと違ってました(>。<)
うちのは苦いくらい黒いのです。。。
色々教えてくださってありがとうございました~。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/01/24 21:49

私はお母さんの卵焼きが好きです。


あれはうちのお母さんにしか作れません。
たったの卵焼きですが私は大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いいですねぇ。玉子焼き。お弁当なんかでキレイな玉子焼きが入ってるの見ると本当に羨ましくなります~。

>あれはうちのお母さんにしか作れません。

そう言える事って本当に素晴らしい事ですよね☆羨ましい限りです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/24 10:19

すごい回答数ですね。

大ヒット!
さてマルシンハンバーグ私も大好きですよ。
うちの母はフライパンで焼き(油は引く必要がない)、最後にケチャップとソースを半々かけてコショウをかけてグネグネと混ぜてハンバーグ全体になじませていました。
醤油味でもOKですが、ハムみたいで味気ないです。
味付けは好みでいいと思いますよ。

いまだにこれ食べるたんびに昔のニュースを思い出します。
※知っている人は知っていますよね?30年ぐらい前のあのニュースです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piyochunさん、こんにちわ。

たくさんの方からご回答を頂いて、とても参考になっております!
また、つくづく自分の食に対する認識のなさも痛感しております・・・

>さてマルシンハンバーグ私も大好きですよ。うちの母はフライパンで焼き(油は引く必要がない)、最後にケチャップとソースを半々かけてコショウをかけてグネグネと混ぜてハンバーグ全体になじませていました。

マルシン・ハンバーグも、こうゆう食べ方あったんですね!!
うちでは味付け(?)は醤油Onlyでした!さっそく試したくなってきました(笑)

ところで昔のニュースってどういったものなのでしょうか?
なにか不具合でもあったのでしょうか?ちょっと気になっています・・・

お礼日時:2003/01/24 10:14

このサイトで前に回答したのですが、私の母が作る『納豆汁』なのですが、納豆の香りや味がするのに納豆の粒がどこにもありません。


納豆を細かく包丁で叩き、さらにあたり鉢で味噌と一緒にあててみそこしで漉しながら鍋に入れるからです。
具は、アザミ・ワラビ・きのこ(田舎で取れるもので名前がわからない水煮缶のもの)などです。
山菜は田舎に帰省した時に母が村の人から買ってきます。
これは絶対真似できません。
妹が我が家に遊びにきたときに、私が『鶏のから揚げ』を出したのですが妹2人が『うちの味だぁ(笑)』と言ってました。生姜と醤油だけのタレにつけて揚げただけなんですけどね。(私のすぐ下の妹の唐揚げは同じ味ではないです)

主人の実家に行くと、不思議な『シチュー』がでます(笑)
ニンジン・ジャガイモ・玉葱が細かく切って入っていてひき肉で作るのですが、粉もルウも使わないスープで作り方を聞いてトライしてるのですが同じ味になりません。
私のシチューは、具が大きめで市販のルウにクリーミーコーンと牛乳をたっぷり加えたものです。
どちらも『お母さんの味』で譲れないので、シチューの日は2種類作ります。
子供達はもちろん『お母さんのシチュー』のほうが好きです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

納豆汁美味しそうですねー!

>納豆を細かく包丁で叩き、さらにあたり鉢で味噌と一緒にあててみそこしで漉しながら鍋に入れるからです

しかも、すごく手間をかけて作ってらっしゃるんですね!具の山菜がまたいいですね。アザミと言うのは食べた事がありませんので今度探してみたいと思います!

それにしてもassaroさんの作るから揚げはお母様の味を受け継いでらっしゃるのに妹さんのから揚げは同じ味が出ないとの事・・・同じお母様の料理を食べて育ったご姉妹でも違うものなんですねぇ。不思議ですね~

ご主人様のご実家の不思議なシチュー、ほんと不思議ですね粉もルーも使ってないスープってどんなのでしょう?(笑)想像してると楽しくなります~(^o^)
azzaroさんのシチュー、クリーミーコーン入れるんですね!おいしそ~☆

>子供達はもちろん『お母さんのシチュー』のほうが好きです(笑)

わ~♪羨ましいです~。私も将来、母親になった時、「お母さんの料理が好き!」と言われるようになりたいです~。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/24 09:32

今暇なんで、仲間に入れて下さ~い!



お袋の味…いろいろありますけど、まずのっぺい汁。
新潟の郷土料理なんですよ。
両親が2人とも新潟出身なんです。
普通一般的に、めでたい日は赤飯ですよね。
でも私の家では、のっぺいでした。(両親が『のっぺ』と言っていたので、つい先日まで『のっぺ』だと思ってました)
そしてイクラをのせて、まわりが白くなった所を食べるんです。
だんなは茨城ですがハマってしまって、『習っておきなさい』と言われます。
でもいまだに作ってもらって食べてます。
(食べたぁ~い!!!)

あと、お弁当。
油と砂糖だけの、卵焼き。
はんぺんにチーズをはさんでフライにした物。
焼いたウインナー。
ミニトマト。
これが入ってないとダメだったんで、私のお弁当作りは楽だったらしいですよ。
卵焼きは、他の方でもいらっしゃるようですね。
gon_gonさんは、焦げたのダメでしたか?
私はアノ焦げた所が好きなんですぅ~。
とっても簡単に作れるハズなのに、何度やってもアノ味にならないんです。
だから『お袋の味』なのかな…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

のっぺい汁!新潟のお料理なんですねぇ。初耳です。おめでたい日に食べる料理なんですか?

>そしてイクラをのせて、まわりが白くなった所を食べるんです。

イクラとご飯(紅白)でおめでたい日なのですかぁ?汁と言うことは結構サラサラいけそうですねぇ(笑)美味しそう~

>あと、お弁当。油と砂糖だけの、卵焼き。はんぺんにチーズをはさんでフライにした物。 焼いたウインナー。ミニトマト。

はんぺんチーズ美味しそうですねぇ。実はお弁当のおかずにちょっとした苦い思い出があるので、こんなにおかずが豊富に入っていたmikiokinが羨ましいです~。私が高校生の時、お弁当箱あけたら“おはぎ”が2個ぼーんと入っていたのです~(T-T)びっくりしました~。お茶目な母だなぁ。と思いました~(>。<)

あと玉子焼きの焦げたところ。ですが、どの程度の焦げなのでしょうか?
多分、私の焦げと度合いが違うよおな・・・・(苦笑)
油と砂糖だけの玉子焼き、今度挑戦してみたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 20:01

再登場です。



>皆様のご家庭では、どうゆう料理をお母様が作っていたのか知りたかったのです。

なるほど。。。
皆さんの質問に対するお答えを読んでいて、こちらもちょっとした疑問が浮かびました。
gon_gonさんはどの様な料理を食べているのかな?と(笑)

で、質問に対する答えですがやはりレストランにはない味なんじゃないでしょうか?外食でも近いといえるのがよく大学などの近くにあるようなある、オバチャンがやっているような定食屋のメニューとか。
ゼンゼン豪華じゃないけれど、めちゃめちゃ手が込んでいるわけではないけれど美味しい^^
そんな料理たちですね。
ちなみに私の家では、子供の頃は(最近はやはり洋風?に変わってきましたが)、カレーライス、カツどん、味噌汁、目玉焼き、ひき肉のそぼろ、豚肉のステーキ(ポークソテイ?)や生姜焼き、肉じゃが、モツ煮、イカの丸焼き、ナポリタン(今時レストランにもない?)、カレイの煮付、揚餅、カボチャの煮付け、菜の花のお浸し、天ぷら、すき焼き、オカラの炒め物などなど、、、
珍しい物では(大ッ嫌いでしたが)川原の土手に行って捕まえてきたイナゴ(昆虫のバッタ)や土筆の佃煮なんて物ありました(笑)。田舎でしたので^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。再びのご回答ありがとうございます。

>皆さんの質問に対するお答えを読んでいて、こちらもちょっとした疑問が浮かびました。
gon_gonさんはどの様な料理を食べているのかな?と(笑)

そうなんですよ。私自身も疑問に思いました(笑)私は何を食べてここまで成長したのかなぁ?なんて考えてました!
皆さんの回答を読ませて頂いて分かったことは、まず煮物系の料理はなかったです。あと汁物もなかったです。子供の頃に一番好きだった料理は『マルシン・ハンバーグ』と『ボンカレー』(←料理といえるの?)です(苦笑)

>やはりレストランにはない味なんじゃないでしょうか?

なるほど。そうかもしれませんね。

>ゼンゼン豪華じゃないけれど、めちゃめちゃ手が込んでいるわけではないけれど美味しい^^そんな料理たちですね。

そうゆう料理こそお母さんの味なんでしょうねぇ。決して手抜きって事じゃなく、その家(お母さん)の味付けって事になるのでしょうねぇ。

piyochunさんちのお母様はレパートリー多いんですねぇ。書いていただいたお料理、我が家の食卓に乗ったことがないものばっかりですよ^^;
あっ、目玉焼き、ナポリタンはあるかな?

>珍しい物では(大ッ嫌いでしたが)川原の土手に行って捕まえてきたイナゴ(昆虫のバッタ)や土筆の佃煮なんて物ありました(笑)。

うわ~!これは凄いですね(>。<)でもイナゴの佃煮美味しいって聞いた事あります!

私もこれから料理を勉強して、両親に美味しいものを作ってあげられるようになりたいと思います(^o^)とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 19:43

こんにちは。



うちの「おふくろの味」はひじき煮です。
一度にす~んごい量を作ります。
具は、ひじき・大豆・にんじん・しらたき・ちくわ・細切り油揚げ
等々具だくさんです。

で初日、二日は「煮物」として食べます

三日目になると、溶き卵の中にひじき煮を入れて卵焼きに変身。

四日目は「ひじき炊き込みご飯」になり

最終日は、油揚げを2つに切って袋状にして
ひじきと割った卵をぽとんと入れて
口のところをつまようじで閉じて
うすいだし汁で10分くらい煮ます。
卵が程良く「半熟」で美味しいです。

…で、娘である私も同じような事をしています。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ひじき煮ですか!しかも具だくさんですね~。
尚且つ、日にちを追うごとにひじき煮が見事に変身して新しい料理になっていくなんて目からウロコ!でした(笑)
どの料理も美味しそうですね。私も作ってみたくなりました!
初心者には難しいかも!?でも頑張ってみたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 19:16

たくさんあるのですが、その中でも意外な物を一つ。


「ミネストローネ」です。どこで食べても母の物が一番美味しく思います。ポイントは「少しセロリ臭い」ところです。セロリは好物なもので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ミネストローネは意外ですね~(笑)
と言うか、家でミネストローネが作れたんですね・・・(>-<)
今度、挑戦してみたいです。

>どこで食べても母の物が一番美味しく思います。

そう言える事ってとても素敵で誇らしいことですよね。ほんと羨ましいです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/23 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!