
はじめまして。
H16年生まれの満4歳の子を持つ主婦です。
どなたか教えてください!!
実は。。
経済的に保育園に入園させたいと思って、今現在は保育園に申請中では
あるのですが、まだ空きが無いのと順番待ちのせいでいつになったら
入れるのかと不安になってきた訳なんです。
頭からうちは保育園に入園させる!と思っていたので、
幼稚園の願書を出すタイミングなんて全く考えていませんでした。
でもこのまま保育園待ちしていたら2年保育をさせてあげられないと
きずきまして、お金のことは後から考えるとしてとにかく幼稚園!!と
思っています。
でも、やはり来年の3月までは保育園の申請書が有効なので、それまで
に保育園に入れるようになったら保育園に行きたいんですが。。。
なので、まだ幼稚園の入園手続きが間に合うのかどうか?と、
もし間に合って合格出来たとしても保育園が3月までに入れたとした時
は幼稚園の入学金などは返金してもらえるのでしょうか??
どなたかアドバイスを下さいませ。
無知な私で申し訳ありません!!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
幼稚園の募集は園や自治体によります。
管轄窓口か各園に直接、まずは電話して
聞いてみましょう。
また、現在無職なんでしょうか。
無職だと認可保育園の入園選考基準で”最低点”
ですよね。自治体によってはいつまで待っても
入れません。入園が決まるのは先着順ではなく
”保育に欠ける”必要性の高い順=点数順
なので。
本気で認可保育園に入れたいならば、
無認可でもどこでもいいので預けて
働き始め、入園判定点数を上げるのが
よいのではと思います。
また来年度の入園申込は今年度と
別に出してますか?
出してなければ出しましょう。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
私立の幼稚園ならまだ間に合う場所もあるのでは?
少子化に伴い定員割れの幼稚園は多くあると思いますよ。
とりあえず近場の幼稚園に電話してみるのが一番の解決策だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 子供が3人おり 現在上2人はこども園に預けています。 今年、下の子は別の保育園に預けて仕事をするから 1 2022/08/14 11:49
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 幼稚園・保育所・保育園 0歳1歳から保育園に子どもを入園させる親御さんも居れば、3歳の4月に幼稚園に入れる親御さんがいますよ 1 2023/01/13 12:21
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園に入園する理由は下記ですか? 0歳1歳から子供を「保育園」に入園させる親御さんは共働き 1 2023/02/15 21:50
- その他(妊娠・出産・子育て) コロナ禍が酷い時期は出生率も保育園の待機児童数も一気に下がりましたが、今はコロナ禍が少し落ち着いてき 2 2023/04/07 13:36
- 幼稚園・保育所・保育園 子どもを保育園ではなく幼稚園に入園させた親御さんに質問です 幼稚園に入園させた理由は保育園は遊びだけ 4 2023/08/19 19:27
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 2歳の子供を保育園に預けてます。 来年引っ越しを機に、気に入った幼稚園に 変えたいと思ったのですが 5 2022/06/13 16:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(東京都)母子アパート 母子...
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
4月から転園しましたが不信感が...
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育園のクラス懇談会って必ず...
-
保育園の年少~年長、連絡帳あ...
-
転園したばかりだけど、また元...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
私は保育園に通ってたんですが...
-
年少の娘の担任が男の先生
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
保育園内定後の勤務条件変更
-
保育園で3年間も担任が同じは...
-
親の感情面の都合で子供を転園...
-
保育士さんに質問です。/働いて...
-
3年間の育休をとることについて
-
ケガをさせた上嘘をつきました。
-
先生方にとって困った保護者っ...
-
保育園の手続き書類、無職祖母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入園式の保護者代表あいさつ文
-
保育園の先生たちへのプレゼン...
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育士さんたちに差し入れをす...
-
保育園で3年間も担任が同じは...
-
保育園の入園の手続きで記入を...
-
保育園に通っている年長の息子...
-
保育園の先生に、一言言ってし...
-
体調不良で休職している旨、保...
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育園へのお礼
-
4月から転園しましたが不信感が...
-
去年の6月から10時-17時までの...
-
保育園からの電話は職場が規則?
-
育休延長中の引越しについて 子...
-
4月入園辞退しても育児休業給付...
-
保育園で働いているものです。 ...
-
就労証明書の偽造について。 保...
-
保育園からのお迎え要請電話が...
おすすめ情報