プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お読みいただきありがとうございます。

 EXCELLで、あるファイルにオートフィルタをつけてデータを抽出しようとすると、かなり動きが遅く、結果は表示されるものの実用には難があるレベルです。ファイルは行数約17,000行、列数9列、フィルタリングのキーにしている項目の酒類は約100種くらいです。

 実はフィルタだけでなく、ソートをかけてもスッと動かないし、シートをコピー(ctl+シートのドラッグ)してもしばらく砂時計が表示されています。

 何か解決方法がありますでしょうか。OSはxpです。

A 回答 (3件)

より大きなデータのファイルがスムーズに動くということであれば、ファイルが壊れかけている可能性があります。

ファイルが壊れかけている場合、データ検索で一部エラーになったり、アプリケーションエラーが出たり、処理速度が遅いということがあります。
次の方法で新しいEXCELファイルにデータのみ移行して、同様の処理をしてみてください。
1.動きの遅いExcelファイルにて「全セル選択ボタン」をクリックし、全てのセルを選択し、メニュー「編集」-「コピー」をクリックする。
 *「全セル選択ボタン」はシートの左上(列Aの左で行1の上)の何も書いていない灰色の所です。
2.メニュー「ファイル」から「新規作成」をクリックし、「ブック」を選び「OK」ボタンをクリックする。
3.新しいBOOKでメニュー「編集」-「形式を選択して貼り付け」をクリックし、貼り付けの「値」のボタンをクリックし、「OK」ボタンをクリックする。
4.関数などをしようしていた列は関数を設定しなおす。

以上です。関数などを多様していた場合、再設定は大変かもしれませんが、私はこの方法でEXCELファイルを復旧したことが何度かあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ありがとうございます。嘘のように見事に動くようになりました。

 今までもファイルによって動作が遅い、という経験は何度かありました。ファイルが壊れかけているわけですね。今後同様の現象があれば大急ぎで今回教えていただいた処理を実行します。場合によってはデータそのものを失いかけていたわけですね。くわばらくわばら(^_^;

お礼日時:2003/01/13 17:27

主に表計算で使うExcelですが多量のデータを扱うと(重くなり)処理のため時間がかかるのは否めません。



Excelで扱えないことはないですが、Accessを使ってみたらどうですか?Accessを使うと迅速にかつ効果的に処理できたりしますよ。Accessはデータベースソフトといわれるくらいで、データ処理専門ですから。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

 No.1の方の回答に補足した通り、より大きなデータのファイルでスムーズに動くので、データ量(ファイルの大きさ)の問題ではないのではないかと思うのです。

 この問題になっているファイルは社内のほかのパソコンでも使用したいのですが、Accessは一部のマシンにしかインストールされていないので、すべてのマシンにインストールされているExcellで動かしたいのです。

補足日時:2003/01/13 07:45
    • good
    • 0

コンピュータのスペック(CPU、メモリ)を書いておられないので、何とも言えませんが、データ量を見る限りでは、AccessなりVBなりで作り直すべき規模のように思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

 テストしているマシンのスペックはCPUはceleron745MHZ、メモリ256MBです。

 他に26,000行×32列というファイルもあって、これはフィルタを設定してもスムーズに動きますので、マシンのスペックとは関係ないと思われるのですが。

補足日時:2003/01/13 07:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!