アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

銀行と違い信用金庫は利息への課税がないと伺ったのですが
信用金庫で普通預金口座を開設した際に
利息から20%ひかれることなく所得となるのでしょうか?

A 回答 (3件)

銀行でも信用金庫でも利払いのたびに源泉分離課税されます。


合算して「利息の20%」と表現されることもありますが、
利息の15%は国税、5%は地方税で、それぞれ小数点以下は切捨てです。
税引きされた利息が預金口座に入金されています。

蛇足ながら、消費税5%も合算して表現されており、
4%は国に、1%は地方に納税されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なかなかネット検索だけでは知ることのできない事情まで教えていただき感謝しております!
そう考えると、世の中何でも税金なんですね・・・苦。

お礼日時:2008/10/26 10:31

蛇足です。



フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia):預金』より抜粋。
----------------------------------------------------------------
 預金(よきん)とは、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫などの
 金融機関に金銭を消費寄託(中略)すること、または、寄託された
 金銭のこと。 寄託の態様によって、当座預金、普通預金、定期預金
 などの商品がある。
 日本では預金の金利には、(中略)一律20%の税(所得税15%および
 地方税5%)が源泉徴収されている(源泉分離課税)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90%E9%87%91
----------------------------------------------------------------

例えば、東京台東区「朝日信用金庫」の普通預金の説明に、『個人の
利息には、20%(国税15%、地方税5%)の税金がかかります。』
http://www.asahi-shinkin.co.jp/syohin/y_futuuyok …

東京青梅市「青梅信用金庫」は『お利息には、源泉分離課税の場合
20%(国税15%、地方税5%)が課税されます』と記載(PDF)。
http://www.aosyn.co.jp/image/p4-101.pdf

ゆうちょ銀行の通常貯金口座『20%の源泉分離課税』(PDF)。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/setumeisho/pdf/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく教えていただき感謝しております。
やはり、信用金庫だから特別ということはなかったのですね・・・。
なにかの商品と勘違いしていたのかもしれません。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/10/25 22:55

銀行だろうが、信用金庫だろうが20%源泉徴収されるよ。


財形とかと勘違いしてるんちゃうか?
商品によっては課税されんけど、それは銀行も信金も同じやで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます!
そうなんですか・・・。あたらしく信用金庫へ口座開設と
思ったのですが、ここで質問しておいてよかったです!
ありがとうございました(*^^)v

お礼日時:2008/10/25 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!