プロが教えるわが家の防犯対策術!

高1のものです

今僕の学校では文理選択の真っ最中です

みんなどちらにしようか迷ってるみたいです・・・

僕はというとすぐに決まりました
小さい頃から数学(算数)が好きで「大人になったら数学を絶対使う職業に就く」と漠然に決めてました
今でもその気持ちは変わってません
また物理にも興味があります。まだ学校で学習はしてませんが、建物は何度までなら耐えれる?みたいなのにかなり興味があります。よく内容を分かってないのですが(汗)
それに化学も好きになりかけです。この前のテストでも学年2位という成績を残せました
このような理由から『理系』を選びました

しかし
決してなりたい職業や行きたい大学があるわけではありません
今さら文系にいこうなんて全く思わないので理系の中から自分に一番向いており楽しめそうな職業を選びたいと思ってます。大学も同じです。

ここで質問です
(1)理系の職業って何がありますか?おおまかな仕事も教えていただけると有難いです。
(2)理系に進むのであれば国立大学に行くべきですか?先生たちがそういいます。
(3)理系に力をいれている国立大学ってありますか?場所はどこでもいいです。


これらの質問に全部出なくてもいいので答えていただけると非常に助かります
長文失礼しました

A 回答 (4件)

#2のお答えで思い出しました。


私の後輩で、理学部化学科を卒業後、司法試験を受けて現在地裁判事の人が居ます。
「裁判と化学」関連の本を書いています。
うらやましい能力ですね。
    • good
    • 0

1の質問について


これは実に様々な職業があると思いますが、「建物は何度まで耐えられる?」みたいなことに興味があるのなら、建築部材の強度実験などですから、職業というよりは、どちらかというと研究がしたいという感じもあるのかと思うので、大学に入ってから大学院に入り、研究職に就くというのも考慮できると思います。他の詳しいところはNo2の方がおっしゃってくれているので省きます。

2の質問について
これは、一概には言えないですが、私学よりも国立大は機材がそろっているのは確かでしょう。一部の有名私学はそれなりの機材はそろえているでしょうが、それでも場所によっては国立大では支給されるような物を買わなければならないことも多々あるようです。
あと、就職時に、最近はだいぶ学歴よりも実際に有能な人を採用するところも増えてはいますが、それでもまだ多少は国立大という学歴が考慮されてしまいますので。

3の質問について
これはあまり多くは知りませんので、少し答えにくいです。

あと、一つ余計なお世話かもしれませんが、大学を決めるときに無理になりたい職業を決める必要はないですよ。大学生活を送る中で、いろいろな講義を受け、その中で自分が「これだ」と思えたり、そこまでいかなくても「これについてもうちょっと詳しく知りたいな」と思ったことを深めていくことで、そのうち見つかるものですから。
    • good
    • 0

理系の職業として典型的なものとして、研究職、教師や学芸員などの教育、


そんで、製造業やIT企業と言ったサイエンスの素養を必要とするサラリーマンなど。
理系の職業として意外なもので、夢がある、世間的に格好いい―成功報酬高い、女にモテル―のを
挙げときます。

職1.斬新な科学技術を売りとするベンチャー企業の起業家:
大学院まで進学して、在籍中研究の過程で素晴らしい発明をしたら、
それを売りとするベンチャー企業を起ち上げ、社長になる。

職2.特許などの知的財産権専門の弁護士、医療事故専門の弁護士:
特許などの科学技術に関する知的所有権や医療事故に関わる裁判において、
やっぱ弁護士にもサイエンスの素養があった方が有利。 
大学院まで進学して、自然科学という学問を修めた後、
法律の勉強して、司法試験の勉強して弁護士の資格を取る。
弁護士の多くは文系の人間が大半だから、
理系弁護士は引く手あまたで、仕事の依頼が多くなるはず。
なお、特許などの知的財産権専門に限定された弁護士か司法・行政書士みたいなものとして
弁理士という職もあります。

理系の大学に進学するなら、大学院への進学を考慮して、国立大学、特に旧帝大が良いですよ。
なお、国立大学では、低所得者層出身学生の為の授業料免除制度があります。
両親が障害者故に低所得者層出身の私は半額免除してもらいました。
    • good
    • 0

地方国立の総合大学出身の文系男です。


(1)理系の知り合いの人の大部分は工学部の人ですが、多くは大学院へ進んでから技術者になったようです。

(2)これについてはよくわかりません。

(3)これについてはどのように答えたらいいのかわかりません。理系といってもさまざまな進路があるからです。
工学部、理学部、農学部、医学部…
これらのどれに進みたいのかということがわからなければどの大学がいいということも言えないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!