プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まんがを書くときに必ずいるものってなんですか?

A 回答 (5件)

情熱とアイディアかな…あと人生経験?



最近は紙とペンなんてなくてもマンガはかけますし、スクリーントーンも必須アイテムかと言えばそうではありませんしね。
アマでもプロでもやる気がなければ描けないと思います。
人生経験のない人間が描いた漫画ほど薄っぺらくて面白くないものもありませんしね。
    • good
    • 0

kenngiroさん、こんにちは!


さてさて、本題ですが、 
私は、No.1の方が言うように、人生経験だと思います。
もちろん、紙やペンも必要ですが、一番大切なのは、人生経験ですよ。
私なんか、まだまだ青いですから、言えたもんじゃありませんけど・・・。

で、私が使っているのは、
ペン  →Tachikawaの新ペン先
     インクが詰め替え用で、
     わざわざペン先をインクに浸す必要が無いので、便利です。
     しかし、ペン先が開いてしまっても、交換できないのが、たまに傷。
     本体が300円・詰め替え用が200円です。
     枠線専用のペンは0.8mmの150円で買ったペンです。

紙   →MAXONの個人・同人誌用 COMIC PAD No.3(ガイド印刷入)
     士朗正宗さんの表紙が目印です。
     青い線が引いてあり、四コマ漫画を描くのにも便利です。
     A4(210×297mm)基準枠(150×220mm)・40枚とじです。

トーン →画材専門店で安売りしていた物を少々。
     会社名は解かりませんが、280円前後の物です。

ホワイト→極細の修正液です。300円前後ではないでしょうか・・・。

消しゴム→100円くらいの「AIR-IN」です。

あとは、100均の物で良いでしょう。私も、定規とかは100均だし。
消しゴムは良いのを選んだほうが良いでしょう。
まぁ、あくまで私が使っている物ですから、参考までに。
それでは、頑張って下さい。さようなら~。
    • good
    • 0

『漫画を描く』という行為に、雰囲気も伴おうと言うのなら、


下書き用の鉛筆、消しゴム、ケント紙、直線定規、雲形定規、
インク、ペン軸とペン先(丸ペン、Gペン、かぶらペンなど)、
カラスグチ、スクリーントーン、スッター、修正液かポスターカラーの白
面相筆、などなどがあると良いでしょう。
(アイデアノートや、ネーム用のノートもあるともっと雰囲気が出るかもしれません)
が、実は漫画を描くときの道具なんて、紙と鉛筆とペンがあれば、
全く大丈夫なのです。

紙だって、自分が描きやすいと思えば、画用紙でも
コピー用紙でもOKですし、ペンも黒いインクであれば、
マジックでもミリペンでも大丈夫です。
私はミリペン各サイズと筆ペンを使っていました。

スクリーントーンなんて、技術があれば必ずしも必要は無いものです。

定規は、まあ直線を綺麗に描くためには必要ですが。

雑誌に投稿、持ち込みする場合は、最低限の規定
(原稿サイズ、インクの色、使ってはいけないペンなど)を
守らなければなりませんが。

最近では、鉛筆の下書きをスキャンして、パソコンで仕上げたりもしますしね。

あと必要なのは、アイデアですね。
それと、あった方がいいのはテーマとメッセージ。
    • good
    • 0

こんばんは



とりあえず絵をかく道具ですが、マンガ入門の本では、大体以下のものです。

ネーム用(ストーリーをコマ割りして、人物の入り方や台詞などを書く)
・自分の使いやすい紙やノート ・鉛筆やシャープペン

下書き用(この上にペンでかくので、用紙は本番のもの)
・原稿用紙(専用の方眼などの入ったのが便利ですが、厚手の上質紙、ケント紙でも。画用紙は消しゴムをかけると毛羽立つので止める)
・定規(枠線用の長いもの。効果線なら短いのも) 
・濃い鉛筆 ・よく消える消しゴム

ペン入れ用
・つけペン(変化のあるGペンと、細い線の丸ペンと、その軸)
・インク(開明墨汁など、乾けば水ににじまないもの)
・細筆(ベタ塗り用・ホワイト用)
・修正用ホワイト(ポスターカラーの白)

本格的でなく簡単にかくのなら、ペンのかわりにピグマなどのミリペン、ベタも筆ペンやマジック、ホワイトも修正液でできます。凝りだせば、#2の方のいうような道具もほしくなるでしょう。
大きな文具店では、「まんが入門セット」のようなものも売られています。そういうのには、かき方の本などもついていたりします。

でも、#1の方がいうように、本職の方でも、一番時間がかかるのは、ネームみたいですよ。がんばってください。
    • good
    • 0

「原稿用紙」と「ペン」と「インク」です。

他にも、「定規」「スクリーントーン」「カッター」「エアブラシ」「カラス口」「ロッドリング」など挙げていけばキリがありません。質問は『必ずいるもの』なので、最初に書いた、3つの道具は最低限必要だと思います。
 最近は文房具店に行けば、漫画専門の道具がたくさん売られているので、実際にどんなものか、見てみてください。ペン先なんかは、1個50円ぐらいから売ってますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!