プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フライパン等に、こびりつき防止としてフッ素加工(?)がされてますが、うちはティファールの物なのですが、
そのフッ素加工は長く使ってるとだんだんハゲてきますよね?

ハゲてきたものでも、普通に油を使って調理すれば問題なく使えてるんですが、少しでもハゲ出すと使うのはやめた方がいいんですか?

以前、友人が「フッ素加工がハゲだすと、調理中にもどんどん少しづつ、目ではわからないが取れてるはずで、調理したものにも絶対入ってる、それを食べると思うととてもじゃないが怖くて使えない。こういう物は体に蓄積されて、歴史もないしどうなるかわからん成分だし、少しでもハゲてるならやめた方がいい。」
と言っており、そう聞くとやはりよくないのかと思う反面、
まだ使えるしと継続して使ってる自分がいます。

実際どうなんでしょうか?
やはり体にはよくないだろうし、やめといた方がいいんですかね。。。

A 回答 (3件)

安全性は、まったく問題がないと考えてよいです。


 フッ素は毒性がある塩素と同じハロゲンですが、塩素の化合物である食塩は人体に必須です。元素と化合物は区別して考えましょう。
 ただ、フッ素樹脂加工してある鍋は基本的に薄いものや熱伝導の悪いものが多い--言い換えると焦げ付きやすい素材や厚さでもテフロンでカバーできるため、テフロンが取れると実用性は大きく落ちます。特にまばらに脱落すると。こうなったら、文字通りフライパン(油でフライを揚げる)として使われると良いと思います。毒ではないが、使いづらい鍋となります。
 テフロンは煮物や粘度の高い料理に使用する鍋に使用すると極めて効果的で寿命も長くなりますが、フライパンのように高温になる鍋には、素材的に無理があります。--一般的に半年程度の寿命--。
 テフロンの鍋はあくまで、カロリー制限など油を控えた料理をしなければならないときに使用を限定して薦めています。それでも、炒め物や炒(い)り料理には使わないとか強火で調理しないなど、守るべき条件があります。
 中華料理の風景を見られたことがあると思いますが、鉄鍋は取り扱いさえ正しければ焦げ付くことはありません。
 教えてgooの「鉄製のフライパン、定期的なメンテナンスが必用なんでしょうか? ( http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4371785.html?ans_cou … )にも書きましたのでご覧ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ほーーーー

と言う感じで何度も読んでしまいました。
そういえば、テフロンが剥がれてるのはフライパンだけです。
鍋は基本的に煮込みに使うので、無事ですわ!

テフロン加工されたフライパンはやはりフライパンだし、炒め中心になりますので、どうりで寿命が短いわけですね。

安全性も大丈夫と言う事も安心できました。

お礼日時:2008/10/06 22:22

どうなんでしょうね~。



旭硝子社のフッ素樹脂に関するQ&Aでは
http://www.fluon.jp/fluon/about/qa/safety_1_2.sh …
フッ素樹脂自体は科学的に安定しており、口から摂取しても消化吸収されないと読み取れますね。
ただ、樹脂が高温(数百度~)に晒されると、樹脂が分解されて毒性の高いガスが生成するとのこと。
普通にフライパンで調理しているレベルではその様な温度には達しないのでは?と思いますが

よくフッ素樹脂=有害と安直に述べているのは、この辺の条件を度外視しているんじゃ無いのかな?

まあ、私は専門家で無いので断言は出来ませんが、まあ気になるのなら使用しないのが精神安定上良いんでしょうけど
その友人に科学的根拠がどの辺にあるの確認してみたら?
多分、私も友達に言われたとか、何かに書いてあった、程度じゃないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

上の方が実に詳細に説明してくれました。
またお時間あれば見てみてください。
ほーーーー!と思います。

お礼日時:2008/10/06 22:25

あまり神経質になることはないと思いますが、フッ素の過剰摂取は問題があります。


できれば使用を中止されたほうがいいでしょう。
参考サイト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

上の方が実に詳細に説明してくれました。
またお時間あれば見てみてください。
ほーーーー!と思います。

お礼日時:2008/10/06 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!