アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
わたしは愛知県の看護師の専門学校に通っています。会社員から看護学生になり、現在2年生です。
実習先の病院から奨学金を頂いており、卒業後はその病院に勤務する予定だったのですが、旦那さんが大阪府の堺市に転勤になり、私も大阪の病院に就職することになりそうです。
就職活動は一年後ですが、大阪に友人も居らず、大阪の病院について何も分からないので不安です。できれば新人教育をしっかりしてくれる総合病院で働きたいと思っているのですが、ネットで調べると総合病院といってもかなりの数が出てきて余計に分からなくなってしまいました。どなたか大阪府の病院で、新卒が働くのに適した病院をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていたけないでしょうか。住居はまだ決まっていませんが、主人の勤務先が堺東という駅の近くなので、車、電車で通勤可能な病院を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

多根病院についてです。



実際に働いている人は知り合いにいないのですが私は良いとはおもいません。

なぜなら・・・

私は病院を変わりたくて
以前大阪で年に数回開催される病院の総合見学会に行きました。
そこで多根病院のブースにも行きました。
参加して数日後私の携帯に何度も知らない番号から着信がありました。
誰かな~と思い電話に出てみると多根病院の人事担当(?)の方でした。
「○○さん。病院に一回見学来てくれへん??
 もう病院決めたん?あの見学会に来てた病院なんてろくな病院ないで。
 うちの病院と、○病院と○病院だけやで。
 どこに行きたいと思ってんの?
 僕大阪で20年いるねんで。僕の言うことにまちがいないで。」


何なの?
はっきり言って腹が立ちました。
こちらは敬語でしゃべっているのに、面識もないのにいきなりため口。
他の病院の批判をする。
教育制度について質問しても
「う~ん。なんか厳しくやっとるみたいやね。」
なんじゃそら。

こんな人に人事を任せているような病院
良い病院とはとても思えません。

私もパンフレット等見て良さそうな印象を持っていたので
ものすごくがっかりしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
このご時世、勧誘していただけるのはありがたいことですが、そんなにも積極的な人事の方がもいるのですね。
説明会のシーズンになったらいくつか参加しようと思っていますので、緊張してしまいます。また情報があったら教えて下さい。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 22:27

はじめまして。

以前大阪で看護師として働いていた者です。大学病院は私も受験しましたが、大学病院は看護師としては働きにくいという意見をたまに聞きます。私が受験した際には大学病院の募集人数は100人くらいでした。それだけ募集しているということはそれだけの退職者がいるということです。
卒後教育がしっかりしてくれる事も大事ですが、人間関係も重要だと思います。いくら教育が充実していても、人間関係が良好でないと働きにくいものです。女性が多い職場ですから、男性のようにあっさりはしていない職場もあるようです。私は公立の病院に就職していました。卒後教育は充実してますし、人間関係も比較的よかったです。
後は、勤務体制の把握も重要です。3交替か2交替かの違いです。3交替は日勤して少し仮眠を取り、また夜中からの仕事になります。ご主人とも相談すると良いと思います。じっくり吟味して就職活動頑張ってください。友人は就職すればすぐにできるから心配ないですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。返信ありがとうございました。
 大学病院や公立病院、民間の病院で違いがあるんですね。方針の違いからくるものなのでしょうか。
 勤務体制について、恥ずかしながら二交替制という制度を最近知りました。二交替だと深夜に家族が寝た後に家を出なくても良いところがいいですかね。実際は勤務時間が長いので辛いものでしょうか。どちらが向いていそうか、主人と相談してじっくり考えてみたいともいます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/24 21:56

 堺東なら、(医)清恵会清恵会病院(三国ヶ丘駅)ですが看護師専門学校も養成しています、労災病院の近くです。


 利便性が良いので、近畿大学付属病院(大阪狭山市)ベルランド病院(深井駅)民医連耳原総合病院(共産党系)など何処でも採用は出て居ます。
 大阪市内も沢山出て居ますし、大阪医科大学(高槻市)関西医科大学(滝井駅:守口市)など通勤は非常に便利です。
 愛知県より交通便利な関西圏です、看護師なら何処でも引っ張りだこではありませんか・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大阪は愛知県よりも選択肢が沢山ありますね。特に私の今住んでいるところは交通の便が悪いので、大阪の路線図を見て驚いてしまいました。就職活動までまだ時間があるので、もう少し広い範囲で探してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/21 00:31

 #1です。


 堺市民病院は市立堺病院でした。
 大阪労災病院→地元の患者さんからの評判がいい病院です。けど、看護学校を持っているので、私の周りにはあまりここの病院に就職する人がいません。卒業生で労災病院に就職した人はいます。直接本人に連絡とって聞いたわけではないのですが、まだやめてはいないらしいので、わりと働きやすい病院なんだろうな、と思います。研修制度は整備されているはずです、労災病院で労災が起きちゃまずいでしょうから(卒業生もそこに目を付けて就職決めたそうです。)付属の看護学校から実習生が来ていて、比較的のびのび実習できる環境だと聞いています。入職したらのびのびできるような面倒の見方をせなあきませんね(^_^;)
 多根病院→最近だいぶ大きく労働環境が改善されたと噂の病院です。今ではお給料が府内で3本の指に入るらしいです。研修制度も昔とは変わってるのじゃないかと思います。元がどんなだったかは・・・想像して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 労災病院については愛知県で説明を聞いたことがあるのですが、そのときも、病院の方からのお話ですが、労災病院だから労働条件は悪くないとおっしゃっていたと思います。
 お給料が良いのは魅力的ですが、労働条件も大事ですね。実際に説明会などに参加して判断したいと思います。また情報があったら教えてください。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 18:01

 こんにちは。

大阪府内の看護学校に通っている者です。3年生です。
堺市民病院は新人教育に力を入れてるって話を同級生から聞いたことがあります。私も看護ナビから資料請求したことがあるんですけど、他の市民病院よりも研修が充実しているようです。年齢制限があったかどうか忘れましたが・・・。

 大阪市内なら、北野病院という病院があります(各線梅田駅または大阪駅)。私立ですが研究機関になっているらしく、卒後教育は他よりいいようです。看護学校を持っていないので愛知から1人で来てもそんなに浮かないと思います(西日本各地から人が来てます)。給料はそんなに良くはない(ーー;)。年齢制限はないです。子どもができても一応制度的には3年産休・育休がとれるようになってます(たいてい1年しか取らないらしいですが、近所に子どもを見てくれるおばあちゃんがいないなら3年とっても怒られません)。子どもが小さいうちは病棟でも週3ぐらいで働く事が可能らしいです。

 ほかにもいい病院はたくさんあるんでしょうけど、私が今思いついたのはこれぐらいです。もしshakaijinnさんが他に具体的に気になる病院があるなら、そこにうちの学校の卒業生がいれば聞けるかもしれないんでまた質問してみてください。(ネットに書き込みできる話は限られてますが・・・)

 ちなみに私は吹田市内の病院に行く予定です。堺からはちょっと遠いです。吹田や豊中、箕面の方は、あんまりコテコテの大阪って感じではないので、堺周辺で働いてみて合わないなー、と思ったらこちらの方の病院も見学に来てみて下さい。慣れない土地で大変だと思いますが、頑張ってください(^O^)/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 tomomi0824様、お忙しいところ、早速の解答ありがとうございます。
堺市民病院というのは、市立堺病院のことですかね?私も堺市ということで気になっていました。もともと就職しようとしていた病院が市立の病院だったので、良いかもしれません。北野病院というのは初めて聞きました。早速調べてみますね。ありがとうございます。
 他に自分で調べて気になった病院があったので、何がご存知でしたら教えていただけると嬉です。
 大阪労災病院:愛知県にも労災病院があるので、愛知県に戻ってきたときに転勤という形で移動できる可能性があるのではと思ったため。
 きつこう会 多根総合病院:堺東駅から電車で20分と通勤範囲可能な範囲内で、「【人を育てる】看護師教育は当院看護師が産経新聞主宰の看護体験記コンテストで2年連続優秀賞や最優秀賞を受賞する」とキャッチコピーにうたってあったため。
 もし何か情報があれば、よろしくお願いいたします。tomomi0824さんは実習と国家試験勉強の真っ最中でお忙しい最中ではないでしょうか。余裕があるときに返信いただけると嬉しいです。

お礼日時:2008/09/30 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!