プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://visionresearch.jp/index.html#pro
打前直撃攻略法をネットで探していたら見つけました。
打前直撃攻略法はいろいろ見ている限り信頼はできない意見がたくさんありましたが、上のページもそんな感じですかね?人間って言うもんはおいしい話にだまされやすいですから痛い思いとかしているひととかいたら体験談を教えていただきたい。

A 回答 (6件)

こんにちは。



またこの手の質問ですね。
ここで何度も書いてるんですが、広告の媒体、攻略法の種類、全て問わず、ただ一つの例外も無く「全て嘘」ですよ。

昔は確かに存在し高額でそういう情報が売買されていた事も事実ですが、今のパチ・スロの抽選方式・制御方式では一切、攻略行為は出来ません。

失礼ですが、こういう初歩的な事すら自分で判断できないうちは、仮に本物の攻略法があったとしても理解出来ないし、情報も仕入れる事は出来ません。
長年パチンコを見てきましたが、本当の攻略法って知ってますか?
最近ならアラジン・デスティニーや湘南爆走族のネタ知ってます?
もう少し前ならアポロ1号や連発お花、そして久々に攻略界を震撼させたエキサイトフラッシュ。
これを知らないのだったら「攻略法」の意味も解ってないという事になるので、「攻略法で稼ぐ」なんて事は冗談でも思わない方が良いです。

先ずは「パチンコ必勝ガイド」「パチンコ攻略マガジン」を毎号欠かさず、全て読んで基本的な素養を身に付けて下さい。
    • good
    • 0

ずばり書くよ


攻略法買ってホ-ルでチャンスボタンやストップボタン押して手順踏んで出ないならまだ良いよ
↓の攻略会社の7つの裏技で稼ぐは最悪だよ
Http://visionresearch.jp/

ホ-ルでチャンスボタンやストップボタン押して手順踏む訳では無いよ
人の落としたコインを集めて換金するとか他の人が釘と釘の間に玉を引っかけて止めた台を見つけて始めに携帯のカメラで写してから店長を呼んでいちゃもんつけて一箱出させる裏技だとよ(釘と釘の間を玉が通らないで訴えられたら営業停止に成ると7つの裏技の本文に書いてあるよ)
他のインチキ攻略会社はインチキながら手順を踏ませて玉を打つけど此処は手順無しで玉買って打っことも無い、パチンコ屋を恐喝する裏技だよ。
ブラザ-TOMの写真写てるけどどうせ盗撮したものだろうよ、
他の連中も記念撮影と言えば喜んで撮らすだろうよ。
    • good
    • 0

このリンク先のようにページが下にずーっと長いやつ


こういうパターンってずいぶん前からいろいろなネタでやってますね

最後まで見て頂いてありがとうございますとか書いて有るんですよね
笑っちゃいますね
他のネタでも同様ですから探してみれば面白いですよ。
おいしい体験談とかいろいろ読めますよ
    • good
    • 0

よくあるパターンで100%儲かる!って書いておきながらよく読むと


80%以上の継続率とかかかれてます(笑)
そもそもそんな攻略法があったなら人に売らず自分だけで楽しみます。
私が友達数人と攻略法を買ったんですが(出資一人100円)
もちろん当たるはずもなかったですね(笑) それでその会社に電話すると セット方法が違うとかタイミングが違うとかって言われましたよ
一応その会社の広告には出来なければ返金しますのうたい文句があったんですけどね
    • good
    • 0

そうなんですよ。


私も以前から不思議に思っていたのですが現在、ネット上では著作権、肖像権などを無視した無法としか思えない情報が無数と言えるほど公開されているのに私が検索した限りでは「パチンコで100%勝つ方法」は見つかりません。(私の検索が甘いのかもしれませんが)
いくら大金をはたいて得た情報でも元を取りその後も常に勝ち続けている人がいるのなら自慢して披露したくなる人間が居ると思うのですが。
以上のことから私は「無い」と思っています。
    • good
    • 0

リンク先の内容について具体的な判断はいたしませんが、


「おいしい話」の場合、以下の共通点があります。

・100%誰でも利益を上げられると謳う。
(100%利益を上げられるというのは、裏を返せば、相手側が100%損をする方法ということ。適法手段でそういうものは存在するでしょうか)
・限定数量販売、今だけ特価販売が多い
・1回言えばよいことを何度も繰り返し言って誘う
・まちがいなく利益を上げられるのなら、今の世の中、ネットにその情報ないし噂が漏れる可能性があるはず。検索してみるべし。
・仮に自分が、販売価格ほどの価値もない「金儲け情報」を売るとしたらどんな方法をとるか考えてみて、実際のものと照らしてみるべし。
・広告の中に、矛盾する部分がないかチェックしてみよう。

世の中に「うまい話」などなし、と考えるのが正解です、と申し上げたいですが、個々のものについて、購入するかどうかはあなた次第です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!