アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

券売り場でふと思ったんですが、「子供」、「子ども」、「こども」の表記の仕方、意味の違いは何でしょうか?

A 回答 (4件)

 「子供」を「子ども」と表記する人の事情ですが、次の三通りあると思います。



(a) 「子供」では「従属する存在」という意味になるから、「子どもの人権」上よろしくない。

(b) 「供」が当て字なので、使いたくない。

(c) 何となく風潮に合わせている。


 (a)は国語的には迷信ですが、教育関係の業界では定説になっているようです。

 どれにせよ、「供」だけ平仮名にするくらいであれば「こども」と表記すべきだと思います。「子ども」では「ら致」「だ捕」のようで収まりが悪いです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=188273
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私もなるべく「子供」を使わないようにしたいと思います。

お礼日時:2002/12/21 05:56

「子ども」はもともと「子」に複数を表す接尾語の「ども」がついたと考えられます。

もちろん現在では複数単数に関係なく使用しています。

おたずねの「子供」「子ども」「こども」の違いですが、結論をいえば
違いはありません。
どの表記を使用するかは、歴史的にみても混在しているようであり
どれが正しくどれが間違いではないようです。

なお、「供」の漢字には、#2さんのご説明にあるように目下を意味する
場合があるので、こだわる人は、「供」の字を使わない場合もあるようです。
ただ、本来は、複数を表す接尾語の「ども」で、「供」は後からついた
当て字と考えている学者もいますから、あまり神経質にならなくても。。。
と私は思います。(笑)
ちなみに、「こどもの日」は漢字じゃなくてひらがなですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私もなるべく「子供」を使わないようにしたいと思います。

お礼日時:2002/12/21 05:55

「子供」と「子ども」の違い:高校時代に絶対「子供」と漢字で書かない教師がいました。


たしかその理由が、こどもの「供」があまり良い意味でない。だったような…。差別的意図が「供」にはあるようです。
辞書を調べてみると「一人称代名詞について、へりくだった気持ちを表す言葉」とありました。
「こども」は単にひらがなで分かりやすくするためではないでしょうか。
自信はありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「供」は大人に添えるような意味で、差別的ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 21:38

「子供」・・数年前まではこう書いていました。



「子ども」・・最近、このように書いています。「子ども会」など

「こども」・・子供でも「こども」が読めるように

だと思います。

意味に違いはないでしょう・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/20 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!