アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日 歯科の治療中に 器具を刺してしまいました。
少しだけ出血を搾り出して 明日 病院に行こうと思っています。

去年の10月 11月にB型のワクチンを2回 打ちました。
「生ワクチンだから ちょっとつきにくいので、できれば半年後に3回目を打ったほうがいいかも・・・」と言われていたのですが 行き忘れていました。
3回打っていないと 意味ないものなのでしょうか?

あとC型の感染の可能性も捨て切れません。
明日、病院で血液検査と何かワクチンを打ってもらったほうがよいのでしょうか?

A 回答 (2件)

歯科医院にお勤めで、器具刺し事故ですよね。



病院に勤めていたら、勤める前に、感染症の検査や、抗体の検査など肝炎に限らず(HIVなども)調べます。針刺し事故などあった場合、血液を搾り出し、流水で洗い流し、速やかに上司に報告、患者の感染症を調べる為に、事情を説明し感染症の検査、自分も感染症やHB肝炎の抗体があるかの検査をします。C型肝炎の場合は、予防が出来ないので、罹患したらそれなりの治療が必要です。

確実にその患者から罹患したと確認する為にウイルスのDNA検査もします。

はたして歯科医院でそこまでしてくれるかどうか・・・

劇症肝炎になっていないようなので、ひとまずは安心って事ですね。

きちんと上司に報告して、それなりの処置をしてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日 病院に行って血液検査をお願いしてきました。

すぐには出ないので分かりませんが 3ヵ月後の検査の結果が出るまで
は とても不安です。

担当していただいた先生に「グロブリンなど やっておいたほうがいいものはありますか?」と聞いたところ 「明らかな感染患者の針刺しならやるけど わからない場合は まず血液検査で追跡調査していくのが
一般的」といわれました。

今のところは 何もできることはないので
検査結果が -であることを祈るばかりです。

お礼日時:2008/09/10 23:53

B型肝炎ワクチンは原則的に3回接種です。


成分ワクチンなので生ワクチンではありません。

意味がないわけではありませんが、十分な抗体価を得るためにそうしています。中には3回接種しても十分な抗体価が得られない人もいるので、医療関係者など確実に十分な抗体価を得なければならない人は3回目接種から日にちをおいて抗体価を検査します。

質問者さんの場合は、明日、医師にご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございます。

今日 病院で血液検査をお願いしてきました。
先生に聞いたところ 回答者様と同じ答えでした。

2回接種したあと 血液検査をしていなかったので 抗体が得られているかわかりません。
今更 悔やんでも遅いのですが 感染していないのを祈るばかりです。

お礼日時:2008/09/10 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!