アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

首相辞任の速報を見たとき。
「で?」って思ってしまいました。


ニュースにまったく興味ありません。
新聞読んでも意味がわからないから読みません。
やはりおもしろくない行動を自発的に取ろうとしないです。
漫画とかは読んでておもしろいから進んで読みます。

福田首相の辞任でみんな驚いてて、すごく怒りをあらわにしている国民がテレビで流れてましたが、私は「福田首相やめたんだ~へぇ」としか思いませんでした。私は馬鹿なのかもしれません。なにも知らないからです。社会人なのに。でもおもしろくないんです、ニュースって。
自民党総裁選挙がどうとかで、民意を問うとかよくわかりません。

「別に誰が総理になってもいいんじゃない?」っていう政治に無関心であります。お笑い、漫画アニメとかは見ます。

でも、福田首相辞任のニュースで「ふ~ん、まあ自分には関係ないや」ですませてしまってる自分の考えにちょっとあせりを感じてます。
もっとニュースに興味もちたいです。

で、ここからですが、
自分もニュースを知っていこう
→新聞を買う
→意味がわからなくおもしろくない
→もう読まない

になると思うんですが、時事をおもしろく理解できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?読むメリット的なものを感じれればいいんですが。

A 回答 (7件)

NHKのやっている「週間子供ニュース」なんてどうでしょうか?


土曜の夕方6時10分からです。
分かりやすく解説してくれます。



>「ふ~ん、まあ自分には関係ないや」
って思うから興味が無いってことですよね
でも貴方の生活に関係あるんです。
例えば・・・
福田さんが辞める
麻生さんが総理になる
麻生人気で自民党の支持率が上がる
衆議院の解散総選挙をする
自民党が大勝して7割を占める
(自民党は税金が無いなら国民から集めればよいと考えている)
消費税を15%に・・・・って法律を変えようとする
衆議院で可決→参議院で否決→衆議院で3分の1以上で可決
消費税が15%になる
貴方の給料は変らないが税金をたくさん払う
(生活が質素になる・小遣いが減る)

回り回って自分に降りかかります。
こういう風に思えば多少なりとも関心が沸くでしょう。
    • good
    • 1

いきなり新聞を読めないのも当然です。



まずは、政治経済に関する本を読みましょう。

私がお勧めするのは、東大の憲法教授長谷部恭男教授の本と司法試験予備校伊藤真氏の本など、分かりやすく憲法のことが書いてある予備校講師の本です。また、弁護士、予備校講師の加藤晋介氏の本もお勧めです。

経済は、小野善康大阪大学教授の本をお勧めします。グーグル検索して下さい。

基礎知識を身につければ、全ての社会的事象は連なりがあることが理解でき、逆に新聞を読まないと落ち着かない気分になると思います。

まずは、基本的な学識、理論を、新書とか予備校講師の書いた本でも構いませんから、身につけることです。
    • good
    • 4

新聞は読まなくてもいいと思います


ネット環境があるのですから
 最初は面白いニュースから初めて次第に興味もてれば良いと思います

痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/

ニュース表@ふたば
http://zip.2chan.net/6/futaba.htm

このようなニュースサイトから初めては如何でしょう?
    • good
    • 2

>時事をおもしろく理解できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?


>読むメリット的なものを感じれればいいんですが。

上記が質問内容として受け取っていい訳ですネ?

別に、「時事を面白く理解する」必要は無いのでは?
「時事は、知っておけば十分」だと思います。

従って、メリットと言えるかどうか分かりませんが、新聞を読むメリットは、
「日々刻々移り変わる、色々な情報を知る事が出来る」
コトだと思います。

新聞を開いて見れば分かります。
時事のニュースばかりでは無く、数々の広告も掲載されてます。
求人広告、雑誌の広告、旅行の広告etc.
テレビ・ラジオ番組、読者の意見、小説、天気予報、料理のレシピ、星占い、映画案内、イベント案内、株式銘柄etc.

まあ、今の時代、上記の情報は新聞で無くても得られますけど。
新聞を隅から隅まで熟読するとすれば、かなりの情報量です。

>意味がわからなくおもしろくない

ごもっともです。
私も、「株」を買ってる訳でも無いし、株式の知識も興味も無いから、株式銘柄の欄などを読んでも、さっぱり分かりません。

読みたく無いモノを読めなどと書く気は有りませんので、念のため。

>ニュースにまったく興味ありません。
>もっとニュースに興味もちたいです。

どちらも、質問者さんが書いてますネ。
一体、どちらですか?
    • good
    • 0

> 新聞読むようにするにはどうしたらいいでしょうか?



 なぜ、このような考えを持ったのでしょうか?
 興味のないことを続けても、まったく意味がないと思います。
 

 ただし、どのようなお仕事に就いていらっしゃるのか存じませんが、ご自分のお仕事に関係している記事くらいは、一度、目をとおしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2

株を買う。

(勉強のためなので、損しても泣かない程度の小額で)

新聞の株価を毎日見るようになる。

日経平均が気になってくる。

自分の買った株価が下がってきたりすると経済に何がおこっているのか気になるので、自然とニュースをみたり新聞記事を読むようになる。

政治に結びついていることがわかってきて、俄然興味がわいてくる。

こんなところでどうでしょうか。
 
    • good
    • 1

興味がないなら、読まなくても良いんです。



無理して新聞を購入しても3日坊主か、読むのが辛いだけ。
それは、現在必要性を感じていないからです。
必要ないものは買わない、たとえニュースでも扱いは同じです。

何時の日にか、必要性を感じたときに読めばよい・・・です。

私も福田さんの辞任については・・やっぱりね・・としか感じませんでした。
あのお爺さんでは、何も変わらないだろう・・と思っていたので、ああ阿部さんの二の舞か・・だけでした。

平和な時代には、この程度の関心(無関心)でも間に合います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!