プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

HUNTER×HUNTERが連載再開になるようで、YAHOOのニュースにもなるくらい注目度が高いようです。
コマ切れになりながらでも続いてくれることは、ファンにしてみればありがたいことですが、
同業者から見た場合、特別扱いされていることに対して漫画業界内で問題が生じたりはしないのでしょうか?

週刊連載を続けている連載陣の方々は、馬車馬のように働きながら連載を維持していると思います。
時間に制限がある中、質を維持しようと必死です。
そんな中、物語そのものは人気があり面白いものでも、以前の連載継続中の最後は線画のみを載せるほどの低クオリティ。
そしてクオリティが維持できなくなると、休載し短期再開を繰り返しています。
作品を練りこむ十分な時間を与えられており、VIP待遇だと思います。

短期連載と休載を繰り返すシステムが業界内にあって、フレックス制みたいに仕事が可能なのであれば、問題にはならないのでしょうが、
連載陣の働き振りを見る限り、週刊少年ジャンプにはそういうシステムがあるようにも見えません(他誌にはあるようですが、大概休載期間は明記されていると思います)。

HUNTER×HUNTERが休載を繰り返していることに対し、漫画業界内ではどう思われているのでしょうか?

(注:休載そのものに対する可否を質問しているわけではありません)

A 回答 (2件)

書店に勤務しています


そして自分もHUNTER×HUNTERが面白いと思う一人です

質問者の憤りといいますか言わんとする事は解ります
しかし、売れてれば許されるって事なのでしょうね
この流れはコミック業界全体に広がっていますね
たぶんHUNTER×HUNTERの作者 富樫義博
バスタードの作者 萩原一至からの始ってると思います

今では下書きで掲載してる雑誌や
週刊誌なのに隔週で掲載してるマンガもよくありますしね

昔では考えられない事ですが業界の流れなんでしょうね
下書きだろうが、不定期だろうが売れればOKって
長期連載してる作家は超一流の世界で
その上をいってる作家さん達は
一般人からみたら、
いやいや同じ作家からみてもありえない待遇が許されてるのだと思いますよ
尾田栄一郎 井上雄彦 鳥山明など
たぶん同じ様な事しても許されるのではないかと思います
作家さんのプロ意識と言いますかモラルの問題なんでしょうね
困ったことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そういえばバスタードも不定期連載でしたね。
あれとかも他の作家から苦情が出たりしなかったのか、と一読者ながら気になりました。

富樫氏のプロ意識について、誰かが批判をしていたコラムを見た記憶はありますが、
超人気作家であれば、無理がまかり通ることが、
果たして業界にとっていいことなのかどうか、
業界内で問題視はされていないのかな、と思って質問した次第ですが、
許されているのが現状のようですね。
御丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/04 13:12

もし、鳥山明がドラゴンボールの続編を「完全不定期連載」すると言ったらどうする?


(読者として、編集者として 考えてみて)


残った要素は作者に対してどういう感情が有るかどうかだけど強い人気があると許されてしまう。
それが漫画の世界。
つまり  作者の評価 < 掲載続行  だから存続しているだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
最初から完全不定期連載するのであれば、納得するでしょうね。
そういう契約で始めるのだから。
編集者としては人気が有るのであれば、そういう業態もありでしょう。
だからレベルEみたいな掲載方法はありだと思います。

ただ、HUNTER×HUNTERは週刊連載という契約で始まった作品であって、それが途中から完全不定期連載に移行するというのは、他の作家陣に対してあまりにも失礼ではないかと思ったのです。
他の作家のモチベーションが下がったり反発が生じたりして、業界内で問題になっていないのかな、というのが質問の趣旨です。

お礼日時:2008/09/04 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!