アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年入ってきた26歳の女の子なんですが、なんか変なんです。
電話で分からないことを言われると「およよ?」とか、
こっちが真面目に教えてるのにあいづちが「ふむふむ」とか、
仕事を頼むと「ラジャーでーす!」とか、
納得したら右の握りこぶしで左の手をたたいて「なるほどー!」とか。

マンガでしか見たことないようなリアクションをいちいちやってくれるので見てる側は面白いのですが、こないだ電話で「なんか怒ってるんですけどー!」って泣きながら受話器押し付けてきて、何事かと思いきや「あんな職員電話に出すな!!」とのこと。喋り方が気に食わなかったようです。

仕事に支障をきたすようでは具合が悪いので注意しようと思うのですが、どう言ったら良いものか…。

仕事も覚えようとしないし、そのくせゲームの話をしだすと暴走して止まらない…。
周りは「新人類だね。」と言ってます。ちまたでよく聞く腐女子?とかオタクってこんな感じなんでしょうか。

A 回答 (27件中1~10件)

その口調が日常化しすぎていて、


他人に不快な思いをさせているという自覚がないのでしょうね。
だから「自分がオタ語を使ったから」と反省できないんだと思います。
しかし、部下に"通常まかり通るはずもない"キャラの自由を与えて、
社会の常識ある方々に不快な思いをさせていては、
上司であるあなたが管理能力不振の疑いをかけられるかもしれません。
明日クビにしよう、とできる話ならこんな質問は必要ないはずですから、
明日からでもできることを始めるしかないですね。
まず、常識的な社会人としての態度と言葉使いを身につけなければ、
先日のように怒られるのは当たり前のこと、という事実を諭し、
使っている自覚がないのであれば、それでは会社にとっても問題あるし、あなたにとっても辛いでしょうから、
今後一つ一つ、"禁止語"として改正していきましょう、とし、実施してみてはいかがでしょうか。
●今の「およよ?」は禁止、「どういうことでしょうか?」です
●今の「ふむふむ」は禁止、「はい」です
●今の「ラジャーでーす!」は禁止、「了解致しました」です
●今の「なるほどー!」の際のオーバーなポーズは禁止、語尾やですますも伸ばさない
など、リアルタイムで簡潔に指摘していく。
こんなことは部下に"お願い申し立てて理解して頂く"ことではないですので、
毅然とした態度で根気強くオタ語を撲滅するべく育て上げて下さい。
    • good
    • 4

質問読んでいて、イラつきました。



わたしなら

ラジャー→ハイでしょ?

およよ→なにそれ?

電話クレーム→こういわれたけどあなたどう思う?

ゲームの話をしだしたら→あら、ゲームは!詳しいのね~~

おしゃべりに夢中→おしゃべりもいいけど、手も動かしてね~~

冷たくされない限り理解を示さないでしょうね。

似たような子が、職場にもバイト時代にもいました。
努力をわすれてしまうような子は許してはいけません。



mumblepole、本当に心身ともにお疲れ様です。
お気持ちよ~~~~く、お察しします。
    • good
    • 1

たまにいますよ、変な人、おかしい人。


近くにいると腹立だたしいと思います。


見方を変えたら2つのいい?機会です。
1.かっこいい大人の女性として静かにアピールできる。
2.変人を観察できる。何が彼女をそうさせるのか?といって見ていくと、怒りも減ります。もし質問者様が人のこころに関心がおありでしたら、彼女はちょうどよいテキストかもしれません。
    • good
    • 2

「職員」ということは、公務員か団体職員、どっちにしても役所関係のようですね…


多分、コネで入ってきてるんじゃないかと思われますが、程度の差こそあれ、そういう類の人は数年に一度ぐらいはみかけます。
頭ごなしに怒っても治るどころか鬱にでもなったら大変ですし、なるべくよそ様との接触の少ない部署に異動させてもらいつつ、少しずつ本人にも改善してもらうというように、様子見で行くしかないと思います。
子供を説得するように、ダメなことはダメという理由を示しながら育てて行くしかないでしょう。
    • good
    • 0

けじめがついていない子のようですね。


面接などで受かるということはその時にはきちんとしていたはずです。
新人であることに甘えていて、また周囲のそれを許容する雰囲気で調子に乗っているのかもしれません。
会社は学生時代とは違います。
上下関係や対社内・社外でもそれなりのけじめが必要です。
ましてや、顧客から苦情が出ています。
自分で処理もできないのであれば怒られて当然です。
質問者さんが直接注意するか、こういうことが頻繁なら質問者さんが上司にこのことを報告して上司から注意してもらうべきだと思います。
質問者さんや他の先輩社員にこの電話の件のように実害があるケースではその場でこの人には厳しく注意するのも大切なことだと思います。
新入社員がちやほやされるのも次の子が入るまで。
ただの変な人・浮いた人、結果お荷物社員とされて将来辛い思いをしないためにも注意してあげるべきだと思います。
    • good
    • 2

面接や書類審査に合格しているのですよね。


丁寧な言葉遣いなど本当は知ってそうですけどね。

>泣きながら受話器押し付けてきて、
泣いていたんですか…

>ちまたでよく聞く腐女子?とかオタクってこんな感じなんでしょうか。
仕事場では隠している場合が多いです。

仕事場でまで徹底している人は滅多にお目にかかれないと思います。
こんな電波系はかなり珍しいはずです。
    • good
    • 0

似た人をわたしも知っていますが、そういう人はマンガと現実の区別が付かなくなっている&そういう行動をすることに喜びを感じている傾向が強いようです。




なので、相手のためを思って、しっかりと怒ってあげるべきだと思います。

「会社でそういうしゃべり方をするんじゃない!」
「そういう対応をされたら相手がどう思うか考えなさい!」

とか。
ただし、怒った後は必ず、1時間くらいしてから、優しい言葉を書けてあげるようにしてあげてください(例えば小さな事を誉めてあげるとか)
(でないと、人間関係がおかしくなりますので)
    • good
    • 0

多分その子はそういった環境で育ったのでしょう、だから周りから無理に物事を押し付けても直らないでしょう。

人は育った環境で決まります。ただその子には悪気はないでしょうから円満に退社していただくのが良いと思います。
    • good
    • 1

おそらく、知能テストなどでは


はっきり判らない程度の障害者だと思います。

普通の人なら、言葉遣いなど
公私を使い分ける事ができます。

ホントの新入社員なんかは
間違えちゃったり、上手にしゃべれない、
なんてこともあるかもしれませんが
訓練次第で上達します。

ご質問にある方は、それができないか
学習のスピードが著しく遅いです。
他人と関わるのが苦手で
一つの事にのめり込む性格が多く見られるので
アニメやマンガ、ゲームといった方向に走ると
いわゆるオタクと見られがちです。

どうか、優しく、長い目で
一つ一つ教えてあげてください。
    • good
    • 1

あなたが女性なら、弱いモノいじめ、ストレス発散口をみつけているのかもしれません。



あなたが男なら、下手に注意したりするとセクハラ、パワハラと思われ痛い目を見るかもしれません。
直接の部下とかでなければ、変わった人だな~。と思うだけにしたほうがいいと思います。


電話応対でも、あまりにヒドイとその企業が疑われることもありますが、
ファーストフードや生保営業は女性が圧倒的にしめています。
これは別に男ではダメというのではなく、営業戦略上男では支障があるからです。

オペレーターや苦情受け付け専門とかでないのであれば多少は目をつむっても良いのかもしれません。


ちなみにうちの社内には元、キャギクラ嬢がいます。
バツイチで、朝はガラの悪い車で送迎されてくることもあります。
出張行って戻ってきたりすると、女の子のいる店行った?
とか聞いてくるぐらいです。

社会では逆にこういう人に対しては注意しにくいところがありますよね。

別にかばうわけではありませんが、触らぬ神にたたりなしですし。
逆にそういう人がいると社内の士気が上がることもあります。
かわいいあの子がいるからがんばろう。と感じたりする男がいます。

男だらけの職場、女性がいても50過ぎの掃除のおばさん程度。
では仕事もはかどりません。
採用担当は社内に花を置く。という意味で入社させたのかもしれませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!