プロが教えるわが家の防犯対策術!

メールの返事をすぐくれない、聞いていることに答えてくれない、それを避難すると理路整然と返して来る知人がいます。
今まで優しい人だったのに、彼女のことを意見した途端これです。
正直ショックで何も手につきません。
彼女にこだわりすぎでしょうか。
私は「ごめんね」の一言が欲しいだけなんですが・・・。

A 回答 (9件)

手厳しい意見ばかりですねぇ(^^;)


それぞれ正しいと思いますが質問者さんから見たら
その友人と同じ印象を受けてしまったかもしれませんね。
これが正しいとかこれが間違ってるとかそういう事を理屈で説いても
恐らく受け入れられないでしょう。

なのでちょっと別の角度からアプローチを試みます。

理屈っぽいからと言って優しくない訳じゃないと思いますが
その人のそういう所が嫌だと思うならそう相手に言ってみたら良いと思います。
質問に書いたような事も素直にぶつけてみましょう。
あなたの事を友人として扱ってくれる人なら相応の対応をしてくれると思います。
してくれなくても嫌な人とか優しくない人とか思ってはいけませんよ。
単純にあなたとは馬が合わなかったというだけの事です。
世の中にはいろんな人が居ますからそういう人もいるでしょう。
最初から友人たり得なかったと思って諦めましょう。

そしてそうなっても絶対に相手を恨んだりしてはいけませんよ。
ここで大事なのはあなたの考えが絶対に正しい訳でも
相手が絶対に間違っている訳でもないという事です。
(勿論その逆もありません)
誰しも自分の全てを晒しながら生きている訳ではありません。
付き合っていく過程で相手に心を許し少しずつ露になっていくものです。

出来るだけ沢山の人と接し人の本質をある程度見抜く目を養い
お互いに良い年のとり方をして行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
彼女とは本当の友達になれていなかったのだと思います。
ずっと職場で仲のよい先輩後輩みたいな感じで(私の方が早く入社したので先輩ではありましたが、彼女が年上だったので慕っていました)、またサークルも同じと、近しい仲にいたのですが、本音をあまり言って来なかった気がします。
それでも、私が職場などでストレスを貯めやすい性格なので、いろんな局面で、悩み事を話し、今まで辛抱強く聞いてくれました。逆に、彼女の生活が大変な時期なのでチカラになろうと思って手伝って来たつもりだったのですが、何だかちょっとしたことで関係がほころびてしまいました。
これからきちんと話し合って、自分の素直な気持ちを伝えてみようと思います。

>>あなたの事を友人として扱ってくれる人なら相応の対応をしてくれると思います。
してくれなくても嫌な人とか優しくない人とか思ってはいけませんよ。
単純にあなたとは馬が合わなかったというだけの事です。
世の中にはいろんな人が居ますからそういう人もいるでしょう。

この言葉も忘れずにいようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:31

>理路整然と返して来る知人



こういう人、増えてますね。
昔はこういう人は居たのでしょうが少なかった気がします。
感情的にならずに理路整然と、というところが鍵だと思いますが、
「自分では理解しているが、それを認めるのは癪に障る」という感情がオートマチックに働くんじゃないでしょうか?。
「他人からの指摘」を、そのまま素直に解する事無く
「まるで自分が無能者みたいじゃないか?」と、噛みついてくるわけです。
ただそれを悟られないために「理路整然と」冷たい言葉で返してくるのですね。
「仮想的有能感」という言葉があるのですが、これに類したものだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれはあるのかも知れません。

逆に私はすぐ感情的になってしまうのですが・・。
それも考えものですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:39

>メールの返事をすぐくれない、



コレって、意見の分かれるところです。
それほど、即答のメールが必要な事柄なのでしょうか?

>聞いていることに答えてくれない、

きいていることに必ず答えなくてはいけませんか?
保留するとか、考慮中とか、どうでもいいこととか、あなたはないですか?
秘密にしておきたい、答えたくないということは、ないですか?
「答えたくない」という返事は角が立ちませんか?

>それを避難すると理路整然と返して来る知人がいます。
今まで優しい人だったのに、彼女のことを意見した途端これです。

きっと、私が、書いた、上記のように言われたのではないですか?

【今まで優しい人だったのに、】はアナタがやさしさを勘違いしているのです。
ソレは、アナタの要求(メールをすぐに返す、何でもきちんと返事をする、回答を出す、アナタに対しての反応を節約しない)ソレをやさしさだと勘違いしている。
こういう、要求はあなたがすれば必ず必要量を満たすという
暗黙の了解が前提にあるので、あなたの要求レベルが上がれば
相手の負担が増えます。
たとえば、メールの数が増えれば、返事の数も増える。
すぐに返せという、「反応時間」も短くということになる。

>彼女のことを意見した途端これです。

アナタの要求が負担なんです。
たぶん、相当にうっとうしいかもしれない。

メールをすぐに返せというのは、そういう習慣のない人には
負担です。
アナタの常識は相手の非常識です。
【今まで優しい人だったのに、】だから、アナタの行動基準に
対応できるように付き合ったのです。

しかし、もう、大変だと、自分の「優しさ」レベルでクリアできないということでしょう。

【私は「ごめんね」の一言が欲しいだけなんですが・・・。】どこをどうして、謝罪しなくてはいけないのでしょう?

アナタの要求水準にはもう、相応できないということは
謝罪しなくてはいけないことですか?

びったり、べってりはきっと、お相手はいやんですね。
アナタにソレがわかってないとしか思えない。

謝罪する必要の根拠は何?
約束でもドタキャンした?
【理路整然と返して来る知人】そこに【理】があるなら、
アナタの「情」が納得しないだけです。

情の温度差です。

ソレって、謝罪=ゴメンしないといけないことですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
他の方の補足でも書かせていただきましたが、(質問自体が分かりにくくて、申し訳ありませんでした)今回、「急を要する連絡事項」の行き違いでもめました。
でも確かに温度差というか、「急を要する」の判断基準が違ったのかも知れません。
私が求め過ぎた面があり、相手には負担だったのかも知れません。
ようやく冷静に考えられるようになってきました。

お礼日時:2008/08/30 23:35

主観の整理ができていない人ですね。

しかも相手が前提というものを大事にする方だと確実にこうなるでしょうね。
まず自分から離れて客観的に物事を考えてみてください。自分がこう考えるその様を違う自分から自分を見てみてください。

そうすればこの質問の矛盾に気づくはずです。(質問内容は「なぜ」ですからそれ以外で普遍的なwhereと登場人物を除いた他の2W1Hがこの質問内にありません。何を言い、どういったシチュエーションで、いかにあなたが会話したのかの具体性です)

ですから、おそらく今までの回答の内容しか得ることができないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>自分から離れて客観的に物事を考えてみてください。自分がこう考えるその様を違う自分から自分を見てみてください。

そうですね・・。
彼女は同情とかいらない気遣いとかいらなかったのだと思います。
そんなのはじめからいらないから文句言うなよ!と思っているのかな?

確かに、客観的に自分のことを見るの、私は下手です。そのせいでストレスをためやすいです。
今日のお言葉心に留めておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:18

日本語が変です。



>理路整然と返して来る

「理路整然」というのは”考え・話などの筋道が整っているさま。”

です。

つまりこの場合においてはあなたの言っていること(非難すること)のほうがおかしい訳です。
彼女が謝る道理などありません(だからこそ謝らないんでしょうけど)

多くの人間が勘違いしているのですが(質問も大量にあります)

>メールの返事をすぐくれない
返事がすぐ欲しいなら、電話をするなり、直接聞けばいいのです。

>聞いていることに答えてくれない
答えたくないことに答える義理などありません。

ちゃんと人間としてのコミュニケーションをとりましょう。

まずあなたが謝るべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>答えたくないことに答える義理などありません。

説明が足りなさすぎて申し訳ありません。
これは、サークルの連絡事項がそのままになっていることで、結構問題だったのです。
私と彼女が二人で決めないといけないことがあり、急を要することでした。
メールの返事がなかったので、いらいらしつつも放っていました。
結局私が決めて答えたりしていましたが、彼女からは何のフォローもありませんでした・・。


>>ちゃんと人間としてのコミュニケーションをとりましょう。

確かに、電話して確かめるべきでしたが、彼女が深夜しか電話に出られず、また、忙しいからと変に気を遣い、期限ギリギリまで連絡を待っている状態です。
人間としてのコミュニケーションをとりましょう、というのは正直彼女に対して言いたいです。

http://okwave.jp/qa4289428.html
でも書きましたが、今回、ささいなことが原因で鬱憤が爆発してしまいました。
彼女とはメールのやり取りでもめてしまいましたので、やはり面と向かって話すべきと思い、でも今は遠くの勤務地に行っているため会えないので電話をすることにしました。(今日の深夜です)。

アドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 23:15

>それを避難すると理路整然と返して来る



理路整然と、と表現しているあたり、
相手にも一応筋の通った言い分もある、ということでしょうか。

>今まで優しい人だったのに、彼女のことを意見した途端これです。

要は、「あなたに意見を求めていない」だけだと思います。
相手にも、意見されたくない事情があるのでしょう。
相手が拒否したなら、他人事には不用意に立ち入らないのが大人の対応だと思います。

>私は「ごめんね」の一言が欲しいだけなんですが・・・。

ひょっとすると、相手もあなたに謝ってほしいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

彼女は検定の勉強の他にも、仕事で大きな転機を迎えていて、この一年ほどずっと忙しく、周りの人間(まあ、私のことです)はそれを応援したり、気を遣って来た面が大きいのです。
私も最初は彼女を応援することだけで特に見返りなど求めてはいなかったのですが、(たとえば、彼女が残業の多い会社にいるため、彼女の子どもを代わりに迎えに行ったり、家事を手伝ったり、激務の割に経済的に厳しい職場にいるのでご飯をおごったりということが積み重なり)今回、ちょっと彼女にいいようにされているのかな?と思ってしまいました。
悪く取り過ぎですが。
メールの返事が来なかったくらいで、と思われるかも知れませんが、そのことで私は放っておかれたという意識をすごく強く感じてしまい、またそこに力関係が現れているようで、突然空しくなってしまいました。

お礼日時:2008/08/30 23:01

人を変える事は多分出来ないでしょう


(多くの人が古来よりチャレンジしてはいる様ですが・・・)
自分も変えるのは相当に難しいです。

唯一出来そうな事と言えば、自分の考え方を変える位なものでしょう。
自分と、自分の考えは同じではありませんからね・・・
普通は自分の考え=自分となっている人が多いですけどね。

ANo1さんの言われている通りの様に思います。
何故、あなたから折れていかないのでしょう・・

>>ショックで何も手につきません

と言うほど、困っているなら、悩んでいるなら、ゴメンネの一言位たやすい事では??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>唯一出来そうな事と言えば、自分の考え方を変える位なものでしょう。
自分と、自分の考えは同じではありませんからね・・・

深いお言葉ありがとうございました。

一度謝ったのに、何でまた私が折れないといけないんだろう、という葛藤があります。
私からもう一度折れることができたら問題は大きくならないような気もしますが・・。
いずれにせよ、今晩電話しようと思います。


(それと、避難→非難 の間違いでした・・)

お礼日時:2008/08/30 22:52

>>メールの返事をすぐくれない、聞いていることに答えてくれない、それを避難すると理路整然と返して来る知人がいます。



メールの返事をすぐしない人は、割といると思いますよ。内容の緊急性や相手との親密度に応じて、レスポンスの速度を変えるのはよくあります。それを非難するのは、自分勝手のワガママでしょう。また、聞いたことに答えないということも、「答えが判らない」ということもありますし、「返事をしないのが答え」ということもよくあります。

また、理路整然と返してくるなら、表面的には、あなたが非難したこと自体が間違っているのでしょうね。

ANo.1さんと同様に、あなたが「非難したこと誤ります。ごめんなさい」と言えばいいのでは。

この回答への補足

>>メールの返事をすぐしない人は、割といると思いますよ。内容の緊急性や相手との親密度に応じて、レスポンスの速度を変えるのはよくあります。それを非難するのは、自分勝手のワガママでしょう。また、聞いたことに答えないということも、「答えが判らない」ということもありますし、「返事をしないのが答え」ということもよくあります。

今回もめた理由については、ここに書きました。
(字数が足りなくて、分かりづらい内容かも知れませんが)。

http://okwave.jp/qa4289428.html

食事を一緒にすることになり、連絡を取り合う場面で、彼女からのメールの返事がなかったため、私が誤解してしまったのです。
私も直接電話で聞くなりすればよかったのですが、彼女が忙しいと思い、遠慮してしまいました。
彼女はもう一人の子と私とで連絡がすでに済んでいると勘違いしたようです。
それ以前にも、彼女はメールの返事が遅いということがしばしばあり、大事なレスポンスをもらえないままということが多かったので、その時から私に不満がたまっていたのだと思います。

避難したこと謝りましたが、そんな風に思われていたこと自体気を悪くしたと言われ、今度は私がまたショックを受け、腹も立ててしまったような状況です。
こちらは謝ったのに、自分には落ち度がないと思っているんだ・・と。

補足日時:2008/08/30 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも回答者様の言うとおり、「非難したこと自体が間違っている」のかも知れません。
(今回の件については、彼女にしたら、悪気はなかった訳だし)。

ご回答ありがとうございました。

他の方にもお礼と補足を付けたいのですが、出勤前ですので一旦失礼します。

お礼日時:2008/08/30 10:43

逆にあなたから「ごめんね」がほしいのかもしれない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
食事会の約束をめぐってのトラブルです。
私が誤解したこともあり、それについてはすぐに謝りました。
ただ、卑屈に感じたみたいで、余計怒らせてしまったのです。
ちょっと分かりづらい質問文で申し訳ありません。

お礼日時:2008/08/30 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!