プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、食生活改善をめざし、まず野菜中心の生活を
しようと思っています。
でも、野菜全般といっても、いろいろあるので
ダイエットにふさわしい野菜、またその効果的な調理方法など教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

 野菜は概してどれも低カロリーです。

栄養バランスを考えて緑黄色野菜を中心に多種多様な野菜を食べることをお勧めします。
    • good
    • 0

芋類ばかりを大量に食べないのなら何を食べてもOKですよ。


「どれを」というより、種類を出来るだけたくさん取って下さい。
    • good
    • 0

まず、食生活改善に大切な心構えをお話しして、


それから具体的にオススメの野菜を提案させていただきます。

ダイエットや健康的な食生活で最も大切なのは、何か特定の品目に拘ることなく、なるべく多くの種類の食材を取ることです。テレビや雑誌などでは、なにか1つを取り上げてその栄養価の高さやダイエット効果を喧伝する事が多いですが、そういうアプローチは一般の方々をどんどん不健康で偏った生活へ導いていく結果になっています。
そんなに必要も無いのにそればかりに注目して一生懸命摂取する事で、栄養過多になったり他の栄養素が不足したり、あるいは頑張りすぎて三日坊主で終わったり・・・。

栄養というのは何かを多く摂取しても何の意味もなく、逆に何も不足させずに摂取する事が大切です。一日30品目を目標にしようと言うのを聞いたことがありますよね?つまり1食で10品目ずつってわけです。今このようにたくさんの食材を一度に食べられる人は少ないでしょう。大抵、なにか不足していると思われます。

特に減量中は制限されたカロリー内で確実に栄養バランスを考えなければ健康や代謝機能、体力を維持できませんから、通常以上に「なんの栄養素も不足させない」という心構えが必要になります。
野菜売り場にある野菜をいくつかずつ毎日いろいろ摂取し、最終的に手をつけていない野菜はなくなるぐらいのバリエーション豊かな摂取が一番健康的で、バランスの取れた食生活だと思います。野菜に限らず、肉も、青魚、白身魚、魚介類、豚、鳥、牛、羊、玉子など、それぞれ全部違った栄養価があるので毎日なるべく違ったものをローテーションするようにしましょう。多品目を取ると、それだけで食事に時間がかかるようになり、早食いや食事の量を抑える効果にも繋がります。

それを踏まえた上でのアドバイスですが、
私はキャベツが最もダイエットに適した野菜だと思います。
・生でも、茹でても、炒めても食べられるので続けられる
・食物繊維(セルロース)と水分が豊富で、カロリーを制限する効果と腸内細菌を活発にして整腸作用がある
・安いし1年中どこでも手に入る
・脂肪肝や高脂血症等を防止するイノシトールが豊富に含まれている
http://dietdiet.info/10/48/000236.html

効果的な調理法は、生で千切りし水に晒して食前にいっぱい食べる事です。これで食事の余分なカロリーの吸収を抑制し、あるいはゆっくりにして腹持ちをよくしてくれます。もちろん、キャベツを食事とおきかえるわけではありませんからね。
生に飽きても、他の野菜などと組み合わせて野菜炒めや、冬は煮込んでコンソメスープに入れても美味しく食べられます。特に豚肉や粗挽きソーセージと相性がいいですね。
千切りでもスープでもなく、新鮮なものは洗って野菜スティックのようにミソ等をつけてパリパリ食べても美味しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!