プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在Vistaでパソコンのメーカーのサポートセンターをよく利用してるんですが、
ほんとに不便。
サポートのHPは見ぬくいし、有料と無料が混在
絶対に相談が一度では終わらないし、電話の向こうでマニュアルをめくる気配が、、こないだなんて「修理しかない」っていいだすし。(←自分でいじっているうちに解決、その後問題なし、電話代返せ)
結構な不信に陥っているんです。
私だって気持よく「ありがとうございました」で締めくくりたいですよ(泣)
皆さんのサポートセンターとか利用はどうなってますか?(誹謗中傷ではないのでメーカー名ははぶいてください)
また、サポートセンターで働いたことのある人、そこっとどんなところでどんな管理になってますか?
パソコンのトラブル解決で役立つようなHPあったら教えてください。

A 回答 (9件)

サポートセンタ勤務経験者です


ほんとに、「ごめんなさい」って感じですね

離職後も守秘義務等があるので、あまり具体的に内情は語れませんが
残念ながらサポートセンタのオペレータも全員が高スキルのベテランでは有りません

一通りの研修と必要な資料は用意されていますが、
一番の問題は、電話をしていらした方が「どの様な問題を抱えていて」、
「どういった解決を望んでいる」のかをきちんとヒアリングできるか
(つまり、コミュニケーション能力)にかかっているのですが、
コレばかりは、そのオペレータの知識や経験に因る所が大きく、
この点がサポートセンタのサポート品質を悪化させる一番の要因と
いわれています

オペレータのフォローをするスタッフも居るには居ますが、それも人間
オペレータとのコミュニケーション次第で、良くもなり、悪くもなってしまうという結果を招いています

なので、サポートセンタに電話をした時は、出たオペレータが当りか外れかで結果は大きく変わってしまうと思った方がいいかもしれません

情けない話ですが・・・・・・・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サポートセンター経験者の方からはもっと悪口が返ってきても仕方のない身なので恐縮です。
最初はみんな初心者なのであんまり怒っちゃいけないとは思うんですけど、夏休みに入った時期なんで質問が殺到する反面、新人さんが急きょ補充されてるんですかね。

お礼日時:2008/08/16 23:25

すいません、右脳が発育不足で受けそうなボキャブラが出来ないと思いますけど 


(1) いつも詳しい人が居る訳ではない   そうかも
(2) 回答が無い事がある         これは その人にとって回答が無いのが答えです 若しくは面倒
(3)  面白い回答            微妙ですね まぁそのくらいの余裕が欲しいのか でも相手がみえないと言う事も有るし 
真面目に答えるサイトでも有るので  微妙ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
今日、パソコンのことで質問してみたんですけど、5時間たっても回答0でした。再起動してみたらトラブル解決したんですけど(笑)。

お礼日時:2008/08/20 19:33

参考にどうぞ・・・


説明書読まないで聞いたりネット検索しないで聞いたりPC以外の事聞いたり・・そんな人いなかったらサポートも楽にできるでしょうね。やめる人もいないでしょうし。

参考URL:http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか面白いHPですね。ありがとうございます。
私よりあほな質問する人もいるんだと安心しました。
でもこのHPの主ってすごい人ですね。自分も仕事してるから、正直電話で「は?なに言ってんの??」と思うようなお客様っていますが、腹を立てずにネタにする。心が広い。

お礼日時:2008/08/18 22:59

サポセンはそう言う所ですよ


でも、無いと無い成りに困るとこです なので割り切る以外ないのでしょうね 
まぁ このサイトで相談した方が良いのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうだよなーとは想像できるんですけど、
ただ、このサイトを利用してて実感するんですけど。
1.パソコントラブルをちゃんと説明できなくては解決策は見つからないし、パソコンの達人がいつも閲覧しているとは限らない。
2.回答に疑問が発生して、お礼を利用して質問しても回答が返ってこないことがある。
3.私が面白い回答を期待して「あーもう2、3日締め切るのはやめよう」と思う。

お礼日時:2008/08/18 22:39

メーカーのサポートセンターですか・・・・一流メーカーほどお粗末ですね


自分が実際サポートに電話して感心したのは、フロンティア神代・emachines・iiyamaですね
レベル高いですし正直です

マイクロソフトも含めて一流どころの返事は「そのような不具合現象は上がってきておりません(はじめて聞く問題だとしらばっくれる)」これがほとんどで、最後に「リカバリーして様子を見てください」です

サポートも大変だと思うけどね、ここ(教えて!goo)での質問でも自分で勝手に言葉を作ると言うか用語を知らないのに知ったかで質問するやつがいるでしょ、それも困っていると思いますよ

昔々、某NECのサポートにインストールしてあるソフトの読み方を聞いたとき「McAfeeVirusScan」を「マカフィービーラススキャン」と教えてもらい後から大恥かいた経験もあります
自分が馬鹿と言うか「ウイルスなんて???風邪かよ!。コンピュータが???」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フロンティア神代・emachines・iiyama
HP見てみました。便利そうですね。雑誌で人気ランキングに入ってた一流メーカーの機種にこだわらんほうがよかったかな~と後悔しきり。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/17 00:29

サポートセンターの利用は最終手段ですね。


基本はネット等で自己解決を選択しています。

というのも症状を説明するのに電話やメールだと難しい場合があるのと
サポートの人の技量がまちまちで苦労するからです。
一度CDのライティングソフトの不具合で電話しましたが、同様の不具合の報告は無いとのことでまったく的外れの回答をされました。
そのため適当に電話を切ってほっておいたら、後日まさしく私の問題がバグであることが判明してパッチが配布されました。

とは言え、サポートの人を責めるつもりもありません。
私はよくこの質問掲示板を見てますが、PCの仕様や状況の説明もせずに「うまく動作しません」という感じの質問を多々見受けます。
これで正確な回答ができたらエスパーです。

同じような不具合の現象でも原因は様々です。それを電話(メール)で判断するのはよほど経験や知識がないと難しいと感じます。
サポート会社も不具合報告や製品情報を共有化してサポート品質の向上に努めていますが希な不具合だとそれも役には立たないでしょう。

参考:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0403/fuj …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごいな富士通!!これを先に見てたら富士通にしたのに!!
現在利用のサポートセンターに関する悩みの一つは私が帰宅する時間にはやっていないことなんですよ。
トラブルがあるとできるだけ自分で解決しなくてはとマニュアル見るんですけどサポートのHPも、何故なら、電話できるの1週間後の休日だったりするから。そして相談すれば休日のスケジュールは確実につぶれる、なぜなら電話してもつながらない時間のほうが長いから。

お礼日時:2008/08/17 00:19

私なりの自作PCライフ


トラブル発生。ちょっと経ってトラブル解決。根本的に解決とはいえなくても、リカバリまで済む時間は最長で3時間。
PCの有名なメーカーは先ずサポート宛あてにできないでしょう。理由はここの質問の存在。もちろんあなたいがいも含めた。さらにメーカーは頭相当悪いのかシングルコアのCPUでメモリ1GBでVistaインストールしちゃうもんだから、OS依存のトラブルに加えてハードのスペック不足によるトラブル加わってもうもう・・
PCはPC屋に聞くべき。パーツショップ。有名なのは(パーツショップ自体一般的でないでしょうが)ツクモとかドスパラ、ツートップ、フェイズとか。ここは
>電話の向こうでマニュアルをめくる気配
ないでしょう。大体私なんかの知識ははるかに超えてるでしょうから、マザーだったらマザーの写真見れば90%のトラブルとかは解決できるでしょう。
パーツショップでの購入をお勧めします。(私は思いませんが)デザイン悪く、オフィスは付属しませんが、結果的に安くなります。まあ、スペースとりますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ツクモとかドスパラ、ツートップ、フェイズとか。
うわ、どれも知らないです。大手が幅を利かす中 そういうとこはサポートも生き残りの手段としてスキルを磨いてるのかな。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/17 00:08

>皆さんのサポートセンターとか利用はどうなってますか?



私はサポートなんて使わないようにしてます。サポートなんて存在しないこと前提に行動しています。

PCのサポートではないですが何度かはサポート利用もしました。事前に説明書を隅から隅まで読んで、ネットなどで情報を集めてから電話するようにしてます。ですので、電話対応もスムーズで数分話すだけで解決できました。PCのことはネット上に情報があふれてますので、時間がかかりますが、私はネットですべて解決できました(このサイトみたいな質問サイト以外で、です)。


体験談(パソコンのトラブル解決ではないですが)
サポート「ここをこうしてみてください」
私「すでにやってみましたが無理でした」
サポート「じゃあこうしてください」
私「・・・やっぱり無理です」
サポート「そちらに人を向かわせます」
私「00日の00時ごろでお願いします」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、短気なのにいつまでも他人まかせな私も悪いですが。BIRDPREY2さんがよく使うHPってないですか?

体験談
私「1時間前相談したトラブルはもう自力で解決したんですけど、やっぱりマウス動作が変なんですけど(説明する)」
サポート「前回の案内でやることは全部やってるみたいですね。<マウス>の設定がおかしくなってるのかも申し訳ありませんが本体も一緒に修理に…」
私「……今日、本体の修理で戻ってきたばっかりなんですけど(怒)」

お礼日時:2008/08/16 23:51

担当者により、食いつきがよい人もいれば悪い人もいて、俗に言う「当たり外れ」はあると思う。


当方、電話する前に検証を取ってから電話するので、一般的なFAQでは解決できないことが多いのですけど、それをどうするかです。
たとえばよい例なので社名を上げると、パナソニックに電話したら、窓口ではまったく分かりません、そもそもスキル不足で理解できませんという話で、申し訳ないが開発担当から折り返し電話させますという対応でした。
サポートセンターの担当者が何でも知っているわけではないことは当然で、メールなどですと関係部門に振って回答させることが多いのですけど、電話ですと面倒なのか抱え込んでおかしな対応をする会社もありますけど、分からないから分かる人間に取り次ぐというのは良い対応と感じました。
手持ちのパソコンのうち、日立(メーカーの都合)、DELL(契約)、富士通(システム上の問題)は一般とは別の専用窓口で対応してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>申し訳ないが開発担当から折り返し電話させますという対応でした。
わたしもそれをやってほしかったんですけど、、前回は全く外れで「少々お待ちください」と言って延々と待たす。「納得できないので別の方に代わってください」とお願いしたのに「出来ません」と言うし、、サポートセンターってどこかで一人で電話受けてんのかな?と疑ってしまいました。
日立、DELL、富士通、、どれも利用したことないです。

お礼日時:2008/08/16 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!