プロが教えるわが家の防犯対策術!

母が鬱病を3年間ほど患ってていて、最近自立支援制度の申し込みをしました。申し込みはとおりました。障害年金の申請もしてみたいと思い、色々と調べ医師に確認したところ、申請をすることはできるが鬱病だと難しいかもしれないと言われました。無料で相談できるところに電話をして聞いてみると、専門の方に有料で頼むと、うちの母の場合だと障害年金を受給できる可能性がたかいと言われました。うちの母は、鬱病の症状が悪く、父が定年退職前にに仕事をやめて、つきっきりでいないと、家庭生活を送れない状態です。一人で買い物や家事は無理です。自分たちで障害年金の申請をする場合、鬱病だと受給できない可能性がやはりたかいのでしょうか。一度、自分たちで申請をしてみて、だめだったら、専門の方に有料で頼もうかとも思いますが、不服として申請する場合は、一度目に申請する場合よりも難しいと言われてしまいました。実際どうなのでしょうか。最初から専門の方に頼むべきか悩んでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

文面からの推察ですが、「一人で買い物や家事は無理です。

」との
ことなら、年金受給は可能だと思います、専用の診断書と申し立て書
は役所の窓口か、社会保険事務所になります。
後はドクターがどこに○をつけるかが大きく関係します。
専門家は、社会保険労務士になりますが、診断書の作成は精神科医
にしか認められていないです。
よって先ずは、精神科医に相談されて受給出来るような診断書を書いて貰うようにお願いする他はありません。
精神科医はどのような診断書をかけば受給可能かは知っているハズ
ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
時間はかかりそうですが頑張ります。

お礼日時:2009/02/06 07:10

鬱病で障害年金をいただいております。



お住まいの管轄の社会保険庁にお電話をされ、障害年金のことでと仰られると担当の方にかわっていただけます。

色々な書類の順番や書き方、診断書の有無など順をおって教えていただけます。

その順番に従い、一つ一つをクリアし、また社会保険庁に電話をするというやり方で自己申告ができました。

診断書などの関係で数週間かかりましたがご自身が無理でもご家族なら代筆もできますので先ずは社保庁への電話からお始めになられてはいかがでしょうか?

今、gomachan46さんのご質問を読ませていただくまで、こういった専門家がいらっしゃることすら知りませんでした。

家事や買い物も出来ない状態で医師が難しいと仰ったことも理解しがたいです。

少し時間がかかるかもしれませんが、ご家族で申請されることをお薦めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にどうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/06 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!