プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近自転車に興味を持ち始めて、先日試乗会に行き実際に乗ってみて
ますます欲しくなり当等「タルタルーガ スポルトSD」という自転車を購入しました。
現在納車待ちの状態です。(完成が待ち遠しいですw)
オプションに泥除けとスタンドもつけました。

そこで、皆さんに相談なのですが、自転車を乗るに当たって

1.絶対に用意すべき物
2.出来れば用意した方がいいが、後々でも大丈夫
3.在ったら楽しいですよ

といった物はなんでしょうか?
自転車本体に予算をつぎ込みすぎたので出来るだけ安価なものを
紹介していただけると助かります。
宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

>1.絶対に用意すべき物



前後ライト
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/hl-el135. …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/cateye/tlld270r. …

空気圧計付きのポンプ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/pp …

信用出来るカギ
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/337_all.html
(リンク先のカギがすべて信頼性が高い訳ではありません。)



>2.出来れば用意した方がいいが、後々でも大丈夫
というか、出来れば用意した方がいいが、自分で決めてください、というニュアンスです(^^;

ヘルメット
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/301_all.html

グローブ
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/305_all.html

出先でのパンク修理に必要な物一式
■携帯ポンプ
■替えチューブ
■タイヤレバー



>3.在ったら楽しいですよ

サイクルコンピューター、GPS等でしょうか。



ご参考まで。

この回答への補足

改めて、補足の欄でもうしわけありませんが、お礼をさせていただきます。ありがとうございました。

補足日時:2008/07/30 00:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

サイクルコンピューター、GPS等はあると楽しいですか。
auの携帯の「ラン&ウォーク」に似たような機能が
在ったので取りあえずそれで代用しますw

お礼日時:2008/07/29 18:50

この時期だから余計にそう思うのだけど、蒸れないウエストバッグかな。



前照灯と尾灯は命に直結するので必需品です。街路灯が無い場所が多いのなら前照灯に金をかける。尾灯はなるべく高い位置で赤色LEDの点滅でいいと思う。

ボトルブラケットですが、水は飲む以外にも色々使えるのであれば便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

命にかかわる事ですから、前照灯と尾灯は必須ってことですね。
了解いたしました。

お礼日時:2008/07/29 19:01

エアゲージ


空気入れ
カギ
は、まず必須です。
夜走るなら前後のライト(前は高価なものじゃないと意味ないです)が要るでしょうね。
ゲージが狂う物があるので、エアゲージと空気入れは原則、別に購入しましょう。

バックやボトル、サイコンなんかがあると楽しいです。
予備チューブやパンク修理キット、携帯空気入れは遠出するときに買っておくと便利です。
単に走るだけだとそのぐらいでよいのでは?

メンテで工具は必要ですが、あんまり自分で触らず買った店で見てもらうのが近道です。どうしても工具が欲しくなったらセットで買わずに単体で揃えましょう。セットでお買い得のやつは精度が悪くて車両を壊す恐れがあります。そういうボンミスを減らすためにも初心者ほど中級以上の工具を使う必要があります。

着る物系ですが、アッセンブリがMTBベースでそんなに飛ばせる車両じゃなさそうなのでヘルメットやピチピチジャージ等レース嗜好のを強制する必要は無いと思います。
スピードをナメてるわけじゃないですが、着込んで気合を入れて乗る物でもないですし、手軽に乗れるのが売りの車種なのに、ウエアまで手を出すと手軽に乗れる小径の魅力が薄れてしまいます。

この回答への補足

改めて補足の欄で申し訳ありませんが、ありがとうございました。
着る物系の話は、気が楽になりました。

補足日時:2008/07/30 00:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

他の方々も含め空気入れを候補に入れるのが多いですね。
それだけエアの管理は大切ってことですね。
勉強になります。

お礼日時:2008/07/29 18:59

1.絶対に用意すべき物


・空気入れ(エアゲージ付)
 -空気圧管理は基本中の基本。TOPEAKのジョーブローシリーズが比較的安価。
  http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/topeak/pp …
・チェーンオイル
 -チェーンのメンテも基本中の(ry。オールマイティに使えるメンテルー部を進めときます。
  http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/wakos/me …
・ライト類(前と後ろ)
-ライトつけずに夜間走っては行けません。
  前に赤を付けたり、後ろに白or黄は付けないように。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/light-light.html
・鍵(盗難防止に、できれば2つ)
YPKの鍵は結構使いやすいです。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/337_all.html
  セーフマンもちょっとの駐輪ならお勧めです。
 http://www.selectit.jp/item_acce/xpac-loc-safema …

2.出来れば用意した方がいいが、後々でも大丈夫
・ヘルメット
  -OGKのものが安くていいかも。人によってサイズが合う・会わないがあるので試着して選んでください。
  http://www.cb-asahi.co.jp/parts/301_all.html
・グローブ
  -長距離を走る場合にあると無いとでは結構違います。
   又、落車時の怪我防止に。
http://www.cb-asahi.co.jp/parts/305_all.html
・簡単な工具類
-基本的な調整を行うための工具類です。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/toolsyokyu.html
  -六角レンチ
  -ドライバー
  -パンク修理キット
・サングラス
  -ゴミや、日差しから目を保護するためと、視界の確保

3.在ったら楽しいですよ
・サイクロコンピュータ
-速度や走行距離が出るのは楽しいです。
・輪行袋
-電車に自転車を載せられますので、ツーリングの幅が広がります。
・GPSロガー
-自分の走った軌跡を残せます。google Earthなんかと組み合わせて。
・その他色々な工具
 -メンテや改造好きな人なら。
・その他色々ありますので、調べてみてください。

2に挙げたヘルメット・グローブあたりは、
2の中でも優先度高めかも知れず、人によっては1に入るかもしれません。

参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

色々と参考にさせていただきます。

やっぱり鍵とライト関係は必須のようですね

お礼日時:2008/07/29 18:55

1.絶対に用意すべき物


ワイヤーロック(長くて丈夫な物)
予備のタイヤチューブ(2本)
タイヤチューブを交換する練習
携帯ポンプ(メーター付)
タイヤレバー
携帯工具
サドルバッグ(チューブや工具類を入れる)
ヘルメット
グローブ
サングラス
ボトルゲージ
ライト・ベル・反射板(保安上必要)
整備用の工具やオイル類等


2.出来れば用意した方がいいが、後々でも大丈夫
自転車専用ウェア(ジャージ・ショーツ・アンダーシャツ等)
チェーンやブレーキシュー等の消耗部品と専用工具

3.在ったら楽しいですよ
サイクルコンピューター(スピードメーター等)
GPS
ビンディングペダルと専用の靴

スポーツ重視なら、スタンドと泥除けは無い方が良いと思いますが・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

ライト・ベル・反射板(保安上必要)
了解いたしました。

お礼日時:2008/07/29 18:52


カギ(盗まれたら被害大きいので、ケチらない。小型工具では切断しにくいものがいい)
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2trlck_007693/

ライト(義務です。点滅モードがおすすめ)


ボトルケージ(この季節は必要)
サイクルコンピューター(続けるため、楽しくするため)
空気入れ(自転車屋で毎回いれるのが面倒なら購入)
テールライト(夜走ること多いなら必須)


沢山ありすぎなので、雑誌等を立ち読みしてくるといいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。

鍵、確かにこれは必須ですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/07/29 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!