プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

投資信託の資料を読んでもよく解りません。銀行の奨めのまま理解出来ぬまま買ってしまいました。

A 回答 (2件)

受益証券がありますが、電子化されています。


株も来年から電子化です。国債はすでに電子化済です。紙の証券があるというほうが稀なわけです。
取引報告書、取引残高報告書は紙の場合がありますが、これも電子交付になることが多いです。
取引先に確認して下さい。

>銀行の奨めのまま理解出来ぬまま買ってしまいました。
買う前に「商品の説明を受け、リスクを理解しました。年月日、住所、氏名、印」という書面を銀行に出した、あるいは、頼まれて書いたはずで、そういう言い訳(奨めのまま理解出来ぬまま)は通用しません。もし、「奨めのまま理解出来ぬまま」が事実とすれば、金融商品取引法に触れる販売方法が疑われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。金融知識の全くない者が訳の解らぬまま購入した事を反省しております。これから少しずつ勉強していこうと思っています。

お礼日時:2008/07/01 13:56

株式や投資信託などは全て電子化されますので、


いわゆる不動産でいうところの権利証のような、紙に権利が付随する設権証券はもらえません。
 ただ、保管証くらいはもらえるでしょう。

ところで、銀行で、投資信託を購入すること自体あまり
おすすめできません。
 銀行に限らず、証券会社でも、窓口での購入全般をおすすめできません。
 手数料の高い投信を勧められるのがオチでないかと考えられます。
私自身経験しました。
 したがって、ここで質問するくらいなので、ネット環境にある方だと思いますので、今後はぜひ、ネット証券での購入をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございました。おっしゃる通り手数料、結構高いですね。これから、少しずつ勉強して、ネット証券にも挑戦したいと思います。

お礼日時:2008/07/01 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!