プロが教えるわが家の防犯対策術!

って本当ですか?
TOEIC800点以上とるには、単語帳より公式問題集から抜粋して
単語を覚えた方が効率がいいのでしょうか?
一応、大学受験で一冊の単語帳は全て暗記しましたが、他にTOEIC向けの単語帳もう一冊こなす必要ありますか?

A 回答 (4件)

本当に大学受験レベルの単語力がおありなら、No.1の方もおっしゃっているように、「スピードに慣れるだけ」(意外と難しい)で800点程度は取れます。



ただ、TOEIC特有の単語もあるので、専用の単語集を使うのも有効だと思います。

まずは、過去問か何かをご覧になってはいかがでしょう。
    • good
    • 1

英文として難解なわけではないのですが、単語は中学校レベルより難しいのも出ます。


文法は中学レベルの人でもそこそこ行けると思います。
でもあんまり苦手だとダメですね。
私、偏りがあるし基礎がボロボロなので、なかなか800点に行きませんでした。
大学受験(入学も卒業も)していないので、文型を覚えるのも単語の詰め込みをしていなかったんですが。

ただ、他の方もおっしゃっているように、単語だけ覚えても、量とスピードについていけないと800点取れません。
リスニングもリーディングもです。

参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/about/tests/#a
    • good
    • 1

TOEICに限らず、ほとんどの英文の9割は、I、you、it、go、take、of、outなど中学で習う単語でしめられています(笑)。

単語問題の9割が中学レベルだというわけではありません。ただ、TOEICでは単語の意味だけを問う問題は非常に少なく、例えそれがほとんどできなくても、聞いたり読んだりした英文の意味がわかれば、800点は取れます。

中学で習う単語は3000語くらいで、大学受験に必要な語彙レベルは5000語くらいだそうです。いろいろ聞いた話や、自分の体験から、3000語で800点はちょっときついかもしれませんが、5000語で800点はじゅうぶん取れます。ただ、語彙以外の英語力が重要ですし、語彙力も、単語帳で英単語と対応する日本語訳を丸暗記するような覚え方では、たちうちできません。

例えば、大学受験の英文は75words/minで読めれば解けますが、TOEICでは最低150words/minで読んで内容を理解しないと、最後まで解けません。単語と文法の知識を駆使して、「これはこうだからこうなって、日本語訳は…」などと考えていると、絶対に無理です。何も考えなくても、英語を聞いたり読んだりしたときに、反射的に意味(日本語訳ではなく)が頭の中に浮かぶような状態になる必要があります。これを徹底的にやれば、中学レベルの文法力と語彙力で600点は越えられますし、800点もたぶん可能でしょう。ただ、そのくらい英語が使えるようになるには、かなりの量の英語にふれているわけですので、800点が取れる頃には語彙は自然にもう少し増えていると思います。

なぜ中学レベルの英語が重要かといったことをもう少し詳しく知るには、以下のようなサイトが役に立つと思います。
http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0 …
http://homepage3.nifty.com/mutuno/
    • good
    • 0

まずは、市販されている問題集などで、どんな単語が使われているか、


ご自分で確認されるのがよいと思います。受験英語でしっかり勉強された
ということであれば、特にリスニングのパートは、わからない単語は
ほとんどないのではないかと思います。

TOEICは、受験英語のような小難しい単語はほとんど出て来ません。
それでもなかなか点数が取れないのは、速解力が求められるからだと
思います。満点を目指そうとすれば、それなりの単語力も必要に
なってくると思いますが、単語の暗記をするよりは、簡単な英文を
聴いて、あるいは、読んで、すぐに意味をつかめるようにトレーニング
することが必要だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!