アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らし(6畳)で電気代節約のため扇風機を買おうと思います。
よくある「首振り」の奴は場所をとりそうなのでタワー型(縦に長いもの)のを買いに行ったのですが、
ボックス型(下におくもの)も案外スリムだったので迷ってしまいました。

双方のメリット、デメリットって何があるでしょうか?

A 回答 (4件)

縦長


 首振り機能が有れば、ある程度の範囲をカバーできる。
 しかし、音はうるさい。風量は控えめ。

ボックス型
 首振りは無理、風向きの偏向板で多少は向きを変えられるが、基本は一方向。
 音や風量は縦長よりも良好。

ザッとこんな感じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首が振れないと風邪引きそうですね;
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 20:12

 すみません、私の言うタワー型は首振り型のことです。

根本的に間違ってますな。無視して結構です。
    • good
    • 0

 安物のボックス型を買ったが、微妙な風加減ができないので、弱でもうるさいうるさい。

タイマーも2時間しかなかった。風も散らんし、寝るときに不快。後悔しきり。
 安物でもタワー型は考え尽くされた感がある。逆に言えばデザインが古くさいだけ。細かな配慮が行き届いているし、外に見えない部品など安く共有なモノがありすぎるほどになっているだろう。故に超微風など細かい風調整で電子部品をケチらなくていい。やっぱり一日の長があるタワー型に絶対軍配が上がると思う。
    • good
    • 1

ボックス型使ってますが、メリットは場所を取らない、持ち運びが楽な事ぐらいです。


首振り出来ないというのは、かなりのデメリットだと思います。風が来る範囲が狭いということより、人に向けて使う場合ずっと同じ場所に風が当たるというのが不快になってしまいます。
もっぱら窓際に置いて外気を入れる若しくは外に向けて出すというような換気扇みたいな使い方をしてます。(クーラー使用時は上方向に向けてサーキュレーター代わり)

タワー型は使ったことがないので比較は出来ません。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、首が振れないのですね。
振れるボックス型は結局場所をとりますし・・・
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/03 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!