プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、質問させていただいた者です。私は新社会人で吃音という障害を持っています。電話対応で毎日毎日、どもってしまい苦労しています。ほんとうにお客様や会社に迷惑をかけているような気がして、気が滅入りそうです。毎日どもりそして、恥をかくために会社に行っているようなものです。
私よりも重度な障害を持っている方もおられると思いますが、やはり障害を持っているということで辛いものがあります。明るく生きて行こうと思っていますが、どもりが発生すればどうしても気落ちしてしまいます。吃音など障害ではないという方もおられますが、今はそのような考え方はできません。今はなかなか相談できる人がいないのも困っている原因です。
これからどのような考えをもって生きていけばよいのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは。


確かにgariruruhanさんより重度な障害を持っても明るく生きていられることはあるでしょう、でもだからといってその人達より幸せか?ということとは違うと思います。それは個々の感じ方の問題なのですから。また吃音が障害者であるかどかは国の基準があると思います。私は知らないのですそこはお答えできませんが。
問題はそのような事ではなくて、gariruruhanさんが吃音によって毎日を楽しく生活ができない事だと思います。
>お客様や会社に迷惑をかけているような気がして
まずはここから解決していきましょう。「気がして」って言う事はgariruruhanさんの思い込みであって、実際はどうかはわかりません。一番早い解決方法は、お客様に聞く、会社の同僚や上司に聞く、だと思います。
もしかしたら周りは全然そんな事気にしていなかったとしたら、gariruruhanさんの悩みは意味のない事です。これを聞くのは怖いでしょう。でもそこをクリアしていかないと次には進めないと思います。
もしそこで「気にしていない」と言われれば万事解決めでたし、めでたし。後はそこに気をとられすぎて、他の仕事を覚えられなかった分を今から頑張って取り返すだけです。
もし「迷惑だ」と言われたら、gariruruhanさん自身もつらい、周りの迷惑なのでは、申し訳ないですが、gariruruhanさんがそこにいる意味は全くありません。転職をすることをおすすめします。
吃音で仕事ができないから転職をおすすめするわけではないです。そこでgariruruhanさんが苦手な事をし、苦手な事ができないために自分に自信を失う、と言う事を防ぐために転職をおすすめするのです。
そして今度は吃音だからという理由だけでみなに迷惑をかけるのではとビクビクするような仕事ではなく、gariruruhanさんが持っている力を存分に発揮させられるような職場を見つけられればよいと思います。そうすればたとえ吃音を持っていても、gariruruhanさんの生活は楽しいものになるのではないでしょうか?
吃音はgariruruhanさんの弱点でもなければ欠点でもありません。短所です。短所ということは長所にもなりうることです。もうgariruruhanさんを表す一部です。
普通人は短所をいかせる職場に行きますか?そんなことないですよね。ドMの人ならわかりませんが。
gariruruhanさんも吃音という短所はありますが、きっと長所もいくつかあるでしょう。そこを活かせる職場を見つけましょうよ!
そしてgariruruhanさんさんの事を理解してくれる人々と一緒に会社で何かを作り上げて行く、自分がそれに貢献している、これが働く事の楽しさ嬉しさであり、それが自分に自信を持たせてくれ、そして毎日楽しい生活がおくれるという訳です。
こういう生活が私はシンプルで分かり易く楽しい生活をおくれると思うのですが、いかがでしょうか?
私は相当楽天的らしいので、参考にならないかもしれませんが、でも何か感じ取っていただけたら幸いです。
吃音は問題ないのです。問題なのは自分の長所を生かしきれていない、という所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 01:37

30代♂です。



障害の程度で、不幸の量を計る事はできないですよね。
どんな障害であろうと、その人にとっては、とても辛く苦しい
事なのだと思います。

私の友人も事故で、車椅子の生活をしています。
友人の口癖は、
「出来ない事に悲しむのではなく、できる事に喜ぶ」
そして、今自分に出来ることを精一杯やるだけとよく言っています。

障害は、足が長いとか、目が大きいとか、鼻が大きいと同じように
一つの個性であると、私は思っています。

だから、他の方と何ら変わりはないのです。
幸せになる事も、笑顔になる事も、与えられているはずです。

あなたがこれからの人生で、もっと辛く悲しい事を経験するかも
しれないですけど、でもそれでもあなたには生きる意味がある。
あなたが存在する意味があるのです。
立ち止まったり、寄り道したり、休んでもいいですけど、
絶対に歩いていく事を諦めてはいけません。

負けないでください。
あなたは、我々には感じる事の出来ない喜びを知る事が
できる人なのです。その笑顔を見つけるまで、絶対に諦めないで
前を見て、今日を生きてください。
過ぎ去った日のことは考えず、今このときを生きてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 01:38

吃音のことは職場でお話していますか?誰もが、長所・短所があり個性があります。

得意・不得意だって・・・。みんなあることです。健常者も障害者もです。吃音は言語の障害ですから、電話対応のように、限られた時間内に要点を取りまとめるのは大変なことでしょう。苦手なセクションでなく得意なところに配属してもらうように配慮してもらうことは、なんら、恥ずかしいことではありません。吃音でうまくできずに落ち込むよりあなたらしい場面を出す努力をしましょう。ワタシは保育士ですが、ピアノが苦手です。だから、努力はしています。逃げてばかりじゃだめだから。ただ、司会はお任せです。自信あります!本当のノーマライゼーションは、隠さず、はずかしがらずですよ。お互いにです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 01:36

うーん、でもね、私が「客」だと仮定してみても、そんなにも「迷惑だなぁ」と思う事は無いと思うんですよね。


むしろ…どのような仕事をされているかはわかりませんが、発注を適当にやってみたり、きちんと言われたことを聞かないとか、メモしないとか、そういうヤツのほうがはるかに迷惑だし、実害があります。

最近は良い時代になったもので「メール」というやつがありますからね。
忙しいときは「じゃ、メールで」ということで手を打つとか、そんな事も出来ますし。
あまり気に病まないで下さいよ。

他人は案外とね、他人の事を気にしていないものなんです。
だから残るは「自分」が、どうしていくか?って事だよね。
お仕事、頑張ってください!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/13 01:36

迷惑なんて一つも掛けてないですよ。

貴方は何一つ悪くないん
ですから。
ただ理解がある、無いという現実によって生活が揺さぶられたり、
しんどい思いをされるのは事実だと思うんですよね。
漠然と不安感を抱けばそれこそきりが無いと思うんです。
ご自身で多少辛い思いはしつつも、自らの道をそして目の前の不理解という靄を貴方自身で掃っていく事しかないと思います。
同時にそういう貴方を理解し、支えてくれる人を何とか見つけていく事ではないでしょうか☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
理解者を増やしていくことが大事になってくると思っています。

お礼日時:2008/06/25 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!