プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50代でウエイトトレーニングを楽しんでいます。
先週、珍しく肘に違和感が出ました。
原因はバーベルカール、若しくはEZバーカールのようです。
最近になって分割の中に肩・腕の日を作り、以前よりも高負荷のトレーニングを行う際に、つい過剰にチートしたことが一番の理由と思います。

幸い、整形外科の診断でも大した事は無いのですが、バーベルカール、EZバーカールの場合、ダンベルカール、ハンマーカール、コンセントレーションカールといった種目と違って、肘に負担がかかりやすいように感じています。
若干の違和感が残っている間は、軽目のウエイトでダンベルのみの種目としようと考えていますが、何か良い手はありますでしょうか?

また、肩については、6~8RMの重量を1セット混ぜて、パワーアップを図っていますが、上腕二頭筋の場合は、こういったやり方は負担が大きく、故障の原因となりやすいでしょうか?
何かアドヴァイスがあれば、お願いいたします。

A 回答 (17件中1~10件)

お礼ありがとうございます



ブリチャーカール?
コンセントレーションカール?

よく聞く名前だけどなんのことだっけ?と思い、検索しました。

お恥ずかしい。
よく見るあのフォームのカールのことをこう呼ぶんですね。

で、自分でどうしてプリーチャー・カールやコンセントレーション・カールを選択せず、「変態チック」の方を選択しているのだろうと、あらためて意識的に自分の感覚を考察してみました。

先述の通りベンチを使ったプリーチャーを選択しないのは、過大な負荷がかかる気がすることです。

ではなぜ、片手ずつでダンベルを使いカールベンチを使わないのか。
それは考えてみると、あのベンチを使い三角筋前部から二頭筋にかけてがかなりのテンションがかかり引っ張られるような感じになってしまうことを避けているのだと思いました。

次にコンセントレーションを避けている理由。
これはたぶんうつむき加減になって胸が圧迫される感覚を避けているのだと思います。
あのフォームで追い込むと呼吸が圧迫される感じが強くなる気がします。

プリーチャーのあの多少のけぞってしまうような感覚(私の腕が太くて短いから?)
コンセントレーションのうずくまったような圧迫感(私が腹が出ているから?)

この二者に比較し「変態チック」はかなり二頭筋に意識を集中したフォームを取りやすい気がします。
よろしければぜひお試しを。

ところで誰かあの「変態チック」の正式名称教えてくださ~い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「変態チック」カールの意味はなんとなくわかったような気がします。
実際に試せば、「ハハァ~~ン」とわかりそうです。
「ハハァ~~ン」ってアノ声じゃなく、納得の「ハハァ~~ン」です。

こりゃ、試して見るしかないですね♪

ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/17 12:31

No.15です^^



えっ?インナーってインナーマッスルじゃなくてインターマッスル?
(下品)←んもぅ♪冗談ですよぉ

>筋出力向上を伴わないGRP反応による筋量のアップは出力が筋断面積に伴いません。
>つまりトレーニングに筋力のアップが伴いません。

えええ~? そうなのですか~?←ショック
でもね、確かに運動を毎日小一時間ずつ続けていったらかな~りおなかも脚も引き締まってきたしそれなりにメリハリついてきたんですけど。

でもこれって・・・
筋肉じゃなくて完全に脂肪燃焼なだけ~~??

確かにgymではマシンを使って加圧をやってる人もいたみたいですけど、やはり自宅でおもりを脚にまいたりチューブ引きでエクササイズくらいじゃ
ぜ~んぜん筋肉が形成されないってことなの??

うわ~ん(泣)&凹 
    • good
    • 0

>bcaa10gx様はなんたって私の白馬の騎士です♪



、、、、いえ私は悪行を隠しているだけです、、、、、

>、「インナー・マッスル」を鍛えるエクササイズも加える(といってもごく普通のメニュー)。 


えっ?インナーってインナーマッスルじゃなくてインターマッスル?
(下品)

こりゃ突っ込みようが、、、いや突っ込めるのか、、、(再度下品)
勘違いしてトンでもないこと質問しました。失礼しました。
とすると加圧トレーニングもどのことかわからなくなります。

行間の読み方を修行してきます。

一応最後まで純真な子供のように勘違いしたまま突っ込みますが
(山本さんの文章引っ張るのは初めてですが)
http://www.cbtmag.com/backno/issue007/article04. …
より
「GRPはグルコースの不足や酸素不足などによって発生するため、加圧トレーニングの効果はGRPに由来するものもあるかもしれない。」

以上抜粋
以下私見
筋出力向上を伴わないGRP反応による筋量のアップは出力が筋断面積に
伴いません。つまりトレーニングに筋力のアップが伴いません。
ということは、、、、、
と、ここまで書いて自分が馬鹿みたいなのでやめます。

まじめに答えると現状のトレーニングはただの暇つぶしにしかなってない
です。医者やスポーツジムのインストはトレーニングに関して
ど素人の可能性があるので、何かしらの効果を出すようなトレーニング
をやりたくなったらご質問立てて下さいね(汗)

本物のインナーマッスルについてはtewpi様のご質問の方に
そのうち書き込みます。
    • good
    • 0

bagnaのオジサマ、皆様こんばんは~。



え~、「加圧でインナー鍛えてま~す♪」の理由です。
何故そこで書かないかというと、「自分の質問欄」であまり脱線したくないから。
ココなら、ま、汚してもいいかなぁって(笑)。

・昨年夏セックスレス解消のため騎上位になった時激しく動きすぎて?しばらく激痛で歩けなくなった。
・レントゲン検査の結果「股関節に変形が見られる」ことが判明、リハビリを兼ねて通っていた加圧ベルトを利用するgymで医師の指示のもと「下半身強化」を行う。
費用対効果も鑑み、圧力を計測した上マイ・ベルトを購入、現在毎日小一時間ほど股関節に負担のかからない負荷をかけたメニューをこなす。
・上半身は問題なし。 その日の気分で行う。
・41歳 162cm 47.5kg、体脂肪23。 筋肉質でない。 ・母乳が思うように出なかったことが幸いし、ハリある美乳をキープ。
 但し股関節のハンデのため「ひねり系」エクササイズが出来ず、ウエストが理想ほどに絞り込めない現実(とりあえず脚上げなど中心)。
・そのセックスの際夫がイカなかったため「なんでイカないの~?」と泣きじゃくりインストラクターと医師に深刻に相談(恥)、「インナー・マッスル」を鍛えるエクササイズも加える(といってもごく普通のメニュー)。 
・一切食事制限をせず趣味のお菓子作りで食べ放題状態なので、賢い合理的な食事メニューをここで勉強し、より一層のメリハリ・バディを作りたい。
・ヨガ、ピラティス、占い、怪奇現象の類には一切興味なし。

以上です。
ちなみに私は今回「視野が広がり」ました。
マッスルにも色々あるのね~面白いじゃないですか♪
ショコラの代わりに「強い子のミロ」飲んだほうがmuch better?

肘の具合はいかがですか。
無理なさらないでね^^

p.s.品性の目安ですが、No.1と2は甲乙つけがたくbagnaオジサマとtewpi様と勝手に拝察(笑)。hisa jp様は真面目なお方で、
bcaa10gx様はなんたって私の白馬の騎士です♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄汚れたオヤジです。

■ココなら、ま、汚してもいいかなぁって(笑)。

後で、綺麗な質問スレに乗り込みたいと思います。
セックスに向いた筋肉、コアトレーニングとセックスなんて切り口はいかが?

ちょっと時間が無いので一言

■品性の目安ですが、No.1と2は甲乙つけがたくbagnaオジサマとtewpi様と勝手に拝察(笑)。hisa jp様は真面目なお方で、
bcaa10gx様はなんたって私の白馬の騎士です♪

ふむ、、、bcaaさんが白馬の騎士って、ニッポン放送TOBの際の北尾某のイメージっすね。
とすると、おなかの具合と経済ヤクザのイメージからしてtewpiさんが許永中ですか?(笑)

お礼日時:2008/06/20 09:27

No.11です。



>最強の組み合せは
>bcaa10gx tewpi bagnacauda DOM Curl
なるほどねぇ(笑)。
いきなりtewpi様の先入観、出来ちゃいました♪

でも
>「イイ名前じゃないですか~~♪」
なかなかご満悦のご様子、ご機嫌を損ねるのもお可愛そう♪♪

>出来なかったら肩のインナー問題あるかも?(笑)←no problem♪

>「加圧でインナー鍛えてま~す♪」
ちょっと今ぱたついているので、夜にもう一度こちらに「何故インナーマッスルを鍛えてるの?」の理由を書きますので
よろしくお願いいたします。
あらたな質問立てはその直後にさせて下さいませ。

「お嬢さん」と言われただけでも、ココに来た甲斐がありましたよん♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

■no problem♪

oh!できたんだ。
実は僕は直ぐにできなかった。(笑)
あれ、知り合い(元彼女)の女優さんとかもやっててね、教えてもらった。
肘を伸ばして、耳と手の感覚を左右対称に注意して毎日伸ばしているうちに、出来るようになった。
でも、まだ硬い。
50代っていやぁねぇ~~~(笑)

お礼日時:2008/06/19 21:17

 bagnacauda さん、こんにちわ。



 英語でのトレーニングの名称は、
1、姿勢
2、対象とする筋肉の名称
3、道具の名称
4、運動の形状

 という並びが多く、変態チックカールをこれに当てはめると

1’、壁に背をおっ付けて立つ
2’、バイセプス
3’、ダンベル(バーベル)
4’、カール

 となると思います。

 壁に背を押し付けるのが「変態チック」のところですが、それをどのように呼ぶかが難しい様に思います。

 直訳すると、
closely back against the wall ( biceps dumbbell curl )
 となり、あまり面白くないです。

 「プリーチャーカール(スコットカールとも呼ぶ)」
のような正式名と人の名前を入れた通称があるような方法にすると良いのかもしれません。

 closely back against the wall biceps dumbbell curl ( bcaa10gx tewpi bagnacauda Hentai Curl )


 また、この場合の変態は、DOM ( dirty old man ) が近いニュアンスに感じます。

 アルクより
http://eow.alc.co.jp/DOM/UTF-8/?ref=wl
>エッチな男、いやらしい男、すけべおやじ、変態おやじ、変態じじい

 響きが何となく良く聞こえる Domtic Curl (または Dom Curl)も良さそうです。
 この名称をみんなでさも当然かの様に呼びながら u-tube に乗せると、陽出ずる国日本にはまだまだ深い神秘がある、と思ってくれそうです。


 最強の組み合せは
bcaa10gx tewpi bagnacauda DOM Curl
ですかねえ。かなりベストマッチな気がします。私は強い意思を持って辞退させていただきます。

 こういうのは oneH さんの方がお得意そうです。



 何か書かないと消されるので、

 上腕筋(上腕二頭筋ではないです)は、EZバーだと動員が強くなりますが、それは肘外側にはほぼ関与しません。
 EZバーでは前腕は回外位の若干戻りになりますが、そのさい、回外筋が痛みに近い部位にありますが、それも腕が屈曲するとほぼ働きません。

 そのまま症状から考えると、外側側副靭帯の炎症や、テニスでのバックハンド使用の際に現れやすい、外側上顆炎(通称テニス肘)に近いものかもしれません。

 もしそうだとすると、予防策としては、基本的には使い過ぎなので、地道にトレーニングを重ねるのと、他にはテーピングなども有効です。

 重重量を用いて剥離骨折が生じた場合は、関節ネズミ(ネズミ骨)と呼ばれる離開した骨が出来る事があり、そうなった場合は痛いので治療してください。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、テニス肘と同じかもしれません。
しかし、軽かったようなので、明日はテーピング&サポーターでベンチやります!
多分大丈夫♪

お礼日時:2008/06/19 21:19

冗談とか別の意味ではなく、本気で「加圧でインナーマッスル鍛えてる」


のなら
「加圧でインナー鍛えてま~す♪」という能天気気味の質問を立てて
いただければ、先日以上の袋にして見せますぜ旦那、
なんせ品性無い人NO.2なので

ちなみになぜインナーマッスルを鍛えているのかも書いていただくと
助かりますが、、、、
一応先に行っておきますが、
・一般の人は特にインナーを鍛える意味が無い
(OMとIMのバランスが悪くなるほどOMが鍛えられている人
がいない)
・インナーを鍛えることと体の代謝を上げることは関係が無い
・加圧トレがなぜインナーのトレなのかが理論的に考えられない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

×先日以上の袋にして見せますぜ旦那、
○先日以上の袋にして見せますぜお嬢ちゃん♪

?なんせ品性無い人NO.2なので → NO.1は誰だ?

、、、ま、わかると思うけど念のためね。
ホントに質問たてていただけると、むさくるしい肉漢どもが、大喜びしてゾロゾロ出てくると思いますので、面白いから、よろしくお願いいたします。お嬢さん♪
イヤ、、ホント。まじめにためになるはず。m(__)m

お礼日時:2008/06/19 14:40

ここの場所ったら、当たり前のようにみんなで「変態チックカール」と呼び合っちゃって、やっぱ変かも!(笑)



一つだけ伺いたくて来たのですが・・・
「インナー・マッスル(笑)」←意味、わかっちゃいました??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん?
僕は極めて真面目に(Hな意味じゃなく)、「加圧トレーニングをこなしてインナーマッスルを鍛えている」に反応したんですよ。(笑)

インナーマッスルって、機能的にはスタビリティorモビリティの深部筋なわけで、、、ブツブツ。。。
以下、bcaaさんの登場を期待♪

話は飛びますが、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2971421.html
のNo.4のおにいちゃんの、加圧とかインナーとかの話ためになります。
あと、No.2のおにいちゃんの上の方の動画やってみてください。
気持ちいいいです。
出来なかったら肩のインナー問題あるかも?(笑)

お礼日時:2008/06/19 13:30

>変態チックカール



いいんですか?本当にこの名前でいいんですか?

下手にはやるとジムの壁に隙間がなくなりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イイ名前じゃないですか~~♪

トレッドミルの隙間にビッシリ並んで、ランナーの方向いて変態チックカールしてたら、とても走れませんね。(笑)

お礼日時:2008/06/19 09:10

 bagnacauda さん、こんにちわ。



 昨日考えたのですが、バーバルカールの場合は、シャフトが胴につかえますが、その際の腕の位置ですが、

1、肘が伸びた状態で、上腕 --> 前腕がまっすぐで、腕全体が斜め前方に出ている。

2、肘を若干曲げた状態で、上腕はほぼ垂直、前腕がやや斜めになっている。

 のいずれかになると思うのですが、2が推奨です。この辺りの違いもあるのかもしれません。


 また、ご存知の通り、ワイドグリップだと上腕二頭筋の内側や中心(のピークの作成)、レギュラーは通常、ナローは筋の外側に効きやすいと言われています。


 変態チックカール大人気ですね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね。
2、にしとけばいいのに1、をやったのだと思います。
なんとなくまだ違和感があります。

■また、ご存知の通り、ワイドグリップだと上腕二頭筋の内側や中心(のピークの作成)、レギュラーは通常、ナローは筋の外側に効きやすいと言われています。

ナロー気味にEZで痛めたと見えて、肘の外側が痛いです。

お礼日時:2008/06/18 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!