アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。ご意見を下さい。

僕は、料理が完璧な母の元で育ちました。
食事時には無数の野菜と食材で作られた料理・皿がテーブルいっぱいにいつも並んでいて、
毎年のおせちは全部手作り。数万円する市販のものよりもよっぽど豪華でテーブルに乗り切らないぐらいの大量で華やかなもの。
野菜は無農薬のものを父が作り、漬物も勿論自分で手作り。
学生時代は弁当を毎日欠かさず作り、
どんな食材を持ってきても見事にさばき、
出来た後で作り直せと言われても一瞬で対応できます。

一方、妻は真逆で、料理を一切しない親の元で育てられました。
ファーストフード・カップ麺などが常に置かれ、
弁当が買えるようなお金は家に常に用意されていて、
学生時代も弁当を持たせてもらうことはゼロ。
なんでもコンビニで買って済ませていたそうです。

そんな妻も、最初は料理を作ってくれてましたが、
ウチでは、料理に対してアレコレ言うことが習慣だったので、
僕も何気なく妻に文句を無意識に言ってしまっていたようで
「もう私が何を一生懸命作っても、あなたに気に入ってもらえない事がわかりました。料理も大嫌いになりました。もう何もあなたに作りたくありません」
と、料理放棄宣言されてしまいました。

僕の母は、父のどんな文句にも耐えて毎日料理を作っていました。
その結果、料理の達人になり、どんな注文にも対応できるようになっています。妻にもそうなってほしいです。

それに、料理に対してああでもないこうでもない、あれはダメこれはダメ、と討論しながら食べるのは、僕の楽しみの1つです。
いちいち傷つかれ、料理放棄されるのは妻としてどうかと思います。
今は僕が毎日料理を作っています。
僕が「この料理はダメだ!」というものも妻は有難がっておいしいと言って食べるので不満です。
ダメなものはダメ。マズイものはマズイと言ってほしいのです。
僕は関西生まれで、父もズケズケ言う典型的関西人で、
彼女は関東育ちで、物言いは柔らかくおしとやかです。
そういう育ちや環境も関係してるかもしれませんが。

どうしたら彼女にこの習慣に慣れてもらえますか?
どうしたら、いちいち傷つかずに料理をして、達人になろうと思ってもらえますでしょうか?

アドバイスください。よろしくお願いします!

A 回答 (24件中1~10件)

#15です。



もし、関係の修復をしたいのであればここを見せて謝るべきだと思います。
自分の両親は両親です。
夫婦は夫婦で別です。
同じように・・・ならないのが普通です。

大人になってください。
    • good
    • 728

♥ごきげんよう~♪


仲人マダムです。 

うわ!や~ですね~!こういう男性!

奥様のお気持ち物凄く分かります。
離婚されなかったことがまだ救いです。
奥様は大人ですね。
お料理も…、かなり努力はなさったと思います。
それにお優しい奥様ですよね。

文句ばかり言っていて奥様のお料理を褒めることも全くしていませんね。
お母様の30年・40年のお料理のキャリアと新婚1~2年のお若い奥様のキャリアは比べてはいけません。

奥様のお料理を上手にする魔法の言葉は、ご主人様の「美味しいよ♪」も“褒め言葉”にありますよ。

少し位美味しくなかったとしてもお鍋焦がしても、優しくしてあげることが奥様のお料理上手になるコツです。

でも貴方はお料理がとてもお好きなのですね。
でしたら狭いご家庭の中ではなくてもっと広い世間でレストランでも開いたら如何でしょうか?お母様のお味がそんなに素敵でしたらそのお味を社会の皆様に味わってもらう。

ここで一番の問題は貴方がまったく反省していないことでした。
奥様のお料理放棄は貴方ご自身に問題があったことを全く認識していません。

それどころかまだ奥様をご自分の思い通りにさせたがっています。
奥様をどうにかなさるのではなくご自身のお考えを変えましょうね。
達人になるのは奥様ではなくご自分でも良いのではないでしょうか?
    • good
    • 840

あーあ、やっちまったなって感じですか。


絶対に言ってはいけない事を言ってしまいましたね。
奥さんに料理を作らない口実を与えてしまったわけです。

残念ですが、もう二度と料理は作ってもらえないと思った方が良いですよ。

仕方有りませんね自分で蒔いた種ですから。
    • good
    • 506

奥さんにお母さんを求めているのでしょうか?


奥さんはお母さんのコピーですか?
お母さんと奥さんは生まれも育ちも性格も違う人でしょ?
お父さんがお母さんにこうしていたから、こうするといって同じように接しても無理でしょう。
この文面見る限りちょっと押し付け過ぎですよ。
ymgrmさんの気持ちも分かります。
でも一生懸命作ってくれた料理なら、今日は良くできたねって褒める事も大事です。
料理の達人求めるなら、技術のある方と結婚すればいいでしょ?
今の奥さんを大事にしたいのなら、もっとやさしく奥さんに接する事ですね。
何年、何十年かかるか分かりませんが、自然と料理が好きになって上達する時がくるでしょう。
その時、料理について討論すればいいと思います。
その時まで、楽しくないかもしれませんが、見守る事もymgrmさんの役目ですよ。
    • good
    • 282

 「相手の親を見て選べ、未来の伴侶がそこにいる。


 これは貴方に対しても、嫁さんに対しても言えることです。結婚前に見切るべきだった。あなたが物言いの柔らかい、おしとやかな家庭に変わることが可能だと言い切るなら、逆もまた真なりで、嫁さんも変われると言えますが、変われということは、親を否定されるということで、先の回答を見ても、貴方も親のことを言われれば、いい気はしないはず。20数年も培った育ちを、たかだか数年のつきあいしかない貴方にそう簡単に変えられるものではないのです。貴方の母も耐えまくっていたのではありませんか、「父のどんな文句にも耐えて」と言うくらいですから。それはマインドコントロールされていただけで、「それはホントにいいことなのだろうか」と、私にはどうしても双方に幸せなものとは思えないのです。
 私の個人的な考えですが、家事を切り盛りする以上、その家の風を創るのは嫁さんです。味付けも似たような、許せる範囲の方を選ぶべきだったとしか、言いようがありません。家の風は女が作る方がうまくいくと考えます。
    • good
    • 163

まず最初に


女性の最大のライバルはパートナーのお母さんだと思います。
だからアレコレいってymgrmさんのお母様と比べるのは酷ですよ。
ご自身も奥様に「私の父親より劣っている!」と言われたら嫌じゃないですか?

そして
料理は家庭環境や個人のセンスが大きいです。
うちの場合は
私の母親はymgrmさんのお母様タイプ。
彼の母親はymgrmさんの奥様の家庭ほどではないけど、料理が苦手な人。
私は母を見て育ちましたし、料理はできる方だと自負しています。
こんな感じなので、彼はかかさず美味しいと言ってくれますし、初めて食べる料理だと喜んでくれたりしてくれます。
もちろん、味付けを指摘されるときもありますが、私も素直に聞き入れられます。

なぜ聞き入れられるかは普段の彼の言葉や表情です。
喜んでくれる、褒めてくれるから頑張りたくなるんです。
指摘されても今度はもっと美味く作ろうって思えるんです。
美味しい料理を食べたいなら褒めて伸ばすのが最善の策だと思います。

失礼ですがymgrmさんは相手に求めてばかり、我侭いっぱいの子供のようです。
奥様はymgrmさんの母親になったつもりはないと思いますよ。
誰だって最初から完璧にはできません。
料理の達人も最初は素人です。
人生共にする仲なんだから時間はたっぷりあります。
最初から完璧を求めないで飴と鞭をしっかり使い分けてください。
そして料理に楽しさを見出せるように操縦してください。

最後に。
素人シェフ?が集まって作ったレシピやそのレシピを元に作った料理を投稿出来るサイトがあります。
こういったサイトを見ながらだと楽しんで作れるかもしれません。
参考までに。

参考URL:http://cookpad.com/
    • good
    • 71

質問者様のご両親は完成された関係ですよね


叱られてばかりでは成長はしません。

ご自身が作られて「だめだ!」というものを
食卓に出しているのでしょうか?
それでは婦人の感覚は変わりません
失敗したものは責任を持ってご自身で処理して下さい
お二人で食べるのであればどこがどう悪いのか
説明しながら「次は完成された物を作って食べてもらう」
という意思を示しましょう。
母親のようになってもらいたいというのであれば
お母様に同居なりしてもらい手ほどきを受けさせることですね

押しつけるという事は控えるのがいいでしょう
    • good
    • 37

夫婦とは足して10の世界であり、円の世界であると思います。


人格形成時を別の環境で育った者が生活して行くので、習慣・考え方の違いは当然だと思います。
 突出した所は削り、足らざるは補うことで10や円を目指すものだと思います。
 どちらかが全てを良しとして主張すると円満には行きません。
 相手の習慣や考え方を柔軟に受け入れる事も必要です。

当方は「喋りながら物を食べるな」と教えられてきました。
 嫌いな物(と云うり食べない物)は箸をつけませんでした。
 味付け等は自分に馴染んだ方法を実施して見せたこともあります。
家内は当初は困惑していた様ですが、除々な慣れて来たようです。
 折衷的なものも多々ありますが
    • good
    • 12

31才 会社員 既婚です。


私個人の意見ですが、
とにかく、おいしい物を食べさせてあげることでは、
ないでしょうか。

小さい頃から、良い物を見たり、おいしい物を食べたりしていると、
それが良い物であり、おいしい物である事が分かるようになります。

しかし、そういう経験をさせてもらってないと、
今の奥様の中では、コンビニ弁当も高級料亭の味も、
さほど変わらないのではないでしょうか。

旦那様を喜ばせる為だけに、料理をするというスタンスを
取っているだけだと思います。

なので、味に注文を付けられても、実際しっくり来ないのだと、
思います。
    • good
    • 50

なぜ自分しか見えてないのでしょうか?


夫婦はお互い別々の環境に育ったのですれ違いがあるのは当然ですし、譲歩し理解し合っていかなければならないと思います。
あなたの家では「料理」という位置づけは生活の中心だったんだと思いますが、
奥さんは「料理」という位置づけは2の次、3の次のような生活だったという違いがあります。
彼女の過去を聞くと可哀想だと思いませんか?
母親の料理した姿を見ていないのに一生懸命料理を作った彼女の気持ちがわかりますか?
料理の味が母親と違うのはもちろん当たり前ですが、料理をするということ自体が彼女にとっては未知の領域だったんだと思います。そこで文句を言われたらどうでしょう??
やっぱり嫌になると思います。
私の家庭も父が料理に関し母に文句を言っていたので気持ち分かりますが私の場合それが嫌で仕方ありませんでした。
だから、私は文句言わない人と結婚しました。
女性にとって文句言われるための料理は苦痛なんです。
喜んでもらえれば料理が好きになるのに・・・
わかってあげてください。
    • good
    • 242

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A