アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。
1歳3ヶ月の子供を持つ26歳の主婦です。
29歳の夫との3人暮らしです。

夫の仕事は小学校教諭です。
勤めているのは、とても小さな小学校です。
複式で1年生を受け持っています。
私と結婚をした2年前にこの小学校に移動になりました。
正規職員が校長、教頭、主任、夫のみの職場で、残りは臨時講師のため、授業以外に行なう校務分掌の割り当てがめちゃくちゃ多いです。
帰宅は毎日深夜。ご存知の通り、教師は職務手当て(2万円です)=残業を含むですので、残業代はありません。
それでも、好きで選んだ仕事、頑張って出勤しています。
安定していますし、生活も出来ています。

ところが、この4月に給料改定がありました。
昨年の2月に、昇給になって、やっと複式の受け持てる教師として認められ大喜びしていたところ、今回の給料改定により、昇給以前の給料より金額が下がってしまいました。ものすごく落ち込んでいます・・・。一児の親になって、平日は見ることの出来ない息子の笑顔を思い出して、「ますますやる気が出てくるよ」と言っていた矢先のことだったので、私もとても胸が痛いです><
結婚して、初めて主人が「仕事が辛い」と言いました。

私たち夫婦は、保育士と教師で、落ち込んで帰ったときも一緒に話し合い、「明日もまた、子供達に笑顔を向けようね」と言って出勤していっていました。
そんな夫が辛いという、本当に辛いのだと思います。

私が出来ることは、夫が疲れて休みたいと思ったとき、
いつでも温かく迎えてあげられる家庭を作ること。
料理もかなり工夫してみました。
このほかに何かできることはあるのでしょうか?
男性の方、お仕事が辛いと思ったとき、妻に何をしてもらったら嬉しいですか?

お給料は下がりましたが、生活していくには支障はありません。
それは夫にも何度も大丈夫だよと伝えています。
アドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

ご主人と同世代の教員です。


ご主人のお気持ち、痛いようにわかります。
複式で1・2年担任となれば、今の時期は、複式を持ったことの無い人、一般の人からしてみれば、絶対に想像できないハードな時期です。
しかも、文面からは初の複式担任のようですね。
3・4年担任でも授業がうまくいかずにかなり落ち込みました。
ただの一年担任でも、この時期はガクッと体重が落ちてしまいました。

だから、ご主人が大変なのは当然です。力を抜いて、毎日を送るようにお伝えください。
教師がばっちりでなくても子どもはしっかり育ちます。(こんなことを書くと保護者からクレームが…?)
1年生がながれをつかめば、かなり楽になります。(体験者談)

で、奥様としては、お子さんのビデオをとって、
ご飯時に一緒に見ながら食べて見るのはどうでしょうか。
私も帰ってきたら、だいたい子どもは寝ています。
なので、その日の子どもの様子を妻から聞くのが楽しみです。
毎日、ビデオを見る必要はないでしょうが、ためしに一度してみては?
    • good
    • 0

はじめまして。


「仕事が辛いという夫」を持つ妻です。
質問者様同様に、辛かったら辞めてもいいからと主人には伝えてます。
あと、感謝の言葉を忘れずに口にするようにしています。

その他で、私がしている事は
「主人が甘えられる環境作り」でしょうか。
お膝で耳かき、一緒にお風呂に入って背中を流す、ぎゅっと抱きしめるなど
他はちょっと恥ずかしくて書けないですが・・。
うちの主人は甘えん坊なので、それに合わせて母になってあげたりしてます。

お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 0

私は現在小6の娘を持つ母親です。

娘の通う小学校は、相談者様の世帯主様の勤務先とは打って変って全く逆でして、今時珍しい全校児童が1200人を超えるマンモス小学校です。
因みに30年前の私が小学校時代は、現在は倉敷市に吸収合併されましたが、その当時は一つの行政に幼稚園が二つ(現在三つ)・小学校2校・中学校に至っては行政全てが学区だったので、4KMや7~8KM(片道)なんて更です。(勿論そう言う人達は自転車通学ですが)私は片道3KMの道程を“徒歩”で50分掛けて通学していました。

話が脱線しました。申し訳有りませんでした。
私が育った旧行政内の、幼稚園2・小学校2・中学校1だった其の当時の総生徒(幼児・児童)数全部足しても、少子化と言われる現在の娘の通う小学校の児童数の方が、未だ多いんです。
私の所は(幼稚園~中学校迄全てを)、給食室一つで賄えていた位。

全校生徒1200人超える小学校も、大変ですよ!! 娘が小2の時に理由も無く同級生の男子児童(他組)に突き飛ばされて娘に怪我を負わせておき乍ら、其の男子児童の担任教師は、其の出来事を把握しておき乍ら男子児童の担任教師で止り、相手の保護者には報告しないんです。御蔭で私は未だに加害者男子児童の名前も顔も当時の担任教師も、何一つ知りません。世帯主が夕方帰宅して、学校に直談判して初めて、加害者男子児童側の担任教師は、其の保護者に慌てて報告する有り様。

加害者側の担任教師に対しては、確かに恨み辛みも有りますが、ですが全校生徒1200人超えるマンモス小学校だと、今度は一人一人に対しての目を行き届く事が困難になって来ます。上記の様な出来事や固有名詞入り(苗字入り)四世帯分の落書き事件が有った時も、学校側は特に娘の通う小学校では、教育者のトップに立つ教頭先生が“世間体の為なら被害者は泣き寝入りして下さい!!”と言われる始末。

現在は公務員の世界も、給料が減らされる時代になって来ています。相談者様宅の様な小さい小学校は小さい小学校なりに、そして我家の娘が通うマンモス小学校はマンモス小学校なりに、其々大変な事が御有りでしょう。小学校教師も、どんどん次第に割の合わない職業に成りつつ有るのかなあと思います。
因みに昨年度(娘=小5)の時の担任教師(30歳半ばの男性)は、現在小6(娘と別組)の担任になっています。もう彼是(かれこれ)6~7年位5年生と6年生を行ったり来たりしているそうで、物事をはっきり言ってくれる先生ですが、其でも円形脱毛症が出来ているそうです。男の子は面白可笑しく鹹(から)かったりしている様ですが、私は流石に笑うに笑えない思いでした。
私自身娘が小6になった途端、より一層ガミガミ言う機会が増えた様な気がします。すると娘は“○○先生(娘の短教師・女性)みたいじゃなあ!!”とあっさり誤魔化される始末。
給料面の事も含めて、金銭的・精神的・体力的にも、次第に大変な時期に突入するのかなあと、つくづく感じました。
どうやら相談者様宅は共稼ぎで有り乍ら、お互いに未だ会話の有る方かな…と思います。そう思うとよく頑張って御出でだと思います。
お互いにお仕事し乍らの家庭内でのコミュニケーションを取る事は、並大抵の事では無いかも知れませんが、頑張れと言うと、ストレスになるのかな…?? 如何かお互いに御身体だけは御自愛下さいます様に…

私の個人的な意見が多く書き過ぎました事、、真に申し訳有りませんでした。回答になっていなかったら、再度御謝り致します。
    • good
    • 0

仕事が辛い時期は


家に帰った時
仕事の事を考えずに住む環境だと
非常に救われると思います。
子供がこんな事したよーといった家族の会話とかあると
活力が湧きます。
あと
入浴した時背中を流して貰えると癒されるかも
って言うかして欲しい(個人的ですが)
癒しですねぇ。。
でも
奥様からそれだけ想われてるだけで十分だとも思えます
その想いを大切になさってくださいねー
    • good
    • 0

あまりの素敵な関係に、尊敬せざるを得ません。


質問者様は真剣に悩んでいらっしゃるのに不謹慎ですが、心が温まる思いです。

私は男性では有りませんが、一般的な男性とさほど変わらない仕事をしています。
「もし私の場合だったら」の場合ですが、
特にあれがして欲しい、これがして欲しい、というものは有りません。
逆にこれ以上特別な事されたら、気が引けてしまうかもです。

質問者様が仰る通り、疲れて休みたい時に暖かくしてくれる家族が居ること、
これだけで本当に有り難く心強いです。
後は、もし愚痴をこぼしたくなった時は聞いて欲しい、位です。

旦那様、色々な事で葛藤されているのでしょうか。
何だかんだと言って、ご自身の心の整理が必要なのだと思います。
霧が少しでも早く晴れますよう、お祈りします。
    • good
    • 1

お2人は素晴しいですね。


おそらく、ご主人は言わないだけで、
ご不満や愚痴etc.無数に抱えておられることでしょう。

それをすべて出させてあげて、アナタが全てを受容し、
録音しておいて、それを基にして、逆転の空想で、
たのしい絵本や美しいお話の童話にして、
ご主人にプレゼントしてあげるのはどうでしょう。

更には、お友だちの協力を得て、
世界のコトバに翻訳してみましょう。
    • good
    • 0

40代男性です。


私も仕事がつらく楽しくないと何度も思いますが
何とか続けています。
妻には正直に言い 本当に駄目なら辞めてもいい
と言われました。
しかしなんとか続けていますいつか好転するかも
しれませんし気持ちの問題でもありますから・・・
料理を工夫したりだんな様の為に何かしたいなんて
何て素敵な奥様かと思います。
「あなたがいるだけでだんな様は頑張れると思いますよ」
    • good
    • 0

あと数年したら異動になるでしょ?


なのであまり悲観することもないと思いますけど。

あと、
「つらいならいつでも辞めていいよ。私が食べさせてあげるからっ」って明るく言ってあげることかなぁ

生活できるかどうかっていうよりは、給料が下がったことが自分の評価が下がったように思えてつらいのですよね
だから「給料で報われなかったかもしれないけど、私は働きぶりを評価してるよ」って「がんばったね」「すごいね」「えらかったね」っていってあげるとか、でしょうか

まあ、単純に言えば
おかあさんになったようなつもりでよしよし、ってしてあげてください^^

でも、何か不安になる話ですね
教員2万5千人増加計画でしたっけ?現在の教師をもっと大事にしてもらいたいものですよねぇ
正規職員がそれなら、非常勤や事務職員が(金銭的に)たいへんなのは想像以上なのでしょうね・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その移動がまたネックでして・・;
現在勤めているのがへき地なので、さらに2万円の手当てが出ています。移動になると、さらにさらにお給料が下がってしますという・・・
理にはかなっていますが、今の主人にはよけいに凹むことになるかもしれません><
やはり、私がママになる作戦でしょうか。

お礼日時:2008/05/31 21:48

先生というのは聖職です。

対価のないほど尊いお仕事をされています。
お金がほしければ、塾でも予備校でも先生になればいいのですが、そうせず、正規の先生をなさっているのは、立派なことです。
その部分をご主人に感謝し、言葉で表すことです。
立派なお仕事をされているわけで、そのことは、町の人たちにも、充分感謝されていると思います。
堕ちた教師になるのはたやすいです。金や品物で動けばいいのですから、そうでないところに、立派な部分があります。
脱帽いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どのお仕事もそうですが、仕事は大変なものであります。
私や主人の仕事は、人から頭を下げられることが多い仕事の分だけ
見失うものもあるかと思います。
主人も、この時期を乗り越えてくれるといいのですが。

お礼日時:2008/05/31 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!