アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

岩手出身なのですが小さい頃から塩うに(アルコールなど入っていない純粋な塩うに)や焼きうに(通称「やきかぜ」ともいう)が大好物でした。はっきりいって生うによりもずっと美味しいと思っています。

現在ずっとアメリカに住んでいるのですが、もちろんこういった製品を入手することは不可能です。ただ、近くの港で捕れたての新鮮なうにを手に入れることが出来るので、できれば自分で塩うにや焼きうにを作りたいと思っています。一度見よう見まねでアワビの殻に生のうにをてんこ盛りにしてオーブンで焼いてみたのですが(岩手では焼きうにはそうやって売っていた)、何とうにが溶けて流れてしまったのです。

結構専門的なことだと思いますが、誰か知っていたら是非教えてください!

A 回答 (2件)

これは贅沢だ!!!


岩手県盛岡市 有限会社 星川魚店のHPで「焼きウニ」=「焼きカゼ」
http://www.yokocho.com/shopping/yakikaze/
メールでコツを聞けば教えてもらえるかも?
参考に岩手テレビから
http://www.tvi.jp/5kigen/back/9906/index0615.html

塩ウニはイカの塩辛を作る時のように塩を入れるだけいいと思いますが、塩の割合は?
ウニの風味を生かすには、塩を少なく・・・数日間の冷蔵庫での保存、多くして、長期保存。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさしくこれです!さっそく連絡をとってみます。塩うにに関してもあるメーカーに聞いてみたところ、塩加減とか水の取り除き方など教えてもらえたのでラッキーでした。何でも聞いてみるものですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/12 05:37

http://www.jnit.co.jp/kiriya/namauni7.html
焼きうにの作り方


となっていますが、簡単な説明しかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

このサイトは私もチェック済みなのですが、実はこれは本来私が言っている「焼きうに」ではないんです。質問にも書いたようなアワビや他の貝殻に何層にも盛られ何とも表現しがたい風味と食感なのです。地元ではあたりまえのものなのですが他の地方では見たことが無いのでかなりマイナーな質問なんでしょうね…。でも早速回答くださったことにとても感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/11 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!