アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長年慣れ親しんだキャラクターが、続編、関連作で、お年を召して帰ってくることがままありますね。たいていは、ちょっと悲しい思いをすることになるのですが、中には若返ってくれて新鮮なパターンもあります。そんなキャラクターを教えてください。経年差は、なのはさんの約10年? を最短例としましょう。
繁雑になるので、ネタ的に年を取るエピソードがあるのや、単純な回想ものは、ご遠慮ください。最終回のみ、ちらっと数年後が出るってのもパス。使用前→使用後をじっくり味わえるものが希望です。

例としては
朝倉純一 D.C.→D.C. 2
金田正太郎 鉄人28号→超電動ロボ鉄人28号FX
高町なのは 魔法少女リリカルなのは→なのはStrikerS
(DRAGON BALL の悟空も10年くらい経ってましたっけ?)
マクシミリアン・ジーナス 超時空要塞マクロス→マクロス7
(↑あまり変わってなくて、面白みに乏しいですね)

ストーリーに即して若返ったので、こういうのはアリ
『聖闘士星矢』のライブラの老師
『幽遊白書』の幻海老師

「こんなに変わっちゃって!」という、回答者の嘆息が聞こえてきそうなものを期待します。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

続編でお年を召しているアニメ


「エイトマン」→「エイトマンAFTER」
東八郎は出てきませんが...
「宇宙の騎士テッカマンブレード」→「宇宙の騎士テッカマンブレード2」
Dボゥイが中年に
「デジモンアドベンチャー」→「デジモンアドベンチャー02」
それぞれ進学しています。
「ゲートキーパーズ」→「ゲートキーパーズ21」
設定は31年後。父(浮矢瞬)→娘(五十鈴綾音)
おなじみのメンバーもちらほらと...
「ドロロンえん魔くん」→「鬼公子炎魔」
子供から大人へ
「RED GARDEN」→「デッドガールズ」
遠い未来という設定らしいです。
http://www.trinet-ent.com/rgdg/

1作品でお年を召すアニメ
「天元突破グレンラガン」
主人公が少年→青年→中年と変わりますね。
「アリソンとリリア」
母(アリソン)→娘(リリア)へ主人公が変わります。

>「トップをねらえ」
>それ以降(おばあちゃんとか)はあったっけかなあ。
最後の方でユング・フロイトが50歳代の校長になってましたが
そばにいた女子生徒が確かキミコの娘では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「エイトマンAFTER」
「宇宙の騎士テッカマンブレード2」
「ゲートキーパーズ21」
この3つは、そういう形の続編とは知りませんでした。感謝。
中年のDボウイですかあ……。
『トップをねらえ!』のフォローもありがとうございます(^^)。

お礼日時:2008/05/14 13:37

#7です。

追加
続編でお年を召しているアニメ
「宇宙戦艦ヤマト」
忘れてましたがこれも年取ってますね。新メンバーに弟が出てくるのもあるし
「鋼鉄ジーグ」→「鋼鉄神ジーグ」
死んだはずの人間が生きていたりもしますが...

1作品でお年を召すアニメ
「ジャングル大帝レオ」
人間ではないですが、赤ん坊から大人まで描かれています。
「キャプテン翼」
小学生から高校生まで成長しています。
「お~い!竜馬」
少年時代から死ぬまでですね。
「獣王星」
5話までは少年、それ以降は青年(3年経過)です。
「闘牌伝説アカギ」
ちょっと傾向は違いますが高校生くらいから二十歳過ぎまで経過します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『神ジーグ』は観てないんでなんともいえませんが、うーん、わりと普通の経年変化で、インパクトはうすいかなあ。
竜馬なんか、じゅうぶん成長してるんで文句なしのはずなんですが。自然なデザイン変化ですよね。
この中では、レオたちの成長が、いちばん見た目の変化があって面白いです。
リアル原作世代は「レオ」と聞いて、ちゃんと大人の姿を思い出せますが、アニメしか知らない世代は、子ども姿がデフォルトになってるかもしれません。
『獣王星』は、高山みなみ→堂本光一って変化のほうがショッキングでしたね(笑)。
いろいろ思いついてくださって、本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/05/15 17:30

思い出しましたが、「仮面ライダー電王」で、ハナは時の干渉を受けない「特異点」でしたが、イマジンの影響で特異点としての特性を失い、子供(コハナ)に戻ってしまいました。



桜井侑人が過去に戻って「違う時間(人生)」を生きて、愛理との間に生まれたのがコハナではないかと推測されていますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間SFは楽しいけどややこしいですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 13:33

「トップをねらえ」


ある意味、微妙な問題抱えていますが。
主人公達は亜光速で太陽系外に出るたびにウラシマ効果による地球との時差が発生します。学校でのクラスメートとの時差が次第に広がっていくのが描かれています。最終的にどれだけ離れるかは見てのお楽しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『トップをねらえ!』観てますよ(^^)。最終的に、って、寿命をはるかに超えちゃってるじゃないですか(笑)。
確か、同級生のキミコが子供を連れてる場面までは覚えてますが、それ以降(おばあちゃんとか)はあったっけかなあ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/14 02:28

#2の続きですが、サコミズ隊長(総監) はウラシマ効果で、科学特捜隊に所属していた時(その時にゾフィーと出会った・第42話あたりで判明)の若いままで、最終回ではゾフィーと一体となりました。


(それ以前にも一体となっていそうな描写もありましたが)

兄弟(アストラ除く)で人間体で出なかったのは、事実上タロウだけでしたね。
    • good
    • 0

#2です。


忘れてましたが、ビデオ「百獣戦隊ガオレンジャーvsスーパー戦隊」です。

「超獣戦隊ライブマン」の天宮 勇介(=レッドファルコン)が敵・ボルトの幹部(ケンプとマゼンダ)と、(第1話で犠牲者となった)科学アカデミアの学友2人の墓参りをしていたところを、オルグに襲われ変身!

一方、ジャッカー電撃隊の行動隊長・番場壮吉(=ビッグワン)も、ガオホワイトと「電磁戦隊メガレンジャー」のメガピンクのピンチに(偶然?)駆けつける・・・といった登場ですが、それぞれ13年と24年(2001年発売なので)のブランクを感じさせない「熱い」活躍ぶりを見せてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
永遠のヒーロー宮内洋さん、『宇宙刑事ギャバン』にゲスト出演されたときは、ぴったりした宇宙刑事スーツ姿で、「お腹が悲しい」なんてファンに言われたものですが、そうですか、平成の世でもアクションは健在でしたか。
嶋大輔さんは、ちょうど『コスモス』のヒウラ隊長と前後するころでしょうか。リアルタイムの子どもたちにとっては、すっかり特撮役者さんですねえ。銀蠅の弟分時代を見てる身としては意外です。

お礼日時:2008/05/13 15:18

やっぱりガンダムですかね。


『機動戦士ガンダム』→『Zガンダム』→『逆襲のシャア』で14年経過しています。
アムロ、シャア、ブライト、ミライ、みなそれほど老けた感じはしませんけど。

それから、『蒼き流星SPTレイズナー』では、2クール終了時点で3年が経過し、キャラクター設定が一新されています。
異星人に支配された地球で、抵抗勢力に入った者、敵軍中枢に入り込んだ者と、3年でそれぞれのキャラクターがかなり変化した印象がありました。

番外として、若返りと言うには微妙な例を。
特撮ですが、現在放映中の『仮面ライダーキバ』。
場面転換で、2008年と22年前の1986年を行ったり来たりします。
両方の時代に共通するキャラクターもあり、金山一彦氏演じる嶋護は、過去編では明確に若い感じになっています。
年齢不詳の喫茶店のマスターは、モンスターの連中と同様に全然変わりませんが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ガンダムは出ると思ってました(^^)。
彼らの場合、年を取ったというより、キーアニメーター自信が変わってしまってるので、単純に比較できません。目に見えて変わったのは、カツ・レツ・キッカくらいでしょうか。レツとキッカはいつのまにか空気キャラになってしまったのが残念でした。

井上和彦氏のエイジは、「僕」というセリフの響きが凛々しく、品がありましたが、3年経ったらケンシロウかよ! で、驚きました。アニメって、すごいですね(笑)。

お礼日時:2008/05/13 14:58

「ウルトラマンメビウス」の映画ではウルトラマン、セブン、帰ってきたウルトラマン(ジャック)、Aの4人、TVの中盤あたりからはレオ、80、前出の4人が人間体で(ゾフィーとタロウ除く)が(実際の役者さんが演じているので当たり前ですが)、数十年を経た姿で登場しました。


地球人ではセブンのタケナカ参謀(最高総議長に昇格)と、80の教え子たち(こちらは別の役者さん)ぐらいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおー、素晴らしい回答です。まさか特撮から来るとは思っていませんでした。確かに、ウルトラ変身前は基本的に替えがきかない役者さんたちですから、時の流れに沿ってお年を召すのは避けられませんね。私はメビウスは実際にはほとんど観ていないのですが、よくわかります。まさか、セブンだけ山崎勝之さん(カザモリ)ってわけにはいきませんし(時間軸が違う)。
それでも、オリジナルの役者さんが演じてくれることが、ファンには大事なんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 14:39

キン肉マンのキャラの殆ど 2世になって30年は経っているような気がw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。オリジナルに夢中になった世代にとっては、感慨深いものだったのでしょうか。懐かしさのほうが勝るのかな。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!