プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして

今、FX勉強中なのですけど

メールマガジンで (サヤ取り)のことがかいてあったのですけど

ちんぷんかんぷんでよくわかりません

得なのでしょうか?

わかりやすく説明できる方いたら

教えてもらえますかお願いします

A 回答 (4件)

はじめまして。



貴殿がご覧になったメールマガジンの内容がわからないので、
当方としてもどういう説明をしたら良いのか自信がありませんが、
とりあえず、当方の些少な知識と経験を捻り出しました。

当方は現在クロス円でサヤ取りを実践しています。
以下は、当方の些少な知識や経験をおおまかにまとめたものです。
厳密には詳細な補足説明を必要としますが、今回は割愛します。
もし、これでご理解頂けない場合は参考URLも参照してみてください。

1.サヤ取りの意味
2つの通貨の値幅(サヤ)が大小したときに、その差を取る手法をいいます。例えば、ある日のある通貨間の値幅が10円だったとします。3日後にその値幅が13円だったとします。その場合、サヤが10円から13円に「拡大した」あるいは「開いた」と表現します。逆に、3日後に値幅が7円だったとします。その場合、サヤが10円から7円に「縮小した」あるいは「閉じた」と表現します。この値幅の大小(開閉)により利潤を追求していくのがサヤ取りです。

2.サヤ取りの方法
2つの通貨ペアを、一方が「買い」、他方を「売り」という仕掛けを同時に行い、手仕舞うときは前者を売る「売る」、後者を「買い」という決済を同時に行う手法です。この2つの通貨ペアはレートの変動の仕方に高い相関関係があるもの同士を組み合わせるというのが前提となります。すなわち、相関のある通貨同士を組合せ、一方を買って他方を売って(ヘッジを効かせ)その為替差益(サヤ取り)を狙うという言い方がサヤ取りを説明するのに一般的だと思います。

3.拡大狙いと縮小狙い
サヤ取りはサヤが拡大する方向を狙う「拡大狙い」とサヤが縮小する方向を狙う「縮小狙い」に分けられます。拡大狙いと縮小狙いの違いを本投資法で言うのであれば、スワップ金利を「受け取る」か「支払う」かです。拡大狙いは為替差益(サヤ取り)のみならずスワップ金利も受け取れます。一方、縮小狙いはスワップ金利を支払う必要があります。ただ、スワップ金利の授受は当方の経験上あまり考慮していません。もらえたら「ラッキー」、支払いなら「しようがない」ぐらいの気持ちです。その理由は、為替差益(サヤ取り)で得られる利益の方が断然大きいからです。また、スワップ金利の授受はポジションの保有期間に比例するので、当方の経験上、サヤ取りの手仕舞うまでの期間は長くても2週間、平均1週間以内であるため、私はスワップ金利の授受を考慮していません。

いかがですか?

また、貴殿のご質問である、
「>得なのでしょうか?」は、
当方にはわかりません。
損得は成功すれば得ですし、失敗すれば損です。
つまり、当方も成功失敗を繰り返していますが、基本的に勝率にはこだわっていません。
要は利回りだと当方は思っています。
当方の現時点での利回りは約30%です。
貴殿の目標からしたらこの利回りは得なのでしょうか・・・?

以上が貴殿のご期待に添える回答でなかった場合はご了承下さい。

参考URL:http://www.sayatori.info/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文で丁寧にありがとうございます!!

私の取ってるメールマガジンは

http://www.mag2.com/m/0000203092.html

です

少しわかったような・・・難しいです

FX参戦計画中です気合入れて勉強します又教えてください!!

お礼日時:2008/05/08 18:08

こんなブログ記事がありました。


http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51288 …

ご参考までに。

参考URL:http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/51288 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

勉強していたらなんとなくわかってきました

お礼日時:2008/05/18 16:33

はじめまして。



私は幾つかの方法を経て現在サヤ取りで落ち着いています。
質問についてですが、まず損徳ではありません。
メリット・デメリットで言えば

・メリット:ローリスク
具体的には売と買のポジションを持つので一方的に含み損が膨らむということがありません。私はこの手法にしてから一日中チャートが気になったり、ポジションを翌日に持ち越す不安がなくなりました^^;

・デメリット:ローリターン
具体的には例えばA通貨とB通貨のサヤが開いているときに
A通貨を1ロット売、B通貨を1ロット買。数日後、サヤが縮小し(これはuetoayaさんの縮小狙いになります)
A通貨-6000円
B通貨+10000円
差引き4000円の儲けという感じです

簡単に書きましたが非常に奥が深いです。他通貨ペアで買・買のポジションなどもあります・・・。
初月無料のシグナル配信メルマガなど利用するのも手です。ポジションと決済のタイミングがリアルに解ります。
実際経験することで自分のスタイルと合ってるか判断出来ると思います。ちなみに一日中PCに張り付いて売り買いをポチポチしたい人には物足りないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文で丁寧にありがとうございます!!

私の取ってるメールマガジンは

http://www.mag2.com/m/0000203092.html

です

少しだけわかったような・・・難しいです

今バーチャルで練習してますけど難しいの一言です

わからないことだらけなので又教えてください!!

お礼日時:2008/05/08 18:12

こういうのは、やたら詳しい人がいますから、シロウト的に書いてみます。


同じように上下に動いている通貨ペアAとBの値動きを狙って売買し、利益を得る投資法です。AとBの価格差がいつもより開いたところで一方を売り、一方を買い、その後、通常の値動きに戻ったところで決済していくようです。
この価格の差をサヤと呼んでいるらしいですが、実行するには狙う通貨ペアを統計的に処理して絞り込む作業が必要です。パソコンでタイミングを判定するシステムまであるようです。

値動きが離れる(乖離する)ても、元に戻るというのですが、はたしてそうなのか、私にはわかりません。明日のことなんてわからないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なんとなくわかったようなわからないような・・・・・

難しい・・・・の一言です

お礼日時:2008/05/08 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!