アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日商簿記の3級の99回目の過去問題の合計試算表の問題文で意味の分からないところがあります。問題文では、(愛媛商店が高知商店を指図人とする為替手形\70,000を振り出し、当店はその引受けをした。)と書いてあり、答えは、(借方)買掛金(愛媛商店)70,000(貸方)支払手形70,000と書いてあります。問題文の中に指図人という言葉があるのですけど、意味が分かりません。指図人とは、この場合、どういう意味にとらえたらいいのでしょうか?それと当店が為替手形を引受けて愛媛商店のかわりに支払手形を高知商店に振り出して、愛媛商店にたいする買掛金が減ったと考えていいのでしょうか?愛媛商店は、高知商店になんらかの商品を仕入れたと考えていいのでしょうか?

A 回答 (2件)

振出人⇒手形を振出した人。

手形の作成者で、手形の支払義務無

名宛人⇒手形の支払いを頼まれた人。
引受人、引受けた人。手形の支払い義務

指図人⇒手形金額の受取人

愛媛が高知から何かを買った⇒掛金の支払いを直接せず、愛媛が当店から貰うはずのお金を直接当店から高知へ支払うことにする。

厳密には支払い手形の決済が終わるまでは買掛が減ったことにはならないが、3級の考え方として減ったと考えて宜しいでしょう。

ちなみに

愛媛の仕分
買掛金(高知)70000/売掛金(当店)70000

高知の仕分
受手70000/売掛(愛媛)70000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすく回答してくださってありがとうございます。私がわからないところについて詳しく丁寧に教えてくださったので理解することができました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 11:21

為替手形の指図人とは手形金額を受け取る人を云います。



為替手形については複雑ですから、参考urlをご覧ください。



            

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~maechan/boki9.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすくアドバイスをしてくださってありがとうございます。それと手形について詳しく書かれているHPを教えてくださったので手形について理解することができました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/09 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!