プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ。
皆さんは一日にどのくらい水分を摂りますか?
テレビなどでは1.5リットル水を飲むという話を良く聞きますが、私は食事のときにお茶を飲むくらいです。
喉が渇いたと思って水を飲んでも、お腹がタプタプになるだけで、ほとんど喉の渇きは癒えません。
最近は浄水ポットが手に入ったのでチョットずつから飲むようにしていますが、うまく飲めません。
皆さんの体験談や効率の良い摂取方法を教えていただければと思います。

A 回答 (4件)

44歳女です。


水、毎日約2リットル飲んでます。
体調はよくなりましたヨ(^^)

私は食事の時もあまり水分は摂らなくても食べられるし、喉も渇く方でもないしあまり水分は摂らない方でした。

体の不調を訴えてから水分というものを意識し始めました。
きっかけは漢方医からの言葉です。

私はお酒もコーヒーもとにかく好きで、これらは本当にたくさん摂っていました。
「じゃ、水は飲んでる?」と聞かれました。
「水って水だよ。味も色もない、ただの水。水分と水は違うからね」と。


水は血液やリンパなど、体の中の循環の為に必要です。
また、お肌の為にも必要ですよね。

これが無いと流れが悪くなるし滞りやすくなる。
肌も乾燥が進むしシワになりやすくなる。

私の不調だった肩こりもむくみも冷えもすべて体内循環の悪さからなっていました。 

コーヒーもお酒も利尿効果があるので水分を体の外に出していました。
でも、それを補う為の水分を摂らなかったので、私の血液、リンパ液はドロドロだったのです。

漢方医の勧めで気を補う薬や体力をつける薬をもらいました。
でも、その時に水分の大切さも教えてもらいましたので、それからは少しづつ実行しました。

喉が渇かないのに水を飲むのは大変です。
でも、一度に飲もうとするから大変な訳なんです。
お腹も張りますし、体も冷えます。
私は500mlのペットボトルを目につくところに置いておき
「これは○時間以内に飲むようにしよう」と決めていきました。
冷えた水は駄目です。
飲みにくいので常温が一番です(体の為にも常温がベストです)。

はじめは中々出来なかったですが、それも意識次第です。
だんだんと出来るようになりそれが普通になってきました。

4年経った今では会社の机の引き出しには2リットルのペットボトルがゴロンと横になって入っています(笑)

水を摂り始めてからは、尿の回数も増えましたが、
以前のような濃い黄色の尿ではないんです。
薄い黄色の、ニオイの無い尿です(汚い話しですいません)
でも、これは体内循環が出来ているからだそうです。

また、2年くらい前からはウォーキングなどの有酸素運動も始めました。
歩き出す30分前にコップ1杯の水を飲んで、20分くらい歩きます。

代謝が上がりましたね。
血行も良くなったんでしょう。
汗かかない人だったのに、汗かけるようになったし、
体温が上がるのも実感できるようになったし。

今はもう、薬飲んでません。
水を摂る事と、適度な運動が一番って事が分かったので。
後一つは、塩。
塩にこだわるようになりましたね。
人間の体は水と塩が基本、って分かったんで。

あまり参考にならなくて申し訳ありません。
水、少しづつでいいので摂るように意識してみて。
絶対2リットル!!って決めちゃうとストレス溜まるから出来るところから。

冷たいのは駄目!
常温で。少しづつ。
摂ったら体動かすともっといい!!
本当に水は大切だったんだぁって実感しますよ。

この回答への補足

ものすごく参考になりました!

今まで自分の周りでも、ネットでも、水の飲めない人の体験談を探せなかったので、励まされ、とても勉強になります。

体調不良のほかにも、肌の乾燥と、ひどいドライアイに悩んでいて、病院で薬をもらっても、よくなるどころか悪くなる一方でした。
これも水分不足が少なからず影響しているみたいですね。

そこで、追加質問ですが、水を飲むように心がければ、体内循環が良くなっていくのでしょうか。
もちろん、生活習慣など気をつけなければいけないことはあると思いますが。
少しずつ続けていけば、お腹にだけ溜まる感じがなくなってくるのでしょうか。

すみませんが、もう少しお付き合いください。

補足日時:2008/04/13 08:14
    • good
    • 0

#1です。


まず、水を飲める体質、つまり、胃や腸の働きをよくし、飲んだ水がちゃんと体に取り込める体質を作ることからはじめないといけませんね。
現在は殆ど水が流れない川で、川の汚れが溜まりきって自浄作用がなく、どぶ川状態が体内に作られている感じです。当然、体内を浄化するだけの血液やリンパ液の中の水分の流れが不足していますし、内臓にも汚れた水の中に浸っている状態で、色々な内臓が正常に機能できない状態でいつ腫瘍や癌などができてもおかしくない状態でしょう。水を飲んでも、胃腸の働きが十分でありませんので、少しの水を飲んでもお腹ががばがばになるのでしょう。

胃腸の働きをよくするには、
1)運動をする事(歩く事で十分です。お年が行っていて、歩く事が不自由なら、買物用の手押し車などに捕まって歩くようにします。徐々に歩く時間や距離を増やします。)
手足の筋肉の減少を防ぐと同時に、内臓の筋肉が強化され胃腸の働きなどもよくなります。
2)お茶とは別に、水分(ナチュラル・ミネラル・ウオータ)の飲む量を徐々に増やしましょう。ただし、お腹ががばがばにならない範囲で飲むようにして下さい。飲みにくい場合は、温めてポットにいれ、冷たいペットボトルの水で飲みやすい温度に調整して飲むようにして下さい。また蜂蜜を入れた黒酢を水に少し垂らして少し味付けして飲むといいですね。
とにかく、体内を循環する水の量を少しずつでも増やしていくことをしないと体内の殆ど水量のないどぶ川状態が解消されません。多分、体内臓器が汚れたそれも少ない水に浸かっている状態になっていた体調の悪さを作っていると思います。水(お茶とは別です)を体内に取り込み、運動で水の体内循環と内臓の機能を強化しないといけません。
3)多分、必須栄養素も不足しています。低脂肪高蛋白質食(半熟卵や生乳100%の牛乳や豆乳を温めてのむ。ヨーグルト、納豆、その他動物蛋白質も良い。)を摂る様にします。マカやローヤルゼリーなどの必須ビタミン・必須アミノ酸・必須ミネラルを含む健康食品も一時的に飲むといいでしょう。
4)体を温めることも体内循環をよくし、体の機能を高める効果があります。運動や入浴のそのうちに含まれます。発汗は体内毒素を汗と共に排出します。しかし、水分が失われますので、温めたお湯などで水分の補給を忘れないで下さい。

5)米国で普及している最新医療法のキレーションを受けると今の状態が急速に改善できる可能性がありますが、日本ではまだ限られたところでしかやられていません。汚れた体内の体内毒素を直接洗浄する治療法です。
毛髪検査で体内毒素の蓄積状態の検査を行ってキレーション治療の目安にできます。肝臓や腎臓の体内毒素浄化能力が十分でない方に非常に効果があります。
詳しくは以下を参考にしてください。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=% …

今の状態は、体内に十分な水の循環をさせて、全ての内臓や体内の水分の浄化をして、きれいな水の流れをつくることが大切です。それによって健康な体を取り戻せます。衰えた内臓では一気に十分な水の吸収や循環を取り戻す事は困難ですから、体調に気をつけながら徐々に水を飲める体を作っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいなアドバイスありがとうございました。

健康だけがとりえで、カゼもほとんどひいたことがなかったので、自分の体の中がそんなことになっているなんて考えたことも無かったです。
ただ、体調が悪いのだけは数年前から続いていたので、何かがおかしくなっているのだろうとは思っていましたが…。

毛髪検査は郵送でやったことがあります。
結果は多少の幅はありましたが、悪くありませんでした。

今日はコップ2杯目の水を飲んでいます。(ちょっと進歩です)
明日は会社に水筒を持っていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 16:23

水は一度に吸収できるのはせいぜい300mlくらいだそうで、喉が渇いてから一気に取るよりも、喉が渇く前から少しずつ取ったほうがマラソンなどでも良い成績がでるようです。



運動をしているような場合は吸収効率の良いスポーツドリンクを飲むといいそうですが、カロリーもあることですし、日常的に飲むのでしたら水でもお茶でもいいと思います。少量ずつコマ目にに飲むようにクセをつけると良いと思います。食事時は胃液が薄まるので、あまり飲まない方がいいでしょう。慣れてくればタプタプする事も少なくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

食事中は水分を摂らない方がいいということは聞いたことがあったので、食べている最中はあまり飲まないようにしています。唯一、多めに飲める機会なので少し残念ではありますが…。

会社で胃がグウグウ鳴るのはかなり緊張するのですが、慣れるしかないですか・・・。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/04/12 23:45

成人で体の約6割が水分で、その水分は、体外から摂り込んだ有害ミネラルや体内で壊れた細胞や体細胞が作り出す毒素で絶えず汚れて行きます。

それを浄化し体内にきれいな水分の流れ(血管とリンパ管と体内組織の隙間を循環して体内の至るところ浄化する流れ)を作らないといけません。
赤ちゃんは体重の8割以上が水分で年齢と共に水分量が減少し、体の水の循環が悪くなり、体内水分の浄化が行えなくなります。その結果、体内水分が汚れ体内毒素や不要物質でヘドロ状態になって、皮膚にしわやたるみやほくろや腫瘍、癌などや内臓病の原因となります。老人ではどうしても水分量が不足しがちで体の水分量が5割程度となり、体内の水の循環がわるくなり体内毒素や老廃物を肝臓や腎臓に運んで無害化できにくくなる傾向にあります。

健康な成人が1日に2リットル以上の水を摂取するすることが必須ということが医学的な常識とされています。

1.5リットルでは血液に水分を供給する分にしかなりません。リンパ管に補給される水分がまわりません。2リットル飲んで0.5リットルの水分か毛細血管から細胞間に出て体内を洗浄し体中の細胞で作られた老廃物や壊れた細胞を溶かして、リンパ管に回収され静脈血管に合流して肝臓や腎臓に運ばれ、無害化され胆汁酸や尿の形で体外に排出されます。

>お腹がタプタプになるだけで、ほとんど喉の渇きは癒えません。
水分は一度にとっても駄目です。血液中の水分の割合が一定範囲内でないと血液がどろどろになって血栓ができたり、血液が薄まりすぎて肺で酸素を十分血液中に取り込めず体内細胞に十分な酸素を運べなくなります。
せいぜい一度にコップ一杯程度です。血液中に水分が不足すると喉が渇きます。喉が渇いた時、入浴の前後、外出の前と後、運動の前後、夜寝る前や夜目覚めた時、朝起きた時にコップ一杯程度の水を飲みます。
お茶は利尿作用があって、かえって血液中の水分を尿として体外に出す作用があります。水分をお茶だけで摂るのは、血液中の水分量を減らしますのでかえって喉が渇きます。ナチュラルミネラルウオータの2リットルのペットボトルを買ってきて、一日に一本飲むことを目標に、上に書いたタイミングで飲むようにすればいいかと思います。勿論体重が重い人は多目、体重が軽い人はやや少なめでも構いません。一度にがぶ飲みは、お腹ががばがばしたり、血液が薄まりすぎてかえって健康上よくありません。

この回答への補足

早速の大変ていねいな回答ありがとうございます。

>水分は一度にとっても駄目です。
一度には摂っていません。というか、一度にたくさん飲めません。

逆に驚くかもしれませんが、コップ1杯の水を1日かけてやっと飲むというレベルです。(食事のときは除いて)
先ほども2口位水を飲みましたが、その程度でお腹がタプタプしています。胃がグウグウ鳴っています。(空腹ではありません)

最近、年齢とともに病院へ行くほどではないけれど、体調が悪いという状態が続いているので、原因の一つかなと思っています。

補足日時:2008/04/12 16:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!