
東京都区内から鶴岡まで5月中旬(繁忙期でも閑散期でもない)に行きます。
指定席はえきねっとで予約済みです。
ジパング倶楽部に入っているので、運賃?が3割引きになります。
こういった場合、どの組み合わせが可能で一番安価になるのでしょうか?
例)
・往復きっぷ+ジパング
・往復きっぷのみ
・ジパングのみ
切符の料金計算がいまいちわかっておらず、どなたかご教授いただければありがたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
通常料金(これで合っているかわかりませんが…)
新幹線 運賃5,460円+指定特急4,810円=10,270円
いなほ 運賃2,520円+指定特急1,810円= 4,330円
合計 =14,600円×2
往復割引?= -1596円
往復合計 =27,604円
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)単純に東京~鶴岡往復で計算。
東京→鶴岡 乗車券 : 7,350円
東京→新潟 新幹線指定席: 4,810円
新潟→鶴岡 いなほ指定席: 900円(乗継割引)
合計 :13,060円
往復は単純に2倍で :26,120円
※乗車券は乗り継ぎとは関係なく、目的地まで通して購入できます。
※新幹線と特急を指定された駅で乗り継ぐ場合、特急料金が半額の
乗継割引料金が適用されます。
※乗車券の往復割引は片道601km以上で適用になるため、東京~鶴岡
の距離では適用外。
(2)庄内往復きっぷ:22,000円。
この値段で上記すべてが購入可能ですので4,120円のお得。
ジパングだからといって庄内往復きっぷが3割引で購入できる
わけではないと思うのでこの値段になるでしょう。
(3)ジパングは乗車券、特急券がいずれも3割引。
東京→鶴岡 乗車券 : 7,350円×0.7=5,140円(端数切捨て)
東京→新潟 新幹線指定席: 4,810円×0.7=3,360円(端数切捨て)
新潟→鶴岡 いなほ指定席: 1,810円×0.7=1,260円(端数切捨て)
合計 : 9,760円
往復は単純に2倍で :19,520円
※ジパングの場合はおそらく乗継割引は適用されないと思われます
ので、いなほの特急券は正規料金の3割引で計算。
ということで、素直にジパングで購入するのが一番安いはずです。
なお、ネットで予約していた指定券も、ジパングで購入する際に
申し出ればそのままの席を割引料金にして購入可能だと思われます。
窓口やびゅうぷらざで購入してください。
細かく計算していただきありがとうございました。
金券ショップで新幹線の回数券を買うよりお得だったんですね。
2人で行くので、1人はジパングのみで、
もう1人は往復きっぷで購入しようと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました!(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 「大人の休日倶楽部ジパング」の「夫婦会員」入会資格 姉さん女房だけ優遇 変じゃないですか? 2 2022/10/08 22:31
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
- 新幹線 JR交通費について 2 2023/01/14 10:53
- 電車・路線・地下鉄 仙台~大宮間の週末パスを利用したはやぶさ乗車について 2 2022/09/19 19:50
- 新幹線 東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り 7 2023/01/10 23:56
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 電車・路線・地下鉄 山手線一周の乗車券を発券することは可能? 8 2023/05/21 19:51
- 引越し・部屋探し 閑散期・近距離の引っ越し。金額は妥当? 2 2022/04/06 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピーチのチェックインは1分でも...
-
秋田県秋田市から群馬県高崎市まで
-
東京から博多へ新幹線で安く行...
-
特急 ひだ号の自由席の混み具...
-
京急品川駅について
-
新幹線において、自由席が結構...
-
高知空港から後免町駅まで
-
学割を使っての乗車券購入と乗車
-
水間鉄道への乗換
-
新小平駅のタクシーの状況について
-
広島空港でのバスへの乗り換え時間
-
学割の使い方で解らないことが…!
-
熱海港のタクシー乗り場
-
夜行バスで断られないスーツケ...
-
公共交通機関について
-
北陸新幹線は越後湯沢分岐の方...
-
深夜、葛西臨海公園駅→葛西駅ま...
-
電車の乗り換えについてです。...
-
聖林寺 タクシー利用
-
名神と新御堂筋を繋ぐ計画はあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線のチケットについて 新横...
-
ピーチのチェックインは1分でも...
-
猪苗代駅まで安く行くには
-
新幹線格安チケットはどこで手...
-
広島から埼玉に行きたい
-
三島⇔名古屋 新幹線利用 安く...
-
新潟から広島への交通費
-
東京から博多へ新幹線で安く行...
-
新幹線で新潟(長岡駅)と東京を...
-
名古屋から福岡まで何で行った...
-
新幹線の乗車券 東京-博多間...
-
新幹線「新大阪~三島」の運賃
-
新幹線の学割、往復割引につい...
-
駅の構内で滞在する場合の料金...
-
新幹線において、自由席が結構...
-
特急 ひだ号の自由席の混み具...
-
京急品川駅について
-
平日朝の上越新幹線東京行きの...
-
JR松山駅について
-
電車の乗り換えについてです。...
おすすめ情報